この情報を出力する

このページのリンク

ユウヒカク センショ
有斐閣選書

データ種別 図書
出版者 東京 : 有斐閣
本文言語 und
大きさ 冊 ; 19cm

子書誌情報を非表示

1 世界の金利日本の金利 : 金利国際化のメカニズム / 唄野隆 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1983.9
2 組織の行動科学 : モティベーションと意思決定 / 西田耕三 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1981.8
3 経営学における現代 : 企業社会をいかに生きるか / 篠原三郎編 東京 : 有斐閣 , 1982.5
4 身障者の心の世界 : リハビリテーションのために / 高瀬安貞著 東京 : 有斐閣 , 1982.6
5 文化記号論への招待 : ことばのコードと文化のコード / 池上嘉彦, 山中桂一, 唐須教光著 東京 : 有斐閣 , 1983.6
6 先進国失業の構造 : 「苦悩」の実態と背景 / 水野朝夫, 谷弘一編 東京 : 有斐閣 , 1983.12
7 現代日本の証券市場 / 岡崎守男, 浜田博男編 東京 : 有斐閣 , 1984.4
8 . 民法読本 / 好美清光, 米倉明編 ; 1 総則・物権法 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.11
9 ヨーロッパの選択 : 経済統合への途1815〜1970年 / シドニー・ポラード著 ; 鈴木良隆, 春見濤子訳 東京 : 有斐閣 , 1990.1
10 廃棄物とリサイクルの経済学 : 大量廃棄社会は変えられるか / 植田和弘著 東京 : 有斐閣 , 1992.4
11 エレガント・カンパニー : 人にやさしい企業経営 / 赤岡功著 東京 : 有斐閣 , 1993.1
12 現代経済学の事典 / 島野卓爾, 丸尾直美編 東京 : 有斐閣 , 1976
13 近代経済学を学ぶ / 伊達邦春, 大石泰彦編 東京 : 有斐閣 , 1972.8
14 . 日本文学史 ; 4-5 近世の文学 / 尾形仂 [ほか] 編 上,下. - 東京 : 有斐閣 , 1976.11-1977.3
15 教養の経済学 : マルクス経済学と近代経済学の基礎 / 宮本義男, 菱山泉編 東京 : 有斐閣 , 1978.12
16 日本貿易人の系譜 : 総合商社への道のり / 宮本又次, 内田勝敏著 東京 : 有斐閣 , 1980.3
17 ノンエリートの自立 : 労働組合とはなにか / 熊沢誠著 東京 : 有斐閣 , 1981.3
18 日本のジャーナリズム : 大衆の心をつかんだか / 内川芳美, 新井直之編 東京 : 有斐閣 , 1983.1
19 日本史を学ぶ / 吉田晶 [ほか] 編 1 原始・古代 - 5 現代. - 東京 : 有斐閣 , 1975-1976
20 心理学を学ぶ / 大山正, 詫摩武俊, 金城辰夫執筆者代表 東京 : 有斐閣 , 1971.3
21 . 日本経営史を学ぶ ; 2 大正・昭和経営史 / 小林正彬 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1976.8
22 近代日本美術史 / 佐々木静一, 酒井忠康編 1 幕末 ・ 明治,2 大正 ・ 昭和. - 東京 : 有斐閣 , 1977
23 判例から読み解くよくわかる相続税法 / 鹿田良美著 東京 : 有斐閣 , 2022.8
24 1 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎, 吉原省三編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.9
25 . 教師の心理 / 寺田晃 [ほか] 編 ; 1 教師の意識と行動 東京 : 有斐閣 , 1986.10
26 . 近代文学史 / 紅野敏郎 [ほか] 編 ; 1 明治の文学 / 紅野敏郎 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1972
27 1 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎, 吉原省三編 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.5
28 現代人の経済学 : 日本経済を理解するために / 伊藤善市著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1976
29 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎,吉原省三編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1980.10
30 . 日本経営史を学ぶ ; 1 明治経営史 / 小林正彬 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1976.9
31 . リーガルマインドへの挑戦 / 山本満雄著 ; [パート1] 体験的法律学習のすすめ / 山本満雄著 東京 : 有斐閣 , 1982.8
32 . 資本論を学ぶ / 佐藤金三郎 [ほか] 編 ; 1-2 資本の生産過程 上,下. - 東京 : 有斐閣 , 1977.6-7
33 . リーガルマインドへの挑戦 / 山本満雄著 ; パート2 司法修習生時代 / 山本満雄著 東京 : 有斐閣 , 1986.3
34 . 教師の心理 / 寺田晃〔ほか〕編 ; 2 社会の中の教師理解 東京 : 有斐閣 , 1987.2
35 入門経済学 2 インフレーションの経済学 / 辻村江太郎編 東京 : 有斐閣 , 1975
36 . 近代文学史 / 紅野敏郎[ほか]編 ; 2 大正の文学 / 紅野敏郎[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1972
37 . 民法読本 / 好美清光, 米倉明編 ; 2 債権法 / 好美清光, 米倉明編 東京 : 有斐閣 , 1978.6
38 3 不動産取引 : 不動産ビジネスの基本書 / 不動産法研究会編 第10版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.6
39 . 民法読本 / 好美清光 [ほか] 編 ; 3 親族法・相続法 / 好美清光 [ほか] 編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.8
40 . 資本論を学ぶ / 佐藤金三郎 [ほか] 編 ; 3 資本の流通過程 東京 : 有斐閣 , 1977.9
41 . 近代文学史 / 紅野敏郎[ほか]編 ; 3 昭和の文学 / 紅野敏郎[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1972
42 [3] 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 第8版. - 東京 : 有斐閣 , 1989.9
43 . 日本経営史を学ぶ ; 3 戦後経営史 / 小林正彬[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1976.12
44 . 資本論を学ぶ / 佐藤金三郎 [ほか] 編 ; 4-5 資本主義的生産の総過程 上,下. - 東京 : 有斐閣 , 1977.8-12
45 . 市民相談室シリーズ ; 6 日照・眺望・騒音の法律紛争 : 隣近所快適ライフへのアドバイス / 好美清光[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1985.9
46 . 入門経済学 ; 6 貿易の経済学 / 田中喜助, 池本清編 東京 : 有斐閣 , 1977.3
47 . 市民相談室シリーズ ; 7 手形決済・不渡の法律紛争 : 確実な取引のためのアドバイス / 木内宜彦編 東京 : 有斐閣 , 1986.2
48 . 入門経済学 ; 7 交通の経済学 / 岡野行秀編 東京 : 有斐閣 , 1977.12
49 12 ワークブック憲法 : 質問と解答 / 池田政章, 阿部照哉編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.3
50 現代人の経済学 : 日本経済を理解するために / 伊藤善市著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.4
51 貿易取引 : 貿易と為替の基礎百科 / 石田貞夫, 東京銀行貿易投資相談所編 第7版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.7
