イワブチ, エツタロウ
岩淵, 悦太郎(1905-1978)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 福島 |
一般注記 | 元一高教授 「ことばの誕生」の奥付による。 著書「悪文」(1979年,日本評論社) |
生没年等 | 1905-1978 |
から見よ参照 | Iwabuchi, Etsutaro Iwabuti, Etutaro |
コード類 | 典拠ID=AL00004161 NCID=DA00500513 |
1 | 岩波国語辞典 / 西尾実 [ほか] 編 第8版. - 東京 : 岩波書店 , 2019.11 |
2 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第7版. - 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
3 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第6版デスク版. - 東京 : 岩波書店 , 2000.11 |
4 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第5版. - 東京 : 岩波書店 , 1994.11 |
5 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第4版デスク版. - 東京 : 岩波書店 , 1986.10 |
6 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第3版, 机上版. - 東京 : 岩波書店 , 1982.11 |
7 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静夫編 第3版. - 東京 : 岩波書店 , 1979.12 |
8 | 悪文 / 岩淵悦太郎編著 第3版. - 東京 : 日本評論社 , 1979.11 |
9 | 日本語を考える / 岩淵悦太郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1977.6 |
10 | 日本語の歴史 / 岩淵悦太郎, 飛田良文編 京都 : 汐文社 , 1975.11 |
11 | 語源のたのしみ / 岩淵悦太郎著 1 - 5. - 東京 : 毎日新聞社 , 1975.10-1977.7 |
12 | 現代日本語の単語と文字 / 岩淵悦太郎, 西尾寅弥編 ; 中野洋[ほか]著 京都 : 汐文社 , 1975 |
13 | 語源散策 / 岩淵悦太郎著 東京 : 毎日新聞社 , 1974.10 |
14 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎, 水谷静雄編 第2版. - 東京 : 岩波書店 , 1971.2 |
15 | ことばと社会 / 岩淵悦太郎監修 ; 野元菊雄編 東京 : 筑摩書房 , 1968.1 |
16 | ことばの倫理 / 岩淵悦太郎監修 ; 飛田良文編 東京 : 筑摩書房 , 1967.12 |
17 | ことばで考える / 岩淵悦太郎監修 ; 南不二男編 東京 : 筑摩書房 , 1967.11 |
18 | ことばで伝える / 岩淵悦太郎監修 ; 西尾寅弥編 東京 : 筑摩書房 , 1967.10 |
19 | 岩波国語辞典 / 西尾実, 岩淵悦太郎共編 東京 : 岩波書店 , 1963.4 |
20 | 悪文 / 岩淵悦太郎 編著 新版. - 東京 : 日本評論社 , 昭和36(1961) |
21 | 悪文 / 岩淵悦太郎 編著 東京 : 日本評論新社 , 昭和35(1960) |
22 | 現代国語学 / 岩淵悦太郎 等編 第1,第2,第3巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1957-1958 |