ハヤカワ, カズオ
早川, 和男(1931-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 奈良 |
一般注記 | 神戸大学工学部建築学科教授 ; 工学博士 日本住宅会議事務局長, 国際住宅学会理事 著書:「土地と住まいの思想」(情報センター出版局, 1988) 出生地の追加は著書「欧米住宅物語」(新潮社, 1990)より EDSRC:居住福祉の論理 / 早川和男, 岡本祥浩著(東京大学出版会, 1994.4): 奥付の記述(Kazuo Hayakawa)によるSFの追加。 EDSRC:居住福祉 / 早川和男著(岩波書店, 1997.10): 奥付(はやかわ・かずお、長崎総合科学大学教授、国際居住福祉研究所所長) |
生没年等 | 1931 |
から見よ参照 | Hayakawa, Kazuo |
コード類 | 典拠ID=AL00042004 NCID=DA00665047 |
1 | 居住福祉社会へ : 「老い」から住まいを考える / 早川和男著 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
2 | 居住福祉 / 早川和男著 東京 : 岩波書店 , 1997.10 |
3 | 居住と法・政治・経済 / 早川和男, 横田清編 東京 : 東京大学出版会 , 1996.10 |
4 | 学問に情けあり : 学者の社会的責任を問う / 西山夘三, 早川和男著 東京 : 大月書店 , 1996.8 |
5 | 講座現代居住 / 早川和男 [ほか] 編集 東京 : 東京大学出版会 , 1996.6-1996.11 |
6 | 居住福祉の論理 / 早川和男, 岡本祥浩著 東京 : 東京大学出版会 , 1993.4 |
7 | 世界の社会政策 : 統合と発展をめざして / 伊部英男, 早川和男編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1992.8 |
8 | 家づくりの世界 / 早川和男〔ほか〕編 東京 : 大月書店 , 1988.6 |
9 | 土地と住まいの思想 : 「あたりまえ」を実現するために / 早川和男著 東京 : 情報センター出版局 , 1988.5 |
10 | “狂乱"地価への提言 / 早川和男著 東京 : 岩波書店 , 1987.2 |
11 | 住宅問題と労働運動 / 早川和男,角橋徹也編著 東京 : 都市文化社 , 1985.11 |
12 | 日本の住宅革命 : ウサギ小屋からの脱出 / 早川和男著 東京 : 東洋経済新報社 , 1983.4 |
13 | 住宅貧乏物語 / 早川和男著 東京 : 岩波書店 , 1979.3 |
14 | 土地問題の政治経済学 : 市民のための空間をもとめて / 早川和男著 東京 : 東洋経済新報社 , 1977.11 |
15 | 住宅問題入門 / 早川和男, 和田八束, 西川桂治編 東京 : 有斐閣 , 1968 |