52 東京マネー・マーケット : 金融革命の焦点=短期金融市場 / 森田達郎, 原信編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.12
53 18 企業・経営と法 : 現代企業法入門 / 上柳克郎, 河本一郎編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.9
54 [21] 商法を学ぶ : 基本テーマの解説とゼミナール / 谷川久, 竜田節編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.8
55 26 憲法を学ぶ : いまなぜ憲法を学ぶか / 奥平康弘,杉原泰雄編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.4
56 26 憲法を学ぶ : いまなぜ憲法を学ぶか / 奥平康弘, 杉原泰雄編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.4
57 ぜんそく : 専門医による最新治療ガイド / 小林節雄編 東京 : 有斐閣 , 1982.3
58 38 会社法を学ぶ : 制度と実態を結ぶ基本テーマの解説 / 長浜洋一, 平出慶道編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.3
59 日米関係史 : 摩擦と協調の一四〇年 / 細谷千博, 本間長世編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.3
60 マルクス経済学を学ぶ / 横山正彦, 金子ハルオ編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.3
61 [38] 会社法を学ぶ : 制度と実態を結ぶ基本テーマの解説 / 長浜洋一, 平出慶道編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.2
62 [38] 会社法を学ぶ : 制度と実態を結ぶ基本テーマの解説 / 長浜洋一, 平出慶道編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.10
63 [38] 会社法を学ぶ : 制度と実態を結ぶ基本テーマの解説 / 長浜洋一, 平出慶道編 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 1998.4
64 [43] 独占禁止法を学ぶ : 経済憲法入門 / 正田彬, 実方謙二編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.3
65 [43] 独占禁止法を学ぶ : 経済憲法入門 / 正田彬, 実方謙二編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1999.5
66 [50] 労働法読本 / 萩澤清彦, 山口俊夫編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1990.10
67 [50] 労働法読本 / 萩澤清彦, 山口俊夫編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.6
68 [61] . 民法読本 / 好美清光, 久貴忠彦, 米倉明編 ; 3 親族法・相続法 / 好美清光, 久貴忠彦, 米倉明編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1990.3
69 81 国際政治学を学ぶ : 危機状況打開のための現代国際政治理論のシナリオ / 関寛治編 東京 : 有斐閣 , 1981.5
70 91 . ビジネス法務シリーズ 著作権のノウハウ / 半田正夫, 紋谷暢男編 第3版増補. - 東京 : 有斐閣 , 1989.1
71 97 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.8
72 パスポートとビザの知識 / 春田哲吉著 東京 : 有斐閣 , 1987.3
73 モードの社会史 : 西洋近代服の誕生と展開 / 能沢慧子著 東京 : 有斐閣 , 1991.9
74 [97] 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.2
75 [97] 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.7
76 [97] 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1998.4
77 99 法のタテマエとホンネ : 日本法文化の実相をさぐる / 柴田光蔵著 新増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.4
78 99 法のタテマエとホンネ : 日本法文化の実相をさぐる / 柴田光蔵著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1986.1
79 経済政策論を学ぶ / 清水嘉治, 松原昭編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1986.4
80 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 第7版. - 東京 : 有斐閣 , 1986.9
81 日本近代哲学史 / 宮川透, 荒川幾男編 東京 : 有斐閣 , 1976.1
82 経済学を学ぶ / 川口弘[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1970
83 政治学を学ぶ / 内田満, 内山秀夫編 東京 : 有斐閣 , 1976.5
84 法のタテマエとホンネ : 日本法文化の実相をさぐる / 柴田光蔵著 東京 : 有斐閣 , 1983.1
85 ワークブック憲法 : 質問と解答 / 池田政章, 阿部照哉編 東京 : 有斐閣 , 1972
86 現代契約法入門 : 新しい契約法を考える / 北川善太郎編 東京 : 有斐閣 , 1974.6
87 妻の地位と離婚法 : 妻の権利の実質的検討 / 島津一郎著 東京 : 有斐閣 , 1974.7
88 企業・経営と法 : 現代企業法入門 / 上柳克郎,河本一郎編 東京 : 有斐閣 , 1973
89 隣り近所とつきあう法 : 境界・日照等の紛争解決 / 遠藤浩, 松本治雄編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1974
90 相続・贈与 : 紛争防止に役立つ法律と税の知識 / 泉久雄, 山崎賢一, 桜井四郎編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1973
91 示談 : 交通事故賠償を軸に編んだ示談交渉の手引 / 篠原弘志, 田邨正義編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1976.8
92 企業責任 : 企業活動に因る法律的責任を問う / 乾昭三, 平井宜雄編 東京 : 有斐閣 , 1973
93 手形・小切手法を学ぶ / 菅原菊志, 前田庸編 東京 : 有斐閣 , 1976
94 ワークブック商法 : 質問と解答 / 服部栄三, 蓮井良憲編 再版. - 東京 : 有斐閣 , 1975.5
95 商法を学ぶ : 基本テーマの解説とゼミナール / 谷川久, 龍田節編 東京 : 有斐閣 , 1973.12
96 昭和恐慌 : その歴史的意義と全体像 / 隅谷三喜男編 東京 : 有斐閣 , 1974.7
97 東京マネー・マーケット : 金融革命の焦点=短期金融市場 / 森田達郎, 原信編 東京 : 有斐閣 , 1983.3
98 相続・贈与 : 紛争防止に役立つ法律と税の知識 / 泉久雄, 山崎賢一, 桜井四郎共編 3訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1980.2
99 現代財政教室 : 日本財政の理論・機構・課題 / 宇田川璋仁, 吉国二郎編 東京 : 有斐閣 , 1974.10
100 社会学を学ぶ / 佐藤毅 [ほか] 執筆 東京 : 有斐閣 , 1970.5
101 新しい社会学 : 社会学の現代的課題 / 松原治郎, 竹内郁郎編 東京 : 有斐閣 , 1973.10
102 社会保険 : 実務担当者のための小百科 / 佐口卓, 上山顕編 東京 : 有斐閣 , 1971
103 社会福祉学を学ぶ : 権利としての社会福祉 / 小川利夫, 高島進, 高野史郎編 東京 : 有斐閣 , 1976.12
104 不老学のすすめ : 新しい老年期を生きる / 湯沢雍彦, 新福尚武, 青木茂編 東京 : 有斐閣 , 1973.9
