この情報を出力する

このページのリンク

ガイコウ シソウ
外交思想 / 酒井哲哉編
(日本の外交 / 井上寿一 [ほか] 編集委員 ; 第3巻)

データ種別 図書
出版者 東京 : 岩波書店
出版年 2013.4
本文言語 日本語
大きさ xiv, 311, 13p ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示

開架閲覧室
319.1/I-3/W 291765 2000058068
9784000285933


書誌詳細を非表示

内容注記 近代日本の黎明とヨーロッパ国際法受容 : 二つの「万国公法」を手がかりに / 大久保健晴 [著]
なぜ国体だったのか? / 山口輝臣 [著]
戦後の思想空間と国際政治論 / 酒井哲哉 [著]
進化論と国際秩序 : 日露戦争から第一次大戦後に至る思想史的素描 / 春名展生 [著]
「亜細亜」名称への疑い : アジア観の伝統と近代 / 松田宏一郎 [著]
対外文化政策思想の展開 : 戦前・戦後・冷戦後 / 芝崎厚士 [著]
開発思想における戦前と戦後 : 植民政策学と社会民主主義 / 辛島理人 [著]
京都学派の遺産 : 鈴木成高における世界史の哲学と戦後保守 / 中島岳志 [著]
降伏と占領管理の中の秩序思想 : 占領初期の外務省と横田喜三郎をめぐって / 小畑郁 [著]
原水爆禁止運動と冷戦 : 日本における反核平和運動の軌跡 / 道場親信 [著]
思想としての対中外交 : 外交の現場からみる蒋介石・中華民国・台湾 / 川島真 [著]
一般注記 文献一覧: 各章末
文献解題: 巻末p1-13
著者標目  酒井, 哲哉(1958-) <サカイ, テツヤ>
 大久保, 健晴(1973-) <オオクボ, タケハル>
 川島, 真(1968-) <カワシマ, シン>
 山口, 輝臣(1970-) <ヤマグチ, テルオミ>
 春名, 展生(1975-) <ハルナ, ノブオ>
 松田, 宏一郎(1961-) <マツダ, コウイチロウ>
 芝崎, 厚士 <シバサキ, アツシ>
 辛島, 理人(1975-) <カラシマ, マサト>
 中島, 岳志(1975-) <ナカジマ, タケシ>
 小畑, 郁(1959-) <オバタ, カオル>
 道場, 親信 <ミチバ, チカノブ>
件 名 BSH:日本 -- 対外関係 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 昭和後期  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 平成時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:319.1
NDC9:319.1
NDLC:A99-Z
CUC:319.1
書誌ID B000539151
ISBN 9784000285933
NCID BB12332111

 類似資料