イノウエ, ヒサシ
井上, ひさし(1934-2010)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 小松町(山形県) |
一般注記 | EDSRC:加藤周一のこころを継ぐために / 井上ひさし [ほか] 著(岩波書店, 2009.12) 本名: 内山廈 劇作家 EDSRC:イーハトーボの劇列車 / 井上ひさし著 (新潮社, 1988.1) EDSRC:新日本共産党宣言 / 不破哲三, 井上ひさし著 (光文社, 1999.3)の著者紹介によってSF(内山廈)を追加 EDSRC:和爸爸在一起 / 井上厦著 ; 李锦琦译 = 日中対訳父と暮せば / 井上ひさし著 ; 李錦琦訳(井上事務所)より、中国語読みのSFを追加 EDSRC:忠敬と伊能図 / 伊能忠敬研究会編(アワ・プランニング) EDSRC: لو كنت مع أبى / المؤلف, اينوأوى هيساش ; ترجمة, وليد فاروق إبراهيم(دار مصر المحروسة , 2006)の標題紙と表紙によってSFフィールド (اينوأوى هيساش) を追加 EDSRC:현대일본희곡집 / 한일연극교류협의회 편(연극과인간, 2005.11) の裏表紙により、SFフィールドにハングル表記 「이노우에, 히사시」 を追加 EDSRC:井上ひさしの憲法指南 / 井上ひさし著 (岩波書店, 2021.3) のブック・カバーによってPLACEフィールド (小松町) を追加 |
生没年等 | 1934-2010 |
から見よ参照 | 井上, ひさし(1934-)<イノウエ, ヒサシ> 内山, 廈<ウチヤマ, ヒサシ> Inoue, Hisashi, 1934- Inouė, Khisasi, 1934- Inoue, Hisasi 井上, 厦<jing shang, sha> اينوأوى, هيساش 이노우에, 히사시 |
コード類 | 典拠ID=AL00014869 NCID=DA00278528 |
1 | 井上ひさしの憲法指南 / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2021.3 |
2 | 小説をめぐって / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2020.7 |
3 | 芝居とその周辺 / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
4 | 社会とことば / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2020.4 |
5 | この人から受け継ぐもの / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2019.4 |
6 | 国ゆたかにして義を忘れ / 井上ひさし, つかこうへい著 東京 : 河出書房新社 , 2017.4 |
7 | 井上ひさしから、娘へ : 57通の往復書簡 / 井上ひさし, 井上綾著 東京 : 文藝春秋 , 2017.4 |
8 | 井上ひさし短編中編小説集成 / 井上ひさし著 第1巻 - 第12巻. - 東京 : 岩波書店 , 2014.10-2015.9 |
9 | 「日本国憲法」を読み直す / 井上ひさし, 樋口陽一著 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
10 | いつもそばに本が / 田辺聖子 [ほか] 著 ; 首藤幹夫撮影 東京 : ワイズ出版 , 2012.1 |
11 | 一分ノ一 / 井上ひさし著 上,下. - 東京 : 講談社 , 2011.10 |
12 | 二つの憲法 : 大日本帝国憲法と日本国憲法 / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
13 | グロウブ号の冒険 / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2011.4 |
14 | ふかいことをおもしろく : 創作の原点 / 井上ひさし著 東京 : PHP研究所 , 2011.4 |
15 | 日本語教室 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 2011.3 |
16 | この人から受け継ぐもの / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 2010.12 |
17 | 井上ひさしの言葉を継ぐために / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2010.12 |
18 | 東慶寺花だより / 井上ひさし著 東京 : 文藝春秋 , 2010.11 |
19 | 一週間 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 2010.6 |
20 | ボローニャ紀行 / 井上ひさし著 東京 : 文藝春秋 , 2010.3 |
21 | ふふふふ / 井上ひさし著 東京 : 講談社 , 2009.12 |
22 | 加藤周一のこころを継ぐために / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2009.12 |
23 | 十二人の手紙 / 井上ひさし著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.1 |
24 | 井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法 / 井上ひさし文 ; いわさきちひろ絵 東京 : 講談社 , 2006.7 |
25 | 井上ひさしコレクション / 井上ひさし著 ことばの巻,人間の巻,日本の巻. - 東京 : 岩波書店 , 2005 |
26 | 憲法九条、いまこそ旬 / 井上ひさし [ほか著] 東京 : 岩波書店 , 2004.11 |
27 | 話し言葉の日本語 / 井上ひさし, 平田オリザ著 東京 : 小学館 , 2003.1 |
28 | 太鼓たたいて笛ふいて / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 2002.11 |
29 | あてになる国のつくり方 : フツー人の誇りと責任 / 井上ひさし, 生活者大学校講師陣著 東京 : 光文社 , 2002.10 |
30 | 井上ひさしの日本語相談 / 井上ひさし著 東京 : 朝日新聞社 , 2002.8 |
31 | 浅草フランス座の時間 / 井上ひさし, こまつ座編著 東京 : 文春ネスコ. - 東京 : 文藝春秋 (発売) , 2001.1 |