105 現代家族と福祉問題 : 岐路に立つ社会福祉をめぐって / 明山和夫著 東京 : 有斐閣 , 1977.11
106 教育法を学ぶ : 国民の教育権とはなにか / 永井憲一, 堀尾輝久編 東京 : 有斐閣 , 1976
107 経済協力 : 問われる日本の経済外交 / 松井謙著 東京 : 有斐閣 , 1983.2
108 日本の環境問題 : その政治経済学的考察 / 宮本憲一著 東京 : 有斐閣 , 1975.9
109 公害法のしくみ : 法的規制と救済 / 加藤一郎編 東京 : 有斐閣 , 1971.11
110 日本人と鉄 : 現代技術の源流と土壌 / 飯田賢一著 東京 : 有斐閣 , 1982.4
111 概説心理学 / 津留宏, 小嶋秀夫編 東京 : 有斐閣 , 1976
112 性格は変えられるか : 個性カウンセリング入門 / 詫摩武俊, 星野命編 東京 : 有斐閣 , 1972
113 101 法女性学のすすめ : 女性からの法律への問いかけ / 金城清子著 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1986.4
114 [101] 法女性学のすすめ : 女性からの法律への問いかけ / 金城清子著 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1997.4
115 104 社会保障法読本 / 荒木誠之著 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.6
116 [104] 社会保障法読本 / 荒木誠之著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.3
117 107 中国のパワー・エリート像 / 伊藤喜久蔵 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1983.9
118 現場からの職業案内 : 学生諸君!君たちはどう生きるか / 芝田進午編 東京 : 有斐閣 , 1983.9
119 ヘーゲル「精神現象学」入門 / 加藤尚武編 東京 : 有斐閣 , 1983.10
120 円高・円安 : 日本経済への影響 / 島野卓爾,荒木信義編 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.10
121 保安処分 : 精神障害者の犯罪を考える / 野村二郎著 東京 : 有斐閣 , 1983.11
122 [113] ASEAN=東南アジア諸国連合 / 萩原宜之著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1990.3
123 118 不動産の相続対策 : 上手な生前対策のすすめ / 山崎賢一〔ほか〕著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.12
124 124 ラテンアメリカ危機の構図 : 累積債務と民主化のゆくえ / 細野昭雄, 恒川恵市著 東京 : 有斐閣 , 1986.4
125 129 中国概論 : 理解のためのキーワード / 中野謙二著 東京 : 有斐閣 , 1986
126 130 政治と宗教のあいだ : 比較政治論の視点から / 柴田敏夫編 東京 : 有斐閣 , 1986.12
127 戦後日本の対外政策 : 国際関係の変容と日本の役割 / 渡辺昭夫編 東京 : 有斐閣 , 1985.8
128 135 均等法時代を生きる : 働く女性たちへの応援歌 / 大脇雅子著 東京 : 有斐閣 , 1987.5
129 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎, 吉原省三編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1978.3
130 企業者とはなにか : 経済学における企業者像 / 池本正純著 東京 : 有斐閣 , 1984.3
131 貿易取引 : 貿易と為替の基礎百科 / 石田貞夫, 東京銀行貿易投資相談所編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1980.6
132 消費者の権利 : 賢い消費者のすすめ / 伊藤進, 木元錦哉, 小松俊雄著 東京 : 有斐閣 , 1976.1
133 137 . 市民相談室シリーズ 用地買収と補償 : くらしの相談室 / 小高剛著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.1
134 138 近代日本政治思想の座標 : 思想家・政治家たちの対外観 / 宮本盛太郎編 東京 : 有斐閣 , 1987.11
135 140 アメリカ政治経済の争点 / 泉昌一, 中野博明, 山本武彦編 東京 : 有斐閣 , 1988.4
136 「経済大国」の経営学 : 豊かさの選択 / 篠原三郎編 東京 : 有斐閣 , 1988.4
137 143 土地問題総点検 : 土地神話への挑戦 / 本間義人著 東京 : 有斐閣 , 1988.12
138 [144] 柔らかいファシズム : イタリア・ファシズムと余暇の組織化 / ヴィクトリア・デ・グラツィア著 ; 豊下楢彦 [ほか] 訳 東京 : 有斐閣 , 1989.4
139 [147] 自然保護の法と戦略 / 山村恒年著 東京 : 有斐閣 , 1989.7
140 147 自然保護の法と戦略 / 山村恒年著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.7
141 149 ハーケンクロイツに生きる若きエリートたち : 青年・学校・ナチズム / 望田幸男, 田村栄子著 東京 : 有斐閣 , 1990.1
142 [150] わかりやすい職場の法律事典 / 清水洋二著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.5
143 [150] わかりやすい職場の法律事典 / 清水洋二著 東京 : 有斐閣 , 1990.3
144 154 フリーターで大丈夫? : アルバイト、パート、派遣スタッフで働くとき / 松尾道子著 東京 : 有斐閣 , 1990.10
145 水をめぐる人と自然 : 日本と世界の現場から / 嘉田由紀子編 東京 : 有斐閣 , 2003.5
146 国際金融教室 : 現代の国際金融・通貨問題を考える / 安東盛人, 土屋六郎編 東京 : 有斐閣 , 1972
147 いま家事労働に問われるもの : 共働きからのメッセージ / 渡辺みよ子[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1984.10
148 [156] セクシュアル・ハラスメント : 「性」はどう裁かれているか / 中下裕子 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1991.2
149 [157] 消費者問題を学ぶ / 正田彬, 金森房子著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.3
150 [157] 消費者問題を学ぶ / 正田彬, 金森房子著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1997.10
151 [158] 森林の明日を考える : 自然享有権の確立をめざして / 日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会編 東京 : 有斐閣 , 1991.6
152 [160] 休み方の知恵 : 休暇が変わる / 野田進, 和田肇著 東京 : 有斐閣 , 1991.12
153 [162] 政治コミュニケーション : アメリカの説得構造を探る / 岡部朗一著 東京 : 有斐閣 , 1992.3
154 168 夫婦別姓への招待 : 個と家族の関係に新しい風を / 高橋菊江, 折井美耶子, 二宮周平著 東京 : 有斐閣 , 1993.6
155 [168] 夫婦別姓への招待 : いま、民法改正を目前に / 高橋菊江, 折井美耶子, 二宮周平著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.5
156 [171] まちづくりの思想 : 土木社会から市民社会へ / 本間義人著 東京 : 有斐閣 , 1994.1
157 [175] 男女同一賃金 / 中島通子, 山田省三, 中下裕子著 東京 : 有斐閣 , 1994.12
158 [178] 21世紀の男女平等法 / 大脇雅子, 中島通子, 中野麻美編 東京 : 有斐閣 , 1996.1
159 [178] 21世紀の男女平等法 / 大脇雅子, 中島通子, 中野麻美編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1998.5
