オザキ, ホツキ
尾崎, 秀樹(1928-1999)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 台北(中国) |
一般注記 | 大衆文学研究会主宰 文芸評論家 著書: 「ゾルゲ事件と現代」 (勁草書房, 1982) EDSRC:中国 / 陳舜臣, 尾崎秀樹監修 (新潮社, 1993.11) の筆者記述: 大衆文学専攻 EDSRC:山本周五郎 / 尾崎秀樹編集 (至文堂, 2000.2) |
生没年等 | 1928-1999 |
から見よ参照 | 尾崎, 秀樹<オザキ, ヒデキ> 尾崎, 秀樹<オザキ, ホッキ> Ozaki, Hotsuki Ozaki, Hotuki |
コード類 | 典拠ID=AL00009076 NCID=DA00413951 |
1 | 日本架空伝承人名事典 / 大隅和雄 [ほか] 編集委員 新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.3 |
2 | 歴史・時代小説事典 / 尾崎秀樹監修 ; 大衆文学研究会編集 東京 : 有楽出版社. - 東京 : 実業之日本社 (発売) , 2000.9 |
3 | ポケット日本名作事典 / 小田切進, 尾崎秀樹監修 新版. - 東京 : 平凡社 , 2000.3 |
4 | 名将の戦略 : 荀彧 関羽 周瑜 司馬仲達 / 春名徹[ほか]著 東京 : 講談社 , 1998.5 |
5 | 興国の皇帝 : 漢の武帝 唐の太宗 チンギス・ハン 明の朱元璋 / 尾崎秀樹[ほか]著 東京 : 講談社 , 1998.1 |
6 | 歴史・時代小説の作家たち / 尾崎秀樹著 東京 : 講談社 , 1996.4 |
7 | 少年講談集 / 尾崎秀樹編 東京 : 三一書房 , 1995.3 |
8 | 松本清張 / 権田萬治編集・評伝 ; 尾崎秀樹エッセイ 東京 : 新潮社 , 1994.11 |
9 | 中国 / 陳舜臣, 尾崎秀樹監修 東京 : 新潮社 , 1993.11 |
10 | 新編東京繁昌記 / 木村荘八著 ; 尾崎秀樹編 東京 : 岩波書店 , 1993.1 |
11 | 海の文学志 / 尾崎秀樹著 東京 : 白水社 , 1992.8 |
12 | 私のものの見方考え方 / 松本清張著 ; 尾崎秀樹編・解説 新装版. - 東京 : 大和出版 , 1992.5 |
13 | 書物の運命 : 近代の図書文化の変遷 / 尾崎秀樹著 東京 : 出版ニュース社 , 1991.10 |
14 | 歴史の中の地図 : 司馬遼太郎の世界 / 尾崎秀樹著 東京 : 文芸春秋 , 1991.9 |
15 | 日本の書店百年 : 明治・大正・昭和の出版販売小史 / 尾崎秀樹, 宗武朝子著 東京 : 青英舎 , 1991.7 |
16 | 近代文学の傷痕 : 旧植民地文学論 / 尾崎秀樹著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
17 | 子どもの偶像 : 小さなシンボル 1946-1956 / 尾崎秀樹著 東京 : 楡出版 , 1991.6 |
18 | 山中峯太郎集 / 尾崎秀樹編 東京 : 三一書房 , 1991.6 |
19 | 新潮日本人名辞典 / 新潮社辞典編集部編 東京 : 新潮社 , 1991.3 |
20 | 歴史文学夜話 : 鴎外からの180篇を読む / 尾崎秀樹著 東京 : 講談社 , 1990.7 |
21 | 上海1930年 / 尾崎秀樹著 東京 : 岩波書店 , 1989.12 |
22 | ゾルゲ事件と中国 / 尾崎秀樹著 東京 : 勁草書房 , 1989.11 |
23 | 出版広告の歴史 : 一八九五年……一九四一年 / 石川弘義, 尾崎秀樹著 東京 : 出版ニュース社 , 1989.8 |
24 | にっぽん裏返史 / 尾崎秀樹著 東京 : 時事通信社 , 1989.4 |
25 | 大衆文学の歴史 / 尾崎秀樹著 上,下. - 東京 : 講談社 , 1989.3 |
26 | 呉子 / 尾崎秀樹訳・解説 〔東村山〕 : 教育社 , 1987.6 |
27 | さしえの50年 / 尾崎秀樹著 東京 : 平凡社 , 1987.5 |
28 | 夢いまだ成らず : 評伝山中峯太郎 / 尾崎秀樹著 東京 : 中央公論社 , 1983.12 |
29 | ゾルゲ事件と現代 / 尾崎秀樹著 東京 : 勁草書房 , 1982.8 |
30 | 現代読者考 / 尾崎秀樹 [ほか]著 東京 : 日本エディタ―スク―ル出版部 , 1982.6 |
31 | 歴史=点と線 / 尾崎秀樹著 東京 : 時事通信社 , 1982.6 |
32 | 権力者の肖像 / 尾崎秀樹 [ほか] 著 東京 : 筑摩書房 , 1979.10 |
33 | 回想の尾崎秀実 / 尾崎秀樹 編 東京 : 勁草書房 , 1979.9 |
34 | 点と線 ; 渡された場面 / 松本清張著 東京 : 新潮社 , 1978.9 |
35 | 戒厳令の夜 ; 黄金時代 / 五木寛之著 東京 : 新潮社 , 1978.8 |
36 | 越境者たち : ゾルゲ事件の人びと / 尾崎秀樹著 東京 : 文芸春秋 , 1977.10 |
37 | 独白の翳り : 現代小説ベスト10 1973年版 / 駒田信二,菊村到,尾崎秀樹 編 東京 : 角川書店 , 1977.9 |
38 | 水に映る雲 : 現代小説ベスト10 1974年版 / 駒田信二,菊村到,尾崎秀樹 編 東京 : 角川書店 , 1977.9 |
39 | 夜の回転木馬 : 現代小説ベスト10 1972年版 / 駒田信二,菊村到,尾崎秀樹 編 東京 : 角川書店 , 1977.6 |
40 | 男と女のいる風景 : 現代小説ベスト10 1971年版 / 駒田信二,菊村到,尾崎秀樹 編 東京 : 角川書店 , 1977.6 |
41 | 英雄再発見 / 尾崎秀樹著 東京 : 時事通信社 , 1976 |
42 | 激動と変革 / 尾崎秀樹〔ほか〕著 東京 : 汐文社 , 1976 |
43 | 子どもの本の百年史 / 尾崎秀樹〔ほか〕編 東京 : 明治図書出版 , 1973.10 |
44 | 英雄伝説 : 史実と虚説の谷間 / 尾崎秀樹 著 : 徳間書店 , 昭和47(1972) |
45 | 新平家カメラ紀行 / 講談社 編 ; 尾崎秀樹 構成・解説 東京 : 講談社 , 昭和46(1971) |
46 | 日本うら外史 / 尾崎秀樹 著 東京 : 日本交通公社 , 1971 |
47 | 社会と事件 / 尾崎秀樹編 東京 : 筑摩書房 , 1970.4 |
48 | 大衆文学論 / 尾崎秀樹 著 東京 : 勁草書房 , 1965 |
49 | ゾルゲ事件 : 尾崎秀実の理想と挫折 / 尾崎秀樹著 東京 : 中央公論社 , 1963.1 |
50 | 中国の群雄 / 尾崎秀樹, 陳舜臣編集 東京 : 講談社 |
51 | 西湖のほとり : わたしにとって中国とは / 尾崎秀樹 著 東京 : 有斐閣 , 1979.10 |