1 |
アメリカ文化年表 : 文化・歴史・政治・経済 / 杉山直子 [ほか] 著
東京 : 南雲堂 , 2018.7
|
2 |
ハックルベリー・フィンのアメリカ : 「自由」はどこにあるか / 亀井俊介著
東京 : 中央公論新社 , 2009.5
|
3 |
反知性の帝国 : アメリカ・文学・精神史 / 巽孝之編 ; 巽孝之 [ほか著]
東京 : 南雲堂 , 2008.4
|
4 |
名詩名訳ものがたり : 異郷の調べ / 亀井俊介, 沓掛良彦著
東京 : 岩波書店 , 2005.11
|
5 |
史料で読むアメリカ文化史
東京 : 東京大学出版会 , 2005.10-2006.11
|
6 |
文学を旅する / 小池滋, 亀井俊介, 川本三郎著
東京 : 朝日新聞社 , 2002.4
|
7 |
ニューヨーク / 亀井俊介著
東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
8 |
アメリカ文化と日本 : 「拝米」と「排米」を超えて / 亀井俊介著
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
9 |
現代人の運命 : 一九三〇年代から現代まで / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 2000.4
|
10 |
アメリカ文化事典 / 亀井俊介編
東京 : 研究社出版 , 1999.9
|
11 |
ディキンソン詩集 : 対訳 / ディキンソン [著] ; 亀井俊介編
東京 : 岩波書店 , 1998.11
|
12 |
自然と文明の争い / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1998.10
|
13 |
アメリカ合衆国の膨張 / 紀平英作, 亀井俊介著
東京 : 中央公論社 , 1998.6
|
14 |
新世界の夢 : 植民地時代から南北戦争まで / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1997.5
|
15 |
マーク・トウェインの世界 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1995.10
|
16 |
ミカド : 日本の内なる力 / W. E. グリフィス著 ; 亀井俊介訳
東京 : 岩波書店 , 1995.6
|
17 |
アメリカの歌声が聞こえる / 亀井俊介著
東京 : 岩波書店 , 1994.8
|
18 |
漱石をよむ / 柄谷行人[ほか]著
東京 : 岩波書店 , 1994.7
|
19 |
現代の比較文学 / 亀井俊介編
東京 : 講談社 , 1994.2
|
20 |
近代日本の翻訳文化 / 亀井俊介編
東京 : 中央公論社 , 1994.1
|
21 |
アメリカン・ヒーローの系譜 / 亀井俊介著
東京 : 研究社出版 , 1993.10
|
22 |
アメリカ名詩選 / 亀井俊介, 川本皓嗣編
東京 : 岩波書店 , 1993.3
|
23 |
自伝でたどるアメリカン・ドリーム / 亀井俊介, 鈴木健次編
東京 : 河合出版 , 1992.7
|
24 |
アメリカの文化 : 現代文明をつくった人たち / 亀井俊介編
東京 : 弘文堂 , 1992.4
|
25 |
アメリカ / 亀井俊介監修
東京 : 新潮社 , 1992.2
|
26 |
「金メッキ時代」への私的考察 / 亀井俊介著
東京 : PHP研究所 , 1990.5
|
27 |
現代アメリカ像の再構築 : 政治と文化の現代史 / 本間長世, 亀井俊介, 新川健三郎編 ; 本間長世[ほか]執筆
東京 : 東京大学出版会 , 1990.3
|
28 |
本めくり東西遊記 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1990.1
|
29 |
日米文化交流事典 / 亀井俊介編 ; 遠藤泰生[ほか]執筆
東京 : 南雲堂 , 1988.11
|
30 |
西洋が見えてきた頃 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1988.11
|
31 |
ナショナリズムの文学 : 明治精神の探求 / 亀井俊介[著]
新版. - 東京 : 講談社 , 1988.7
|
32 |
外国語の研究 / 内村鑑三〔著〕 ; 亀井俊介編
東京 : 講談社 , 1988.3
|
33 |
わが古典アメリカ文学 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1988.3