160 [181] 家族と国籍 : 国際化の進むなかで / 奥田安弘著 東京 : 有斐閣 , 1996.10
161 [181] 家族と国籍 : 国際化の進むなかで / 奥田安弘著 補訂版. - 東京 : 有斐閣 , 2003.9
162 183 現代日本の国際政策 : ポスト冷戦の国際秩序を求めて / 渡辺昭夫編 東京 : 有斐閣 , 1997.4
163 184 21世紀の中国像 : 12億近代化の構図と指導者 / 岡田臣弘著 東京 : 有斐閣 , 1997.4
164 [185] 基本的人権の事件簿 : 憲法の世界へ / 棟居快行 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1997.3
165 [185] 基本的人権の事件簿 : 憲法の世界へ / 棟居快行 [ほか] 著 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2011.3
166 [185] 基本的人権の事件簿 : 憲法の世界へ / 棟居快行 [ほか] 著 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 2015.3
167 [185] 基本的人権の事件簿 : 憲法の世界へ / 棟居快行 [ほか] 著 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.9
168 [185] 基本的人権の事件簿 : 憲法の世界へ / 棟居快行 [ほか] 著 電子書籍 (第5版). - 東京 : 有斐閣 , 2015
169 [186] ペットの法律全書 / 椿寿夫, 堀龍兒, 吉田眞澄著 東京 : 有斐閣 , 1997.4
170 [187] 裁判の女性学 / 福島瑞穂著 東京 : 有斐閣 , 1997.7
171 [189] 東南アジアサステナブル世界への挑戦 / 加茂利男, 遠州尋美編 東京 : 有斐閣 , 1998.2
172 [193] 新時代の日米関係 : パートナーシップを再定義する / 細谷千博, 信田智人編 東京 : 有斐閣 , 1998.10
173 195 消費者トラブルQ&A : くらしの相談室 / 伊東良徳, 紀藤正樹, 山口広著 東京 : 有斐閣 , 1999.1
174 女子少年院・女子刑務所 : その知られざる世界 / 佐藤晴夫[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1984.5
175 ワークブック刑法 : 質問と解答 / 福田平, 大塚仁編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.5
176 現代教育の条件 : その再生をねがって / 小林直樹著 東京 : 有斐閣 , 1983.9
177 独占禁止法を学ぶ : 経済憲法入門 / 正田彬, 実方謙二編 東京 : 有斐閣 , 1976.4
178 金融論を学ぶ / 川合一郎編 東京 : 有斐閣 , 1976.9
179 国際経済教室 : 現代の貿易と経済問題を考える / 林信太郎, 渡部福太郎編 東京 : 有斐閣 , 1973.10
180 経営学を学ぶ / 後藤幸男 [ほか] 執筆 東京 : 有斐閣 , 1971.11
181 近代経済学再考 / 稲田献一, 岡本哲治, 早坂忠編 東京 : 有斐閣 , 1974
182 資金繰り : 日常業務の疑問に答える / 染谷恭次郎編 東京 : 有斐閣 , 1971
183 [197] 職場のセクシュアル・ハラスメント / 奥山明良著 東京 : 有斐閣 , 1999.5
184 [199] よくわかる民事裁判 : 平凡吉訴訟日記 / 山本和彦著 東京 : 有斐閣 , 1999.7
185 [201] 紛争社会と民主主義 : 国際選挙監視の政治学 / 依田博著 東京 : 有斐閣 , 2000.4
186 [202] 結婚の法律学 / 棚村政行著 東京 : 有斐閣 , 2000.8
187 205 . 性の法律学 ; 続 性差別と暴力 / 角田由紀子著 東京 : 有斐閣 , 2001.3
188 社会福祉の歴史 : 政策と運動の展開 / 右田紀久恵, 高澤武司, 古川孝順編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 2001.12
189 アメリカ文学読本 / 大橋吉之輔編 東京 : 有斐閣 , 1982.3
190 [206] よくわかる税法入門 : 税理士・春香のゼミナール / 三木義一著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 2003.3
191 [206] よくわかる税法入門 : 税理士・春香のゼミナール / 三木義一著 第3版補訂. - 東京 : 有斐閣 , 2007.3
192 [206] よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第15版. - 東京 : 有斐閣 , 2021.3
193 [206] よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第16版. - 東京 : 有斐閣 , 2022.4
194 [207] 国際協力 : その新しい潮流 / 下村恭民 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 2001.9
195 [207] 国際協力 : その新しい潮流 / 下村恭民 [ほか] 著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 2009.4
196 [207] 国際協力 : その新しい潮流 / 下村恭民 [ほか] 著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2016.2
197 344 . 入門経済学 ; 4 金融の経済学 / 水野正一, 花輪俊哉編 東京 : 有斐閣 , 1976.3
198 ワークブック近代経済学 / 水野正一 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1975
199 経済数学のすすめ / 岡本哲治, 稲田献一編 東京 : 有斐閣 , 1972
200 経済学と現代 : 近代経済学の課題と手法を探る / 宮沢健一[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1974.4
201 市民のための経済入門 / 力石定一著 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1973.5
202 マルクス経済学を学ぶ / 横山正彦, 金子ハルオ編 東京 : 有斐閣 , 1975.1
203 ケインズ経済学 : その全体像と現代的課題 / 浅野栄一編 東京 : 有斐閣 , 1973.1
204 現代の世界経済 : 資本主義の運命 / 木下悦二編 東京 : 有斐閣 , 1974.4
205 現代経済体制論 : 経済の発展と体制の未来を探る / 宮沢健一, 新野幸次郎, 斎藤謹造編 東京 : 有斐閣 , 1973
206 資本論と現代 / 本間要一郎, 古川哲編 東京 : 有斐閣 , 1975.6
207 ワークブック経済政策 / 柏崎利之輔, 丸尾直美編 東京 : 有斐閣 , 1976
208 経済政策教室 : 現代の理論と政策課題を探る / 加藤寛,内野達郎編 東京 : 有斐閣 , 1975
209 中小企業論を学ぶ / 巽信晴, 佐藤芳雄編 東京 : 有斐閣 , 1976.4
210 現代人の経済学 : 日本経済を理解するために / 伊藤善市著 東京 : 有斐閣 , 1970.9
211 概説西洋史 / 木村尚三郎, 本間長世編 東京 : 有斐閣 , 1977.8
212 345 新中小企業論を学ぶ / 巽信晴, 佐藤芳雄編 東京 : 有斐閣 , 1988.3
213 345 新中小企業論を学ぶ / 巽信晴, 佐藤芳雄編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.8
214 352 . 入門経済学 ; 5 価格と市場の経済学 / 上野裕也,小林好宏編 東京 : 有斐閣 , 1976.12
215 353 日本産業教室 : その構造・組織・政策を探る / 宮沢健一, 竹内宏編 東京 : 有斐閣 , 1976.12
216 北一輝の人間像 : 『北日記』を中心に / 宮本盛太郎編 東京 : 有斐閣 , 1976.8
217 世界の食糧戦略 : 食糧安全保障の条件 / 紙谷貢〔ほか〕編 東京 : 有斐閣 , 1983.5
218 355 社会政策の歴史 / 小川喜一編 東京 : 有斐閣 , 1977.3
219 現代の福祉 / 真田是編 東京 : 有斐閣 , 1977.8
