イシムレ, ミチコ
石牟礼, 道子(1927-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 熊本県 |
一般注記 | 水俣病市民会議会員 著書: 乳の潮, 苦海浄土 没年の追加は「西南役伝説」(講談社, 2018.3)のブックジャケットによる EDSRC:猫 / 石牟礼道子著 (藤原書店, 2009.4) の著者紹介によってPLACEフィールド (熊本県) を追加 EDSRC:신(神)들의 마을 / 이시무레 미치코 지음 ; 서은혜 옮김(녹색평론사, 2015.9) EDSRC:西南役伝説 / 石牟礼道子 [著](講談社, 2018.3) |
生没年等 | 1927-2018 |
から見よ参照 | Ishimure, Michiko Isimure, Mitiko 이시무레, 미치코 |
コード類 | 典拠ID=AL00020571 NCID=DA00658857 |
1 | 死を想う : われらも終には仏なり / 石牟礼道子, 伊藤比呂美著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2018.7 |
2 | 綾蝶の記(あやはびらのき) / 石牟礼道子著 東京 : 平凡社 , 2018.6 |
3 | 苦海浄土 : 全三部 / 石牟礼道子著 東京 : 藤原書店 , 2016.9 |
4 | 石牟礼道子全句集 : 泣きなが原 / 石牟礼道子著 東京 : 藤原書店 , 2015.5 |
5 | 遺言 : 対談と往復書簡 / 志村ふくみ, 石牟礼道子著 東京 : 筑摩書房 , 2014.10 |
6 | 食べごしらえおままごと / 石牟礼道子著 東京 : 中央公論新社 , 2012.9 |
7 | なみだふるはな / 石牟礼道子, 藤原新也著 東京 : 河出書房新社 , 2012.3 |
8 | 苦海浄土 / 石牟礼道子著 東京 : 河出書房新社 , 2011.1 |
9 | 死を想う : われらも終には仏なり / 石牟礼道子, 伊藤比呂美著 東京 : 平凡社 , 2007.5 |
10 | 神々の村 / 石牟礼道子著 東京 : 藤原書店 , 2006.10 |
11 | 水俣の図・物語 / 土本典昭監督 東京 : シグロ (発売) , c2006 |
12 | 苦海浄土 (くがいじょうど) : わが水俣病 / 石牟礼道子 [著] : 新装版. - 東京 : 講談社 , 2004.7 |
13 | 祈 / 石牟礼道子編 東京 : 作品社 , 1989.12 |
14 | 西南役伝説 / 石牟礼道子著 東京 : 朝日新聞社 , 1988.1 |
15 | 陽のかなしみ / 石牟礼道子著 東京 : 朝日新聞社 , 1986.12 |
16 | 常世の樹 / 石牟礼道子 著 福岡 : 葦書房 , 1982.10 |
17 | 西南役伝説 / 石牟礼道子著 東京 : 朝日新聞社 , 1980.9 |
18 | 椿の海の記 / 石牟礼道子 著 東京 : 朝日新聞社 , 1980 |
19 | 潮の日録 : 石牟礼道子初期散文 / 石牟礼道子 著 福岡 : 葦書房 , 昭和49(1974) |
20 | 天の病む : 実録水俣病闘争 / 石牟礼道子 編 福岡 : 葦書房 , 昭和49(1974) |
21 | 天の魚 / 石牟礼道子 著 東京 : 筑摩書房 , 1974 |
22 | 不知火海 : 水俣・終りなきたたかい / 石牟礼道子編 東京 : 創樹社 , 1973.7 |
23 | 流民の都 / 石牟礼道子 著 東京 : 大和書房 , 1973 |
24 | わが死民 : 水俣病闘争 / 石牟礼道子 編 東京 : 現代評論社 , 1972 |
25 | 苦海浄土 : わが水俣病 / 石牟礼道子著 東京 : 講談社 , 1969 |
26 | 石牟礼道子歳時記 東京 : 日本エディタ-スク-ル出版部 , 1978.12 |
27 | 樹の中の鬼 : 対談集 / 石牟礼道子 著 東京 : 朝日新聞社 , 1983.2 |
28 | 苦海浄土 / 石牟礼道子著 東京 : 藤原書店 |