No | 書誌事項 |
|
1 | ルネサンスと人文主義 / D・ヘイ [ほか] 著 ; 清水純一 [ほか] 訳. -- 平凡社, 1987. -- (叢書・ヒストリー・オヴ・アイディアズ ; 3). |
|
2 | イギリス・ルネサンスの諸相 : 演劇・文化・思想の展開 / 中央大学人文科学研究所編. -- 中央大学出版部, 1989.4, 1989. -- (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 4). |
|
3 | 魔術の復権 : イタリア・ルネサンスの陰と陽 / 澤井繁男著. -- 人文書院, 1989. |
|
4 | イタリア・ルネサンスへの招待 : その歴史的背景 / デニス・ヘイ著 ; 鳥越輝昭,木宮直仁共訳. -- 大修館書店, 1989. |
|
5 | ルネサンスの祝祭 : 王権と芸術 / ロイ・ストロング著 ; 星和彦訳 ; 上, 下. -- 平凡社, 1987. -- (イメージ・リーディング叢書). |
|
6 | ルネサンス人 / エウジェーニオ・ガレン編 ; 近藤恒一, 高階秀爾他訳. -- 岩波書店, 1990. |
|
7 | ルネサンスの自己成型 : モアからシェイクスピアまで / S. グリーンブラット[著] ; 高田茂樹訳. -- みすず書房, 1992. |
|
8 | イタリア・ルネサンスの文化と社会 / ピーター・バーク著 ; 森田義之, 柴野均訳. -- 岩波書店, 1992. -- (New history). |
|
9 | ルネッサンス時代の教育・思想 / 大谷啓治[ほか]著. -- 荒竹出版, 1987. -- (ルネッサンス双書 / ルネッサンス研究所編 ; 17). |
|
10 | 死とルネッサンス / [菊地理夫ほか著]. -- 荒竹出版, 1988. -- (ルネッサンス双書 / ルネッサンス研究所編 ; 18). |
|
11 | ルネサンスの魔術思想 : フィチーノからカンパネッラへ / D・P・ウォーカー著 ; 田口清一訳. -- 平凡社, 1993. -- (ヴァールブルク・コレクション). |
|
12 | 雄弁の動機 : ルネサンス文学とレトリック / リチャード・A・レイナム著 ; 早乙女忠訳. -- ありな書房, 1994. |
|
13 | 十六世紀フランスのアカデミー / F・A・イェイツ著 ; 高田勇訳. -- 平凡社, 1996. -- (ヴァールブルク・コレクション). |
|
14 | エラスムスはブルゴーニュワインがお好き : ルネサンスつもる話 / 宮下志朗著. -- 白水社, 1996. |
|
15 | 文化の美学 : ルネサンス文学と社会的装飾の実践 / パトリシア・ファマトン著 ; 生田省悟, 箭川修, 井上彰訳. -- 松柏社, 1996. |
|
16 | フランス・ルネサンスの世界 / 二宮敬著. -- 筑摩書房, 2000. |
|
17 | ルネサンス文化史 : ある史的肖像 / E・ガレン著 ; 澤井繁男訳. -- 平凡社, 2000. |
|
18 | 魔術と錬金術 / 澤井繁男著. -- 筑摩書房, 2000. -- (ちくま学芸文庫). |
|
19 | ルネサンスを書く : イギリスの女たち / 青山誠子著. -- 日本図書センター, 2000. |
|
20 | チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 / 塩野七生著. -- 新潮社, 2001. -- (塩野七生ルネサンス著作集 / 塩野七生著 ; 3). |
|