220 社会福祉教室 : 健康で文化的な生活の原点を探る / 仲村優一[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1977.4
221 教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学 / 柴田義松, 竹内常一, 為本六花治編 東京 : 有斐閣 , 1977.3
222 老年期 : 豊かな人生の発見 / 加藤正明[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1977.3
223 現代の交通経済 / 広岡治哉, 雨宮義直編 東京 : 有斐閣 , 1977.7
224 近代日本の民衆運動と思想 / 鹿野政直[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1977.12
225 [363] 近代日本経済史を学ぶ / 石井寛治, 海野福寿, 中村政則編 上 : 明治,下 : 大正・昭和. - 東京 : 有斐閣 , 1977
226 366 社会政策を学ぶ / 西村豁通, 荒又重雄編 東京 : 有斐閣 , 1978.1
227 日本の都市政策 : その政治経済学的考察 / 柴田徳衛著 東京 : 有斐閣 , 1978.2
228 現代の流通経済 / 橋本勲, 阿部真也編 東京 : 有斐閣 , 1978.6
229 369 概説日本経済史 / 正田健一郎, 作道洋太郎編 東京 : 有斐閣 , 1978.8
230 近代経済学教室 : わかりやすい経済学の発見 / 新開陽一 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1978.9
231 現代の景気と恐慌 / 大内力編 東京 : 有斐閣 , 1978.11
232 現代の国家と経済 / 大内秀明, 柴垣和夫編 東京 : 有斐閣 , 1979.2
233 文化人類学を学ぶ / 蒲生正男, 山田隆治, 村竹精一編 東京 : 有斐閣 , 1979.4
234 370 近代経済学教室 : わかりやすい経済学の発見 / 新開陽一, 根岸隆, 樋口進編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1990.9
235 374 経済政策論を学ぶ / 清水嘉治, 松原昭編 東京 : 有斐閣 , 1979.6
236 日本のファシズム / 河原宏[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1979.7
237 憲法読本 : くらしに生きる日本国憲法 / 阿部照哉〔ほか〕著 東京 : 有斐閣 , 1979.8
238 独占禁止法を学ぶ : 経済憲法入門 / 正田彬, 実方謙二編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1979.10
239 土地政策と住宅政策 : 法理論からのアプローチ / 水本浩著 東京 : 有斐閣 , 1979.11
240 381 概説西洋経済史 / 荒井政治, 竹岡敬温編 東京 : 有斐閣 , 1980.4
241 就職 : 大学生の選職行動 / 中西信男 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1980.5
242 環境アセスメント / 山村恒年著 東京 : 有斐閣 , 1980.5
243 現代経済をみる眼 / 相原光[ほか]執筆 80年代版. - 東京 : 有斐閣 , 1980.6
244 ハイデガー「存在と時間」入門 / 渡辺二郎編 東京 : 有斐閣 , 1980.8
245 商法略説 / 龍田節編 東京 : 有斐閣 , 1980.8
246 円高・円安 : 日本経済への影響 / 島野卓爾, 荒木信義編 東京 : 有斐閣 , 1980.9
247 ワークブック国際法 : 質問と解答 / 太寿堂鼎, 波多野里望編 東京 : 有斐閣 , 1980.9
248 青年期の進路選択 : 高学歴時代の自立の条件 / 山村健, 天野郁夫編 東京 : 有斐閣 , 1980.9
249 383 日本のインフレーション : その性格と原因を探る / 安井修二 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1980.11
250 非行少年の人間像 : 現代の若者のこころ / 安香宏著 東京 : 有斐閣 , 1980.11
251 日本的経営の転機 : 年功制と終身雇用はどうなるか / 安藤喜久雄, 石川晃弘編 東京 : 有斐閣 , 1980.11
252 現代の労働福祉 : 新しい福祉社会への模索 / 西村豁通編 東京 : 有斐閣 , 1980.11
253 ワークブック貿易論 / 田中喜助編 東京 : 有斐閣 , 1980.11
254 アメリカ東西南北 / 猿谷要編 東京 : 有斐閣 , 1980.12
255 家族経済学 : 女性の社会的英知を養う / 能勢信子, 小玉佐智子著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.2
256 日本の中小企業 : 産業革新時代の先兵 / 庄林二三雄 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1981.3
257 388 日本の熟練 : すぐれた人材形成システム / 小池和男著 東京 : 有斐閣 , 1981.4
258 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 再訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1972
259 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.12
260 391 為替相場からみた日本経済 : 円高は経済の落日を招くか / 松永嘉夫著 東京 : 有斐閣 , 1981.3
261 394 嵐のなかの世界経済 / 榊原胖夫, 安場保吉編 東京 : 有斐閣 , 1981.5
262 395 世界の食糧問題と日本農業 / 唯是康彦, 斎藤優編 東京 : 有斐閣 , 1981.5
263 労働の人間化 : その世界的動向 / 奥林康司著 東京 : 有斐閣 , 1981.6
264 ワークブック中小企業論 : 質問と解答 / 佐藤芳雄編 東京 : 有斐閣 , 1981.7
265 国際金融市場 : マネー移動の舞台 / 竹内一郎, 原信編 東京 : 有斐閣 , 1981.8
266 街の再開発 : 近代的街づくりのすすめ / 玉田弘毅編 東京 : 有斐閣 , 1981.8
267 入門民法 : 総則・物権 / 谷口知平著 東京 : 有斐閣 , 1981.9
268 国際経済教室 : 現代の貿易と経済問題を考える / 林信太郎,渡部福太郎編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.9
269 396 日本企業の多国籍的展開 : 海外直接投資の進展 / 池本清 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1981.6
270 401 国際金融市場 : 金融のグローバリゼーション / 竹内一郎, 原信編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.7
271 404 日本経済史を学ぶ / 永原慶二 [ほか] 編 上 : 古代・中世,下 : 近世. - 東京 : 有斐閣 , 1982
272 406 中東経済事情 : オイルパワーのゆくえ / 小山茂樹編 東京 : 有斐閣 , 1981.12
273 現代世界のインフレーション : 国際シンポジウム / 現代インフレ研究会編 東京 : 有斐閣 , 1981.12
274 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎,吉原省三編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.12
275 貿易取引 : 貿易と為替の基礎百科 / 石田貞夫,東京銀行貿易投資相談所編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1982.1
276 概説EC法 : 新しいヨーロッパ法秩序の形成 / 大谷良雄著 東京 : 有斐閣 , 1982.2
277 動脈硬化と高血圧 : 成人病を防ぐ血管の健康カルテ / 五十嵐正男〔ほか〕編 東京 : 有斐閣 , 1982.2
278 会社法を学ぶ : 制度と実態を結ぶ基本テーマの解説 / 長浜洋一, 平出慶道編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1982.3
279 商法を学ぶ : 基本テーマの解説とゼミナール / 谷川久, 龍田節編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1982.4