32 | 暮らしの中の日米新ガイドライン : 「周辺事態」を発動させないために / 井上ひさし [ほか著] 東京 : 岩波書店 , 2000.8 |
33 | 日本語よどこへ行く : 講演とシンポジウム / 井上ひさし [ほか]著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
34 | 東京セブンローズ / 井上ひさし著 東京 : 文藝春秋 , 1999.3 |
35 | 新日本共産党宣言 / 不破哲三, 井上ひさし著 東京 : 光文社 , 1999.3 |
36 | 太宰治に聞く / 井上ひさし, こまつ座編・著 東京 : ネスコ. - 東京 : 文藝春秋 (発売) , 1998.7 |
37 | 井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室 / 文学の蔵編 仙台 : 本の森 , 1998.6 |
38 | 井上ひさしの農業講座 / 井上ひさし, こまつ座編 東京 : 家の光協会 , 1997.11 |
39 | 本の運命 / 井上ひさし著 東京 : 文藝春秋 , 1997.4 |
40 | 国家・宗教・日本人 : 対談 / 司馬遼太郎, 井上ひさし著 東京 : 講談社 , 1996.7 |
41 | ベストセラーの戦後史 / 井上ひさし著 1,2. - 東京 : 文藝春秋 , 1995.9- |
42 | 社史に見る太平洋戦争 / 井上ひさし編 東京 : 新潮社 , 1995.8 |
43 | 寅さん大全 / 井上ひさし監修 東京 : 筑摩書房 , 1993.12 |
44 | コメの話 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1992.2 |
45 | 四千万歩の男 / 井上ひさし著 1 - 5. - 東京 : 講談社 , 1990.1-1990.5 |
46 | ちくま哲学の森 / 鶴見俊輔 [ほか] 編 東京 : 筑摩書房 , 1989.11-1990.9 |
47 | 日本語相談 / 大野晋 [ほか] 著 1 - 5. - 東京 : 朝日新聞社 , 1989.3-1992.11 |
48 | 語 / 井上ひさし編 東京 : 作品社 , 1988.8 |
49 | キネマの天地 / 井上ひさし著 東京 : 文藝春秋 , 1986.12 |
50 | にっぽん博物誌 / 井上ひさし著 東京 : 朝日新聞社 , 1986.8 |
51 | 国語元年 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1986.5 |
52 | 日本語を生きる / 井上ひさし編 東京 : 中央公論社 , 1985.6 |
53 | 井上ひさし全芝居 / 井上ひさし著 その1 - その7. - 東京 : 新潮社 , 1984- |
54 | 自家製文章読本 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1984 |
55 | にっぽん博物誌 / 井上ひさし著 東京 : 朝日新聞社 , 1983.3 |
56 | 八月十五日、その時私は・・・ / 井上ひさし[等]著 : 青銅社 , 1983 |
57 | 本の枕草紙 / 井上ひさし 著 東京 : 文芸春秋 , 1982.11 |
58 | 下駄の上の卵 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1982.9 |
59 | 井上ひさしの世界 / 井上ひさし〔ほか〕著 東京 : 白水社 , 1982.7 |
60 | 老若の軸・男女の軸 / 井上ひさし [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1982.4 |
61 | 珍訳聖書 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1982.1 |
62 | 吉里吉里人 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1981.8 |
63 | 浅草鳥越あずま床 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1981.7 |
64 | 時間を探検する / 青木保 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 1981.6 |
65 | 新釈遠野物語 ; 藪原検校 / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1981.5 |
66 | 下駄の上の卵 / 井上ひさし著 東京 : 岩波書店 , 1980.11 |
67 | 新釈遠野物語 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1980.10 |
68 | 偽原始人 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1979.7 |
69 | 日本亭主図鑑 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1978.11 |
70 | ドン松五郎の生活 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1978.5 |
71 | 野坂昭如・五木寛之・井上ひさし集 東京 : 筑摩書房 , 1976.5 |
72 | 道元の冒険 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1976.4 |
73 | 表裏源内蛙合戦 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1975.3 |
74 | ドン松五郎の生活 / 井上ひさし著 上,下. - 東京 : 新潮社 , 1975.1 |
75 | たいこどんどん / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1975 |
76 | ブンとフン / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1974.5 |
77 | 薮原検校 / 井上ひさし 著 東京 : 新潮社 , 1974 |
78 | 天保十二年のシェイクスピア / 井上ひさし著 東京 : 新潮社 , 1973.12 |
79 | 珍訳聖書 / 井上ひさし [著] 東京 : 新潮社 , 1973.2 |
80 | 不忠臣蔵 / 井上ひさし 著 東京 : 集英社 , 1985.12 |