|
34 |
マリリン・モンロー / 亀井俊介著
東京 : 岩波書店 , 1987.7
|
35 |
亀井俊介の仕事 / 亀井俊介 著
1. - 東京 : 南雲堂 , 1987.6
|
36 |
荒野のアメリカ / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 1987.6
|
37 |
アメリカの心日本の心 / 亀井俊介[著]
東京 : 講談社 , 1986.5
|
38 |
日米文化の交流小事典 / 亀井俊介 [ほか]編著
東京 : エッソ石油広報部 , 1983.12
|
39 |
アメリカのイヴたち / 亀井俊介著
東京 : 文芸春秋 , 1983.9
|
40 |
本のアメリカ / 亀井俊介 著
東京 : 冬樹社 , 1982.11
|
41 |
気楽な美の神 / ラッセル・ナイ著 ; 亀井俊介, 平田純, 吉田和夫訳
東京 : 研究社出版 , 1979.12
|
42 |
エンタテインメントの世界 / ラッセル・ナイ著 ; 亀井俊介 [ほか] 訳
東京 : 研究社 , 1979.12
|
43 |
ひろがりゆく音と映像 / ラッセル・ナイ著 ; 亀井俊介, 平田純, 吉田和夫訳
東京 : 研究社出版 , 1979.12
|
44 |
メリケンからアメリカへ : 日米文化交渉史覚書 / 亀井俊介著
東京 : 東京大学出版会 , 1979.4
|
45 |
自由の聖地 : 日本人のアメリカ / 亀井俊介著
東京 : 研究社出版 , 1978.9
|
46 |
文章の解釈 : 本文分析の方法 / 平川祐弘 [ほか] 編
東京 : 東京大学出版会 , 1977.11
|
47 |
日本人のアメリカ論 / 亀井俊介編・解説
東京 : 研究社出版 , 1977.8
|
48 |
H. D. ソロー / 木村晴子, 島田太郎, 斎藤光訳 ; 亀井俊介解説
東京 : 研究社出版 , 1977.2
|
49 |
内村鑑三 : 明治精神の道標 / 亀井俊介著
東京 : 中央公論社 , 1977.1
|
50 |
ウォルト・ホイットマン / 亀井俊介 [ほか] 訳 ; 亀井俊介解説
東京 : 研究社出版 , 1976.3
|
51 |
アメリカの大衆文化 / 本間長世, 亀井俊介編
東京 : 研究社出版 , 1975.12
|
52 |
ベンジャミン・フランクリン / 池田孝一訳 ; 亀井俊介解説
東京 : 研究社出版 , 1975.1
|
53 |
アメリカの心日本の心 / 亀井俊介著
東京 : 日本経済新聞社 , 1975
|
54 |
D.H.ロレンス / [D.H.ロレンス著] ; 酒本雅之訳 ; 亀井俊介解説
東京 : 研究社出版 , 1974.11
|
55 |
デモクラシーと日米関係 / 斎藤真編
東京 : 南雲堂 , 1973.7
|
56 |
異質文化の衝撃と波動 / 亀井俊介編
東京 : 南雲堂 , 1973.3
|
57 |
生活のスタイルと価値観 / 本間長世編
東京 : 南雲堂 , 1973.1
|
58 |
詩 / 加納秀夫編
: セット - 3. - 東京 : 大修館書店 , 1972.4-
|
59 |
総合アメリカ年表 : 文化・政治・経済 / 亀井俊介, 平野孝編
[本編],[付録]. - 東京 : 南雲堂 , 1971.5
|
60 |
Little House in the Big Woods / by Laura Ingalls Wilder ; ed. & annotated by Shunsuke Kamei
Tokyo : Kenkyusha , 1970
|
61 |
亀井俊介の仕事 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂
|
62 |
アメリカ文学史講義 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂
|
63 |
サ-カスが来た! : アメリカ大衆文化覚書 / 亀井俊介 著
東京 : 東京大学出版会 , 1976
|
64 |
摩天楼は荒野にそびえ : わがアメリカ文化誌 / 亀井俊介 著
東京 : 日本経済新聞社 , 1978.5
|
65 |
アメリカ大衆芸術物語 / ラッセル・ナイ著 ; 亀井俊介 [ほか] 訳
東京 : 研究社出版
|
66 |
ピューリタンの末裔たち : アメリカ文化と性 / 亀井俊介 著
: 研究社出版 , 1987
|
67 |
日本とアメリカ - 比較文化論 / 斎藤真, 本間長世, 亀井俊介責任編集
東京 : 南雲堂
|