280 新・現代経済をみる眼 : 国際化時代の視点に立って / 新野幸次郎編 東京 : 有斐閣 , 1982.6
281 昭和史 : 国民のなかの波瀾と激動の半世紀 / 金原左門, 竹前栄治編 東京 : 有斐閣 , 1982.6
282 資本主義と不況 : 戦後日本の景気循環 / 鈴木喜久夫 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1982.8
283 会計学を学ぶ / 新井清光, 津曲直躬編 東京 : 有斐閣 , 1982.9
284 地域生活の復権 : 自治と自立の条件 / 蓮見音彦, 安原茂編 東京 : 有斐閣 , 1982.10
285 カントリー・リスク : 海外取引の危険にどう対処するか / 桜井雅夫著 東京 : 有斐閣 , 1982.10
286 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 東京 : 有斐閣 , 1983.1
287 刑務所 : その知られざる世界 / 佐藤晴夫, 小沢禧一著 東京 : 有斐閣 , 1983.1
288 [409] . 西洋経営史を学ぶ / 小林袈裟治, 米川伸一, 福応健編 ; 上 工場経営の時代 : 近代企業の確立と成熟 東京 : 有斐閣 , 1982.3
289 [410] . 西洋経営史を学ぶ / 小林袈裟治, 米川伸一, 福応健編 ; 下 統合経営の時代 : 現代企業の成立と発展 東京 : 有斐閣 , 1982.5
290 [411] 南北問題 : 開発と平和の政治経済学 / 斎藤優編 東京 : 有斐閣 , 1982.4
291 416 成熟社会のサービス産業 : 「サービス経済化」時代の日本経済 / 鶴田俊正編 東京 : 有斐閣 , 1982.7
292 変革期の銀行と証券 : 「棲み分け」は可能か / 千田純一[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1986.3
293 424 日本の金融革命 : 国際化・証券化・自由化の潮流 / 後藤新一 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1982.12
294 [425] 貿易論を学ぶ / 吉信粛編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.7
295 428 経済原論 / 日高普著 東京 : 有斐閣 , 1983.3
296 カルチュア・ショックと日本人 : 異文化対応の時代を生きる / 荻野恒一, 星野命編 東京 : 有斐閣 , 1983.3
297 日本の労使関係 : 危機を克服した柔構造 / 神代和欣著 東京 : 有斐閣 , 1983.1
298 貿易フリクション : 世界は経済戦争に入るか / 大来佐武郎,佐藤隆三編 東京 : 有斐閣 , 1983.6
299 430 東京マネー・マーケット / 森田達郎, 原信編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.11
300 430 東京マネー・マーケット / 森田達郎, 原信編 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 1992.5
301 不動産取引 : 不動産ビジネスの基本書 / 不動産法研究会編 第9版. - 東京 : 有斐閣 , 1992.7
302 430 東京マネー・マーケット / 森田達郎, 原信編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.4
303 消費社会の広告と音楽 : イメージ志向の感性文化 / 林進[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1984.4
304 日本の教育の歩み : 現代に生きる教師像を求めて / 影山昇著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1995.12
305 農政の転換 : 21世紀への食料・環境・地域づくり / 嘉田良平著 東京 : 有斐閣 , 1996.5
306 [430] 東京マネー・マーケット / 東短リサーチ株式会社編 第7版. - 東京 : 有斐閣 , 2009.5
307 433 変わりゆく婦人労働 : 若年短期未婚型から中高年既婚型へ / 高橋久子編 東京 : 有斐閣 , 1983.4
308 日本の学歴社会は変わる : 産業社会の変革期に向けて / 竹内宏, 麻生誠編 東京 : 有斐閣 , 1981.10
309 ワーキング・フリー : さよなら!「九時五時労働」 / ジョン・アップルガス著 ; 川喜多喬訳 東京 : 有斐閣 , 1985.12
310 435 マネタリストとケインジアン : どちらが名医か / 伊賀隆, 菊本義治, 藤原秀夫著 東京 : 有斐閣 , 1983.5
311 食をうばいかえす! : 虚構としての飽食社会 / 安達生恒 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1984.12
312 腎臓の病気 : 正しい理解と早期治療のすすめ / 杉野信博編 東京 : 有斐閣 , 1984.9
313 肝炎と肝硬変 : 実態の変化とウイルスの役割 / 飯野四郎著 東京 : 有斐閣 , 1984.7
314 セクシュアリティの心理学 / 小倉千加子著 東京 : 有斐閣 , 2001.5
315 貿易日本の活路 : 市場開放と企業戦略 / 田中拓男, 山沢逸平編 東京 : 有斐閣 , 1984.7
316 436 中小企業政策を見なおす : 日本経済百年の計 / 巽信晴, 山本順一編 東京 : 有斐閣 , 1983.5
317 貿易論を学ぶ / 吉信粛編 東京 : 有斐閣 , 1982.12
318 世界経済の秩序とパワー : 多極化時代の国際関係 / 荒川弘著 東京 : 有斐閣 , 1983.4
319 会社法読本 / 田村諄之輔, 戸塚登編 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 2000.4
320 新しい大学教育を創る : 全入時代の大学とは / 梶田叡一著 東京 : 有斐閣 , 2000.4
321 437 女子労働論 : 「機会の平等」から「結果の平等」へ / 竹中恵美子編 東京 : 有斐閣 , 1983.5
322 大学改革 1945〜1999 / 大崎仁著 東京 : 有斐閣 , 1999.11
323 438 現代フランス経済論 : 歴史・現状・改革 / 長部重康編 東京 : 有斐閣 , 1983.6
324 440 銀行が変わる : 新時代を生きる銀行像 / 山田良治[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1983.6
325 441 女性とリーダーシップ : 従属から自立へ=男女共生の時代 / 稲毛教子著 東京 : 有斐閣 , 1983.7
326 不動産の相続対策 : 税金・評価・法律のすべてに答える / 山崎賢一〔ほか〕著 東京 : 有斐閣 , 1984.5
327 442 アメリカの金融革命 : 歴史・制度・理論・政策 / 伊東政吉, 江口英一編 東京 : 有斐閣 , 1983.8
328 [444] 概説アメリカ経済史 : 植民地時代から現代まで / 岡田泰男, 永田啓恭編 東京 : 有斐閣 , 1983.11
329 445 ソ連・東欧経済事情 : 多様な社会主義 / 岩田昌征編 東京 : 有斐閣 , 1983.11
330 457 アメリカの高金利政策 / 篠原総一, 原信編 東京 : 有斐閣 , 1984.8
331 [458] 地域経済活性化の道 : 「地方の時代」を実現する / 山崎充著 東京 : 有斐閣 , 1984.11
332 459 2000年のアジア : 持続する高成長の秘密 / 篠原三代平 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1984.12
333 461 インターナショナル・バンキング : 債務危機への対応 / 布目真生著 東京 : 有斐閣 , 1985.1
334 462 多国籍銀行とドル体制 : 国際金融不安の構図 / 関下稔, 奥田宏司編 東京 : 有斐閣 , 1985.2
335 463 太平洋の世紀と日本 : 成長トライアングルの形成 / 青木健著 東京 : 有斐閣 , 1985.7
336 464 金融革命と銀行の国際化 : 新しい金融秩序を求めて / 保坂直達著 東京 : 有斐閣 , 1985.8
337 校内暴力 : 事例はわれわれに何を教えるか / 神崎恭郎〔ほか〕著 東京 : 有斐閣 , 1984
338 社会保障法を学ぶ : 制度と運用の問題点 / 小川政亮編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.11
