1 |
象徴派世代 : 1870-1910 / ピエール=ルイ・マチユ著 ; 窪田般弥訳
東京 : リブロポート , 1995.11
|
2 |
世界の詩論 : アリストテレスからボヌフォアまで / 窪田般弥, 新倉俊一編
東京 : 青土社 , 1994.6
|
3 |
幻影のフランス : ロココから二十世紀へ / 窪田般弥 著
東京 : 小沢書店 , 1993.11
|
4 |
ヴェネチア風物誌 / アンリ・ド・レニエ著 ; 窪田般弥訳
東京 : 王国社 , 1992.1
|
5 |
死の辞典 / ロベール・サバチエ著 ; 窪田般彌, 堀田郷弘共訳
東京 : 読売新聞社 , 1991.9
|
6 |
生きている過去 / レニエ作 ; 窪田般彌訳
東京 : 岩波書店 , 1989.11
|
7 |
「さようなら」の事典 / 窪田般弥, 中村邦生編著
東京 : 大修館書店 , 1989.5
|
8 |
フランス詩大系 / 窪田般彌責任編集
東京 : 青土社 , 1989.4
|
9 |
ヴェルサイユの苑 : ルイ十五世をめぐる女たち / 窪田般弥著
東京 : 白水社 , 1988.7
|
10 |
死都ブリュージュ / ローデンバック作 ; 窪田般弥訳
東京 : 岩波書店 , 1988.3
|
11 |
フランス文学にみる愛のかたち / 窪田般弥 [ほか]編
東京 : 白水社 , 1986.4
|
12 |
物語マリー・アントワネット / 窪田般弥著
東京 : 白水社 , 1985.1
|
13 |
野性の女よ,さようなら / アンリ・クーロンジュ著 ; 窪田般弥, 安藤俊次訳
東京 : 読売新聞社 , 1983.9
|
14 |
詩と象徴 : 日本の近代詩人たち / 窪田般弥 著
東京 : 白水社 , 1977.3
|
15 |
ミラボ―橋の下をセ―ヌが流れ : フランス詩への招待 / 窪田般弥 著
東京 : 白水社 , 1975
|
16 |
近代の反自然主義
1,2. - 東京 : 白水社 , 1970.10-1971.5
|
17 |
日本の象徴詩人 / 窪田般弥 著
東京 : 紀伊國屋書店 , 1970
|
18 |
象徴主義 : マラルメからシュールレアリスムまで / アルベール=マリ・シュミット著 ; 清水茂,窪田般彌共訳
東京 : 白水社 , 1969.6
|
19 |
三太郎の日記 第一 / 阿部次郎著 . 生活の発見 / 林語堂著 ; 阪本勝訳 . 若き人々のために / R・L・ステイーヴンスン著 ; 橋本福夫訳 . 愛、愛よりも豊かなるもの / J・シャルドンヌ著 ; 窪田般彌訳
東京 : 平凡社 , 1963.3
|
20 |
にんじん / ジュ―ル・ルナ―ル 著 ; 窪田般弥 訳
東京 : 角川書店 , 1962
|
21 |
幻想の美学 / ルイ・ヴァックス著 ; 窪田般彌訳
: [並装],: 図書館用特装版. - 東京 : 白水社 , 1961.10
|