オオオカ, マコト
大岡, 信 (1931-2017)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 三島(静岡県) |
一般注記 | 詩誌「櫂」同人 「岡倉天心」 (朝日選書274, 1985) 著者 東京芸術大学・教授, 詩人, 批評家 没年は「ヨミダス歴史館」所収の2017.04.06付読売新聞東京朝刊より追加 EDSRC:日本的诗歌 : 其骨骼和肌肤 / 大冈信著 ; 尤海燕译 (安徽大学出版社, 2010.3) の標題紙によってSFフィールド (大冈, 信) を追加 EDSRC:エリオットの詩と芸術 / 鍵谷幸信編(清水弘文堂, 1972.8) EDSRC:Гэндайси : антология послевоенной японской поэзии / [сост. Оока Макото] ; [вступ. ст. Оока Макото и Яги Тюэй] ; [перевод с японского А. Беляева и Е. Тутатчиковой](Новое литературное обозрение, 2013) |
生没年等 | 1931-2017 |
から見よ参照 | 大岡, 信 (1931-)<オオオカ, マコト> 大岡, 信<オオオカ, シン> 大冈, 信<da, gang xin> Ōoka, Makoto Ōoka, Shin Oooka, Makoto Ooka, Makoto Оока, Макото |
コード類 | 典拠ID=AL00011543 NCID=DA00311769 |
1 | 詩人・菅原道真 : うつしの美学 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2020.10 |
2 | 詩と歌謡 / 蜂飼耳編 東京 : 岩波書店 , 2020.4 |
3 | 短歌 / 水原紫苑編 1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2020.2-2020.3 |
4 | 声でたのしむ美しい日本の詩 / 大岡信, 谷川俊太郎編 東京 : 岩波書店 , 2020.1 |
5 | 俳句 / 長谷川櫂編 1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2019.11-2019.12 |
6 | 詩の誕生 / 大岡信, 谷川俊太郎著 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
7 | 紀貫之 / 大岡信著 東京 : 筑摩書房 , 2018.2 |
8 | 日本の詩歌 : その骨組みと素肌 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2017.11 |
9 | うたげと孤心 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2017.9 |
10 | 大岡信詩集 : 自選 / 大岡信作 東京 : 岩波書店 , 2016.4 |
11 | 詩人・菅原道真 : うつしの美学 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2008.6 |
12 | 歌仙の愉しみ / 大岡信, 岡野弘彦, 丸谷才一著 東京 : 岩波書店 , 2008.3 |
13 | 万葉集 : 古典を読む / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2007.9 |
14 | 忘れえぬ詩 : わが名詩選 / 大岡信 [ほか] 著 東京 : 思潮社 , 2006.9 |
15 | 日本の詩歌 : その骨組みと素肌 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2005.12 |
16 | 瑞穂の国うた / 大岡信著 東京 : 世界文化社 , 2004.3 |
17 | 大岡信の日本語相談 / 大岡信[著] 東京 : 朝日新聞社 , 2002.9 |
18 | ハンセン病文学全集 / 大岡信 [ほか] 編集委員 1: 小説1 - 10: 児童作品. - 東京 : 皓星社 , 2002.9-2010.7 |
19 | 日本語の豊かな使い手になるために : 読む、書く、話す、聞く / 大岡信著 新版. - 東京 : 太郎次郎社 , 2002.7 |
20 | 子規と漱石 / 正岡子規著 ; 大岡信編 長泉町 (静岡県) : 増進会出版社 , 2002.7 |
21 | 言葉と力 / 松下たえ子編 ; 大岡信 [ほか著] 東京 : 三省堂 , 2002.3 |
22 | 子規の俳句 / 正岡子規著 ; 大岡信選 長泉町(静岡県) : 増進会出版社 , 2002.1 |
23 | 百人百句 / 大岡信著 東京 : 講談社 , 2001.1 |
24 | 窪田空穂歌集 / 窪田空穂 [著] ; 大岡信編 東京 : 岩波書店 , 2000.4 |
25 | 詩の時代としての戦後 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2000.3 |
26 | 万葉集を読む / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 2000.1 |
27 | 北米万葉集 / 大岡信著 東京 : 集英社 , 1999.12 |
28 | 詩人たちの近代 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1999.11 |
29 | 詩歌における文明開化 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1999.9 |
30 | 日本文学地名大辞典 / 日本文学地名大辞典刊行会編 : 詩歌編セット - 散文編(下巻). - 東京 : 遊子館 , 1999.8-2003.7 |
31 | 古今和歌集の世界 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