339 学習障害児の相談室 : つまずきやすい子どもの教育 / 上野一彦編 東京 : 有斐閣 , 1987.6
340 暮らしの中のカウンセリング : 育ち合う人間関係 / 西光義敞著 東京 : 有斐閣 , 1984.5
341 中米・カリブ危機の構図 : 政治・経済・国際関係 / 細野昭雄[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1987.6
342 467 日米欧ハイテク開発競争 : 国際貿易の将来像 / 池本清編 東京 : 有斐閣 , 1986.2
343 [470] 消費者教育のすすめ : 消費者の自立をめざして / 米川五郎, 高橋明子, 小木紀之編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.4
344 470 消費者教育のすすめ : 消費者の自立をめざして / 米川五郎[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1986.3
345 食品・薬品公害 : 消費者主権確立への闘いのすすめ / 高橋晄正[ほか]著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1977.9
346 カウンセリングを学ぶ / 水島恵一 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1978.11
347 471 概説イギリス経済史 : 現代イギリス経済の形成 / 米川伸一編 東京 : 有斐閣 , 1986.4
348 472 日本型多国籍企業 : 貿易摩擦から投資摩擦へ / 佐々木建著 東京 : 有斐閣 , 1986.7
349 473 日本経済21世紀へのシナリオ / 竹内宏, 松永嘉夫編 東京 : 有斐閣 , 1986.9
350 474 日本の国際適応力 / 大畑弥七, 田村貞雄編 東京 : 有斐閣 , 1986.10
351 円新時代 : 日本経済の将来を展望する / 島野卓爾,荒木信義編 東京 : 有斐閣 , 1987.9
352 475 現代の企業金融と金融システム / 首藤恵, 高橋俊治著 東京 : 有斐閣 , 1986.12
353 [476] 日本的経営と異文化の労働者 : アメリカ、東南アジア、そして日本 / 駒井洋著 東京 : 有斐閣 , 1987.2
354 477 現代経済と金融の空洞化 / 久留間健〔ほか〕編 東京 : 有斐閣 , 1987.6
355 481 転換期の現代経済 : 日本経済改革への提言 / 福田豊[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1988.3
356 482 世界マネー循環と多国籍銀行 / 向壽一著 東京 : 有斐閣 , 1988.4
357 483 第五世代コンピュータと企業経営 / 石川昭著 東京 : 有斐閣 , 1988.6
358 [484] 企業内労働市場 / 佐野陽子著 東京 : 有斐閣 , 1989.1
359 485 日本の税制 : 総点検と新時代への選択 / 和田八束著 東京 : 有斐閣 , 1988.12
360 [485] 日本の税制 : 総点検と新時代への選択 / 和田八束著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1990.11
361 486 新社会政策を学ぶ / 西村豁通,荒又重雄編 東京 : 有斐閣 , 1989.3
362 [486] 新社会政策を学ぶ / 西村豁通, 荒又重雄編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1999.9
363 487 アメリカ金融史 : 建国から一九八〇年代まで / 西川純子, 松井和夫著 東京 : 有斐閣 , 1989.5
364 489 現代サービス産業の知識 / 清水滋著 東京 : 有斐閣 , 1990.1
365 [490] 概説韓国経済 / 渡辺利夫編 東京 : 有斐閣 , 1990.5
366 491 《普及学》講義 : イノベーション時代の最新科学 / 宇野善康著 東京 : 有斐閣 , 1990.9
367 よくわかる国際税務入門 / 三木義一, 前田謙二著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2012.6
368 よくわかる税法入門 : 税理士・春香のゼミナール / 三木義一編著 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 2012.4
369 情報通信の新時代 : ニューメディア技術の行方 / 増田祐司著 東京 : 有斐閣 , 1985.2
370 物価 : 経済学はどう答えるか / 執筆者代表 森宏, 辻村江太郎 東京 : 有斐閣 , 1971.9
371 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第8版. - 東京 : 有斐閣 , 2014.4
372 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第9版. - 東京 : 有斐閣 , 2015.4
373 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第10版. - 東京 : 有斐閣 , 2016.3
374 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第11版. - 東京 : 有斐閣 , 2017.4
375 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第12版. - 東京 : 有斐閣 , 2018.3
376 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第13版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.4
377 土壌・地下水汚染 : 広がる重金属汚染 / 畑明郎著 東京 : 有斐閣 , 2001.10
378 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 電子書籍 (第13版). - 東京 : 有斐閣 , 2019.4
379 よくわかる税法入門 / 三木義一編著 第14版. - 東京 : 有斐閣 , 2020.3
380 [492] 日本の証券市場 : 規制緩和とグローバリゼーション / 岡崎守男, 濱田博男編 東京 : 有斐閣 , 1990.10
381 [493] 地方自治を見る眼 : 新しい社会システムへ向けて市民自治への提案 / 鳴海正泰著 東京 : 有斐閣 , 1991.3
382 496 新・女子労働論 / 竹中恵美子編 東京 : 有斐閣 , 1991.10
383 現代の世界経済 / 木下悦二編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.11
384 [498] 新国際経済教室 / 渡部福太郎, 松永嘉夫編 東京 : 有斐閣 , 1992.9
385 [500] 地球環境保全戦略 : エコロジー経済学の挑戦 / 福岡克也著 東京 : 有斐閣 , 1993.1
386 501 岐路に立つ日本農業 : 二一世紀への選択 / 安達生恒著 東京 : 有斐閣 , 1993.7
387 [502] 労働力の女性化 : 21世紀へのパラダイム / 竹中恵美子, 久場嬉子編 東京 : 有斐閣 , 1994.3
388 [503] 概説アメリカ経済 / 平井規之 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1994.8
389 [505] 日本金融史 : 安政の開国から高度成長前夜まで / 玉置紀夫著 東京 : 有斐閣 , 1994.9
390 [506] 年金のすべて / 田中章二著 東京 : 有斐閣 , 1994.12
391 [507] 概説華人経済 / 渡辺利夫, 今井理之編 東京 : 有斐閣 , 1994.12
392 508 社会史への途 / 竹岡敬温, 川北稔編 東京 : 有斐閣 , 1995.7
393 概説ベトナム経済 : アジアの新しい投資フロンティア / グエン・スアン・オアイン著 ; 丹野勲編訳 東京 : 有斐閣 , 1995.10
394 509 経済人類学を学ぶ / 栗本慎一郎編著 東京 : 有斐閣 , 1995.10
395 [512] 現代日本の流通と都市 / 阿部真也, 宇野史郎編 東京 : 有斐閣 , 1996.6
396 [513] 企業小説に学ぶ組織論入門 / 田尾雅夫著 東京 : 有斐閣 , 1996.7
397 [515] 21世紀日本型福祉社会の構想 / 本間正明, 跡田直澄編 東京 : 有斐閣 , 1998.3
