ナガサワ, カズトシ
長沢, 和俊 (1928-2019)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | 早稲田大学教授 「東西文化の交流 ー新シルクロード論」の著者 EDSRC:東西文化交流史 / 松田壽男博士古稀記念出版委員会編(雄山閣出版, 1975.5) 没年は「東方見聞録」(KADOKAWA,2020)のブックジャケットによる EDSRC:東方見聞録 / マルコ・ポーロ[著] ; 長澤和俊訳・解説(KADOKAWA, 2020.12) |
生没年等 | 1928-2019 |
から見よ参照 | 長澤, 和俊 (1928-2019)<ナガサワ, カズトシ> Nagasawa, Kazutoshi Nagasawa, Kazutosi |
コード類 | 典拠ID=AL00011832 NCID=DA00418999 |
1 | 世界探検史 / 長澤和俊 [著] 東京 : 講談社 , 2017.7 |
2 | 正倉院の至宝 : 宝物殿に眠る歴史の謎 / 長澤和俊著 東京 : 青春出版社 , 2003.10 |
3 | シルクロードを知る事典 / 長澤和俊編 東京 : 東京堂出版 , 2002.7 |
4 | シルクロード波瀾万丈 / 長沢和俊編 東京 : 新潮社 , 2000.1 |
5 | 玄奘三蔵 : 西域・インド紀行 / 慧立, 彦悰 [著] ; 長澤和俊訳 東京 : 講談社 , 1998.6 |
6 | 東方見聞録 / マルコ・ポーロ著 ; 長沢和俊訳・解説 東京 : 小学館 , 1996.1 |
7 | 海のシルクロード史 : 四千年の東西交易 / 長澤和俊著 東京 : 中央公論社 , 1989.3 |
8 | シルクロード博物誌 / 長澤和俊著 東京 : 青土社 , 1987.5 |
9 | 東西文化の交流 : 新シルクロード論 / 長沢和俊著 新装版. - 東京 : 白水社 , 1986.8 |
10 | シルクロードの文化と日本 / 長沢和俊著 東京 : 雄山閣出版 , 1983.12 |
11 | シルクロード歴史と文化 / 長沢和俊著 東京 : 角川書店 , 1983.12 |
12 | シルクロード踏査行 / 長澤和俊著 東京 : くもん出版 , 1983.8 |
13 | シルクロード / 加藤九祚, 長沢和俊, 護雅夫著 東京 : 筑摩書房 , 1983.7 |
14 | シルクロード文化史 / 長澤和俊著 1,2,3. - 東京 : 白水社 , 1983 |
15 | シルクロード : 過去と現在 / 深田久弥, 長沢和俊著 東京 : 白水社 , 1980.6 |
16 | シルクロード探検 / 大谷探検隊[著] ; 長沢和俊編 東京 : 白水社 , 1978.6 |
17 | 世界探検史 / パ―シ―・サイクス 著 ; 長沢和俊,上村盛雄 訳 上. - 東京 : 社会思想社 , 1974 |
18 | 法顕伝 / 法顕著 . 宋雲行紀 / 楊衒之著 ; 長沢和俊訳註 東京 : 平凡社 , 1971.9 |
19 | 北方ユーラシア・中央アジア / 角田文衛編 東京 : 平凡社 , 1962.4 |