アジア ト ヨーロッパ : 1900ネンダイ 20ネンダイ
アジアとヨーロッパ : 1900年代-20年代 / [山内昌之ほか執筆]
(岩波講座世界歴史 / 樺山紘一 [ほか] 編 ; 23)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1999.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 325p : 挿図, 地図 ; 22cm |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B2南書庫 |
|
209.08/I95/23 | 9900404004 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:アジアとヨーロッパ |
---|---|
内容注記 | アジアとヨーロッパ : 日本からの視角 / 山内昌之 [執筆] 境域の経済秩序 : 上海ネットワークと黄海交易圏 / 古田和子 [執筆] 帝国日本の形成 / 酒井哲哉 [執筆] 東アジアとキリスト教文明 / 坂本多加雄 [執筆] 新聞のなかのイラン立憲革命 / 黒田卓 [執筆] アメリカ合衆国におけるアジアとヨーロッパ : アジア移民とヨーロッパ系アメリカ人の遭遇と葛藤 / 竹沢泰子 [執筆] ミンダナオの近代 : フィリピン国家形成下のマイノリティ化 / 早瀬晋三 [執筆] インドの植民地化問題・再考 / 中里成章 [執筆] 公共圏の変容と転換 : 第一次世界大戦下のドイツを例に / 木村靖二 [執筆] ファイズッラ・ホジャエフとその時代 : 二〇世紀初頭中央アジアにおける民族・社会主義・イスラーム / 帯谷知可 [執筆] 東欧独立国家の形成 : 「民族革命」の矛盾 / 柴宜弘 [執筆] モンゴル人民革命党とコミンテルン : コミンテルン駐在代表ルイスクロフの更迭問題をめぐって / 生駒雅則 [執筆] |
一般注記 | 内容: はしがき(山内昌之), 構造と展開(「アジアとヨーロッパ」), 境域と局所(「新聞のなかのイラン立憲革命」-「インドの植民地化問題・再考」), 論点と焦点(「公共圏の変容と転換」-「東アジアとキリスト教文明」), 執筆者紹介 参考・参照文献: 各章末 月報25(8p) |
著者標目 | 山内, 昌之(1947-) <ヤマウチ, マサユキ> 樺山, 紘一(1941-) <カバヤマ, コウイチ> 生駒, 雅則(1953-) <イコマ, マサノリ> 酒井, 哲哉(1958-) <サカイ, テツヤ> 坂本, 多加雄(1950-2002) <サカモト, タカオ> 古田, 和子(1952-) <フルタ, カズコ> 黒田, 卓(1955-) <クロダ, タカシ> 竹沢, 泰子(1957-) <タケザワ, ヤスコ> 早瀬, 晋三(1955-) <ハヤセ, シンゾウ> 中里, 成章(1946-) <ナカザト, ナリアキ> 木村, 靖二(1943-) <キムラ, セイジ> 帯谷, 知可(1963-) <オビヤ, チカ> 柴, 宜弘(1946-) <シバ, ノブヒロ> |
件 名 | BSH:世界史 |
分 類 | NDC8:209 NDC8:209.08 NDC9:209 NDLC:GA32 CUC:209.08 |
書誌ID | B000089477 |
ISBN | 4000108433 |
NCID | BA44232313 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)