ワタナベ, ヒデキ
渡邊, 秀樹(1948-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
一般注記 | 電気通信大学助教授, 慶應義塾大学文学部教授, 帝京大学文学部教授 SRC:少し立ちどまって、男たち : 男性のためのジェンダー・フリー読本 / 江原由美子, 渡邊秀樹, 細谷実執筆(東京女性財団, 1997.3) EDSRC:変容する家族と子ども : 家族は子どもにとっての資源か / 渡辺秀樹編 (教育出版, 1999.8) DATEの追加は「現代日本の社会意識 : 家族・子ども・ジェンダー」(慶應義塾大学出版会 , 2005.3)執筆者紹介による |
生没年等 | 1948 |
から見よ参照 | 渡辺, 秀樹<ワタナベ, ヒデキ> |
コード類 | 典拠ID=AL00065714 NCID=DA11563548 |
1 | 越境する家族社会学 / 渡辺秀樹, 竹ノ下弘久編著 東京 : 学文社 , 2014.2 |
2 | 九十九里調査 : 日本に於ける沿岸及び沖合漁業に関する綜合調査 / 慶應義塾大学大学院社会学研究科60周年記念事業委員会編 東京 : 慶応義塾大学大学院社会学研究科 , 2013.9 |
3 | 二極化する若者と自立支援 : 「若者問題」への接近 / 宮本みち子, 小杉礼子編著 ; 岩田正美 [ほか執筆] 東京 : 明石書店 , 2011.11 |
4 | いま、この日本の家族 : 絆のゆくえ / 岩上真珠 [ほか] 著 東京 : 弘文堂 , 2010.5 |
5 | 多文化多世代交差世界における市民意識の形成 / 渡辺秀樹, 有末賢編 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2008.1 |
6 | 現代日本の社会意識 : 家族・子ども・ジェンダー / 渡辺秀樹編 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2005.3 |
7 | 変容する家族と子ども : 家族は子どもにとっての資源か / 渡辺秀樹編 東京 : 教育出版 , 1999.8 |