キタダ, アキヒロ
北田, 暁大(1971-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 神奈川県
一般注記 東京大学大学院情報学環助教授→教授(2018年6月現在)
東京大学社会情報研究所助手
専攻: 理論社会学, メディア史
SRC:広告の誕生 : 近代メディア文化の歴史社会学 / 北田暁大著 (岩波書店,2000.3)
EDSRC:「意味」への抗い : メディエーションの文化政治学 / 北田暁大著 (せりか書房, 2004.6) の著者紹介によりPLACE, NOTE (東京大学大学院情報学環助教授) フィールドを追加
EDSRC:そろそろ左派は「経済」を語ろう : レフト3.0の政治経済学 / ブレイディみかこ, 松尾匡, 北田暁大著(亜紀書房, 2018.5)により現職を追加
生没年等 1971
から見よ参照 北田, 暁大<キタダ, アキヒロ>
Kitada, Akihiro
コード類 典拠ID=AL00070234  NCID=DA12519767
1 実況中継・社会学 : 等価機能主義から学ぶ社会分析 / 北田暁大著 東京 : 有斐閣 , 2022.9
2 社会学はどこから来てどこへ行くのか / 岸政彦 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 2018.11
3 社会制作の方法 : 社会は社会を創る、でもいかにして? / 北田暁大著 東京 : 勁草書房 , 2018.11
4 終わらない「失われた20年」 : 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後 / 北田暁大著 東京 : 筑摩書房 , 2018.6
5 そろそろ左派は「経済」を語ろう : レフト3.0の政治経済学 / ブレイディみかこ, 松尾匡, 北田暁大著 東京 : 亜紀書房 , 2018.5
6 現代ニッポン論壇事情社会批評の30年史 / 北田暁大, 栗原裕一郎, 後藤和智著 東京 : イースト・プレス , 2017.6
7 社会にとって趣味とは何か : 文化社会学の方法規準 / 北田暁大, 解体研編著 東京 : 河出書房新社 , 2017.3
8 社会の芸術/芸術という社会 : 社会とアートの関係、その再創造に向けて / 北田暁大, 神野真吾, 竹田恵子編 東京 : フィルムアート社 , 2016.12
9 地域アート : 美学/制度/日本 / 藤田直哉編著 八王子 : 堀之内出版 , 2016.2
10 生き抜く力を身につける / 大澤真幸 [ほか] 著 ; 桐光学園, ちくまプリマー新書編集部編 東京 : 筑摩書房 , 2015.5
11 文化 / 北田暁大 [ほか執筆] 東京 : 日本図書センター , 2012.3
12 コミュニケーション : 自由な情報空間とは何か / 北田暁大責任編集 東京 : 岩波書店 , 2010.2
13 「政治思想」の現在 / 原武史編 ; 雨宮処凛 [ほか述] 東京 : 河出書房新社 , 2009.6
14 広告の誕生 : 近代メディア文化の歴史社会学 / 北田暁大著 東京 : 岩波書店 , 2008.12
15 戦後日本スタディーズ / 岩崎稔 [ほか] 編著 1,2,3. - 東京 : 紀伊國屋書店 , 2008.12-2009.9
16 子どもとニューメディア / 北田暁大, 大多和直樹編著 東京 : 日本図書センター , 2007.6
17 東京から考える : 格差・郊外・ナショナリズム / 東浩紀, 北田暁大著 東京 : 日本放送出版協会 , 2007.1
18 嗤う日本の「ナショナリズム」 / 北田暁大著 東京 : 日本放送出版協会 , 2005.2
19 拡大するモダニティ / [吉見俊哉ほか執筆] 東京 : 岩波書店 , 2002.6
20 広告の誕生 : 近代メディア文化の歴史社会学 / 北田暁大著 東京 : 岩波書店 , 2000.3