1 |
初期戯曲 ; ルイ・ド・ベルカンの最終裁判 ; フィレンツェ日記抄 ; 他の著作への序文・雑纂 / ロマン・ロラン[著] ; 蛯原徳夫[ほか]訳 . ロマン・ロラン / ロビシェ著 ; 蛯原徳夫[ほか]訳
東京 : みすず書房 , 1985.12
|
2 |
第九交響曲 : ベートーヴェン : 偉大な創造の時期4 / ロマン・ロラン著 ; 蛯原徳夫, 北沢方邦共訳
東京 : みすず書房 , 1985.10
|
3 |
挨拶と友情 ; 岸から岸へ ; 伯爵様 / ロマン・ロラン[著] ; 山崎庸一郎, 清水茂, 蛯原徳夫訳
東京 : みすず書房 , 1982.10
|
4 |
タゴールとロマン・ロラン ; ガンジーとロマン・ロラン / ロマン・ロラン[著] ; 蛯原徳夫訳
東京 : みすず書房 , 1982.7
|
5 |
インド : 日記1915-1943 ; インド補遺 : 日記1915-1943 ; 日記抄 / ロマン・ロラン[著] ; 宮本正清[ほか]訳
東京 : みすず書房 , 1982.6
|
6 |
母あての手紙 ; 私は危険になりはじめた / ロマン・ロラン [著] ; 蛯原徳夫, 宮本正清訳
東京 : みすず書房 , 1982.2
|
7 |
ユルム街の僧院 ; 「ジャン=クリストフ」から「コラ・ブルニョン」へ ; ユゴーの死ほか ; ドイツ旅行・イギリス旅行ほか ; スペイン旅行 / ロマン・ロラン[著] ; 蛯原徳夫[ほか]訳
東京 : みすず書房 , 1982.1
|
8 |
花の復活祭 ; 七月十四日 ; 狼 ; 理性の勝利 ; 愛と死との戯れ / ロマン・ロラン[著] ; 蛯原徳夫[ほか]訳
東京 : みすず書房 , 1981.12
|
9 |
過去の国への音楽の旅 ; ヘンデル ; ベートーヴェンの「不滅の恋人」について : ツエェッケへの手紙 ; スタンダールと音楽 ; プリュニエール『新音楽史』のための序文 / ロマン・ロラン [著] ; 蛯原徳夫, 高田博厚, 波多野茂弥訳
東京 : みすず書房 , 1981.11
|
10 |
戦時の日記 / 片山敏彦[ほか]共訳
1 - 4. - 東京 : みすず書房 , 1980.10-1981.2
|
11 |
未完成のカテドラル / ロマン・ロラン [著] ; 蛯原徳夫 [ほか] 訳
東京 : みすず書房 , 1980.6
|
12 |
復活の歌 : 『ミサ・ソレムニス』と最後のソナタ群 ; ベートーヴェンの恋人たち ; ベートーヴェンへの感謝 ; ベートーヴェンが好きでない一女性への手紙 / ロマン・ロラン [著] ; 吉田秀和, 蛯原徳夫訳
東京 : みすず書房 , 1980.5
|
13 |
ロマン・ロランとタゴール / 蛯原徳夫 著
東京 : 第三文明社 , 1980
|
14 |
ロマン・ロラン研究 : その思想的原理 / 蛯原徳夫著
東京 : アポロン社 , 1967
|
15 |
ユルム街の僧院 / [ロマン・ロラン著] ; 蛯原徳夫 [ほか] 訳
東京 : みすず書房 , 1966.3
|
16 |
書簡・日記 / [ロマン・ロラン著] ; 蛯原徳夫, 宮本正清, 山口三夫訳
東京 : みすず書房 , 1962.11
|
17 |
戯曲集 / [ロマン・ロラン著] ; 宮本正清訳者代表
東京 : みすず書房 , 1962.8
|
18 |
芸術論集 / [ロマン・ロラン著] ; 宮本正清, 蛯原徳夫, 波多野茂弥訳
東京 : みすず書房 , 1960.3
|
19 |
ミレー / ロマン・ロラン著 ; 蛯原徳夫訳
改版(第4刷). - 東京 : 岩波書店 , 1959.10
|
20 |
音楽研究 / [ロマン・ロラン著] ; 戸口幸策 [ほか] 訳
1,2,3. - 東京 : みすず書房 , 1959.7-1965.11
|
21 |
フランス革命劇 / [ロマン・ロラン著] ; 蛯原徳夫 [ほか] 訳
1,2. - 東京 : みすず書房 , 1959.3-1960.11
|
22 |
伝記 / [ロマン・ロラン著] ; 片山敏彦 [ほか] 訳
1,2. - 東京 : みすず書房 , 1959.1-1960.4
|