32 | 近代日本文学のすすめ / 大岡信 [ほか] 編 東京 : 岩波書店 , 1999.5 |
33 | 歌謡そして漢詩文 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1999.5 |
34 | 日本の古典詩歌 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1999-2000.3 |
35 | 窪田空穂随筆集 / 大岡信編 東京 : 岩波書店 , 1998.6 |
36 | 世界文学のすすめ / 大岡信 [ほか] 編 東京 : 岩波書店 , 1997.10 |
37 | 日本うたことば表現辞典 / 日本うたことば表現辞典刊行会編 : 植物編(上・下)セット - 15: 本歌本説取編. - 東京 : 遊子館 , 1997.7- |
38 | シュルレアリスムと絵画 / アンドレ・ブルトン著 ; 粟津則雄 [ほか] 訳 京都 : 人文書院 , 1997.5 |
39 | 正岡子規 : 五つの入口 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1995.9 |
40 | あなたに語る日本文学史 / 大岡信著 古代・中世篇,近世・近代篇. - 東京 : 新書館 , 1995.4 |
41 | 新折々のうた / 大岡信著 1 - 総索引. - 東京 : 岩波書店 , 1994.10-2007.10 |
42 | 大雅 / 大雅[画] ; 大岡信, 小林忠執筆 東京 : 講談社 , 1994.6 |
43 | 近代日本の百冊を選ぶ / 伊東光晴 [ほか] 選 東京 : 講談社 , 1994.4 |
44 | 台湾万葉集 / 孤蓬万里編著 ; 大岡信序文 ; 犬養孝台湾版序文 [正],続編. - 東京 : 集英社 , 1994.2-1995.1 |
45 | 紅葉全集 / 尾崎紅葉著 ; 大岡信 [ほか] 編 第1巻 - 別巻. - 東京 : 岩波書店 , 1993.10-1995.9 |
46 | 私の万葉集 / 大岡信著 1 - 5. - 東京 : 講談社 , 1993.10-1998.1 |
47 | 啄木詩集 / [石川啄木著] ; 大岡信編 東京 : 岩波書店 , 1991.11 |
48 | 私の古典詩選 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1991.11 |
49 | 連詩の愉しみ / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1991.1 |
50 | 誕生祭 / 大岡信著 東京 : 沖積舎 , 1990.12 |
51 | 永訣かくのごとくに候 / 大岡信著 東京 : 弘文堂 , 1990.3 |
52 | 群像日本の作家 / 大岡信, 高橋英夫, 三好行雄編 東京 : 小学館 , 1990- |
53 | 日本語相談 / 大野晋 [ほか] 著 1 - 5. - 東京 : 朝日新聞社 , 1989.3-1992.11 |
54 | 人生の黄金時間 / 大岡信著 東京 : 日本経済新聞社 , 1988.11 |
55 | 窪田空穂論 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1987.9 |
56 | 四季の歌恋の歌 : 古今集を読む / 大岡信著 東京 : 筑摩書房 , 1987.4 |
57 | 日本詩歌読本 / 大岡信[著] 東京 : 講談社 , 1986.12 |
58 | うたのある風景 / 大岡信著 東京 : 日本経済新聞社 , 1986.9 |
59 | 抽象絵画への招待 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1985.5 |
60 | 万葉集 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1985.4 |
61 | 岡倉天心 / 大岡信著 東京 : 朝日新聞社 , 1985.2 |
62 | 言葉のしつけ : 豊かな言語表現 / 大岡信[ほか]著 東京 : 小学館 , 1984.2 |
63 | 古典のこころ / 大岡信著 東京 : ゆまにて , 1983.9 |
64 | 表現における近代 : 文学・芸術論集 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1983.8 |
65 | 日本詩歌読本 / 大岡信著 東京 : 三修社 , 1982.10 |
66 | 美の再定義 / 武満徹 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.3 |
67 | 言葉と世界 / 大江健三郎[ほか]著 東京 : 岩波書店 , 1981.3 |
68 | 中心と周縁 / 大江健三郎 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.3 |
69 | 詩の日本語 / 大岡信著 東京 : 中央公論社 , 1980.11 |
70 | 歴史と文化を彩る日本の色 / 大岡信[ほか]著 東京 : 講談社 , 1980.4 |
71 | 折々のうた / 大岡信著 [正] - 総索引. - 東京 : 岩波書店 , 1980.3-1992.9 |
72 | 日本の色 / 大岡信編 東京 : 朝日新聞社 , 1979.7 |
73 | 詩への架橋 / 大岡信著 東京 : 岩波書店 , 1977.6 |
74 | 道化のような芸術家の肖像 / J.スタロバンスキ― 著 ; 大岡信 訳 東京 : 新潮社 , 1975 |
75 | ボナール/マティス / ボナール, マティス [画] 東京 : 集英社 , 1972.1 |
76 | 紀貫之 / 大岡信著 東京 : 筑摩書房 , 1971.9 |
77 | 現代詩人論 / 大岡信著 東京 : 角川書店 , 1969 |
78 | 大岡信・長谷川龍生・吉岡実・清岡卓行・長田弘 / 天沢退二郎編・解説 東京 : 思潮社 , 1967 |
79 | クレー,カンディンスキー,ミロ / 近藤不二,大岡信執筆 初版. - 東京 : 河出書房新社 , 1966.7 |