398 [518] 日本型金融制度改革 : ポスト・ビッグバンの金融システム / 吉野直行, 浅野幸弘, 川北英隆編 東京 : 有斐閣 , 1999.3
399 [519] まちづくりの中の小売業 / 石原武政著 東京 : 有斐閣 , 2000.6
400 [522] 分権型福祉社会スウェーデンの財政 / 藤岡純一著 東京 : 有斐閣 , 2001.10
401 [523] 経済白書で読む戦後日本経済の歩み / 土志田征一編 東京 : 有斐閣 , 2001.10
402 [524] 日本の戦後企業家史 : 反骨の系譜 / 佐々木聡編 東京 : 有斐閣 , 2001.12
403 [525] クラスター戦略 / 山崎朗編 東京 : 有斐閣 , 2002.7
404 [527] 概説インドネシア経済史 / 宮本謙介著 東京 : 有斐閣 , 2003.5
405 [528] 現代の食とアグリビジネス / 大塚茂, 松原豊彦編 東京 : 有斐閣 , 2004.5
406 [529] 情報倫理 : インターネット時代の人と組織 / 村田潔編 ; 経営情報学会情報倫理研究部会著 東京 : 有斐閣 , 2004.12
407 607 不老学のすすめ : 新しい老年期を生きる / 湯沢雍彦, 新福尚武, 青木茂編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1976
408 商業学を学ぶ / 久保村隆祐,原田俊夫編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1984.2
409 よくわかる税法入門 : 税理士・春香のゼミナール / 三木義一著 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2008.3
410 日米関係史 : 摩擦と協調の一三〇年 / 細谷千博, 本間長世編 東京 : 有斐閣 , 1982.4
411 戦後史の焦点 : 昭和現代のドラマの舞台裏 / 金原左門編 東京 : 有斐閣 , 1985.10
412 昭和同時代を生きる : それぞれの戦後 / 内山秀夫, 栗原彬編 東京 : 有斐閣 , 1986
413 . 日本歴史考古学を学ぶ / 坂詰秀一, 森郁夫編 ; 上 政治・経済・生活の諸相 / 坂詰秀一, 森郁夫編 東京 : 有斐閣 , 1983.10
414 . 日本歴史考古学を学ぶ / 坂詰秀一, 森郁夫編 ; 中 宗教の諸相 / 坂詰秀一, 森郁夫編 東京 : 有斐閣 , 1986.2
415 . 日本歴史考古学を学ぶ / 坂詰秀一, 森郁夫編 ; 下 生産の諸相 / 坂詰秀一, 森郁夫編 東京 : 有斐閣 , 1986.3
416 620 教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学 / 柴田義松, 竹内常一, 為本六花治編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.8
417 623 社会福祉教室 : 健康で文化的な生活の原点を探る / 仲村優一 [ほか] 編 増補改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1989.4
418 628 カウンセリングを学ぶ / 水島恵一 [ほか] 編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.3
419 ノイローゼ : 現代の精神病理 / 佐治守夫 [ほか] 編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1984.10
420 男が変わる : スウェーデン男女平等の現実 / ヤンソン由実子著 東京 : 有斐閣 , 1987.10
421 生き方の心理学 / 梶田叡一著 東京 : 有斐閣 , 1990.3
422 629 分裂病 : 引き裂かれた自己の克服 / 飯田真, 風祭元編 東京 : 有斐閣 , 1979.3
423 中学生の心理 / 詫摩武俊,安香宏編 東京 : 有斐閣 , 1980.12
424 高校生の心理 / 斎藤耕二, 加藤隆勝編 東京 : 有斐閣 , 1981.3
425 632 社会心理学を学ぶ / 大橋正夫, 佐々木薫編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1989.7
426 632 社会心理学を学ぶ / 大橋正夫, 佐々木薫編 東京 : 有斐閣 , 1979.11
427 ファシズム : その比較研究のために / 山口定著 東京 : 有斐閣 , 1979.11
428 現代の社会政策 / 石畑良太郎, 佐野稔編 東京 : 有斐閣 , 1980.1
429 高齢化問題への企業戦略 : 日本的経営の変革にむけて / 西田耕三著 東京 : 有斐閣 , 1980.2
430 635 ケースワーク教室 : 自立と人間回復をめざして / 仲村優一編 東京 : 有斐閣 , 1980.2
431 土地問題と所有権 : 土地の私権はどうあるべきか / 水本浩著 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1980.2
432 世界経済論を学ぶ / 森田桐郎, 本山美彦編 東京 : 有斐閣 , 1980.3
433 [637] ウェーバーと社会主義 / 濱島朗著 東京 : 有斐閣 , 1980.3
434 [640] 現代家族の危機 : 新しいライフスタイルの設計 / 望月嵩, 本村汎編 東京 : 有斐閣 , 1980.4
435 647 登校拒否 : どうしたら立ち直れるか / 詫摩武俊, 稲村博編 東京 : 有斐閣 , 1980.9
436 ナチズムと大衆社会 : 民衆生活にみる順応と抵抗 / 村瀬興雄著 東京 : 有斐閣 , 1987.3
437 子どもの肥満 : その予防と治療 / 高石昌弘, 高野陽編 東京 : 有斐閣 , 1984.6
438 相続・贈与 : 紛争防止に役立つ法律と税の知識 / 泉久雄〔ほか〕編 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.9
439 万葉集を学ぶ / 伊藤博, 稲岡耕二編 第1集 - 第8集. - 東京 : 有斐閣 , 1977.12-1978.12
440 財政学を学ぶ / 高橋誠編 東京 : 有斐閣 , 1975
441 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 三訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1975.10
442 社会保障教室 : 国民生活の安定と福祉を求めて / 小山路男, 山本正淑編 東京 : 有斐閣 , 1975
443 学歴効用論 : 学歴社会から学力社会への道 / 麻生誠, 潮木守一編 東京 : 有斐閣 , 1977.2
444 社会福祉の歴史 : 政策と運動の展開 / 右田紀久恵, 高澤武司, 古川孝順編 東京 : 有斐閣 , 1977.9
445 食品・薬品公害 : 消費者主権確立への闘いのすすめ / 高橋晄正 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1973.4
446 経済思想の事典 / 住谷一彦, 伊東光晴編 東京 : 有斐閣 , 1975.10
447 貿易取引 : 貿易と為替の基礎百科 / 石田貞夫,東京銀行貿易投資相談所編 再訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1976
448 現代日本経済論 : 発展の主体と機構を探る / 宮沢健一, 新野幸次郎, 斎藤謹造編 東京 : 有斐閣 , 1973.9
449 データでみる中国近代史 / 狭間直樹 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1996.10
450 現代の詩と詩人 / 中村稔, 三好行雄, 吉田熈生編 東京 : 有斐閣 , 1974.5
451 貿易取引 : 国際化時代の実務知識一三五問 / 石田貞夫, 東京銀行貿易投資相談所編 東京 : 有斐閣 , 1972.11
452 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎,吉原省三編 3訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1974.2
453 現代における権利とはなにか : 権利の濫用をめぐって / 伊藤正己, 甲斐道太郎編 東京 : 有斐閣 , 1972
454 市民のための法律相談 / 谷口知平, 石田喜久夫著 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1974.4
455 市民のための経済入門 / 力石定一著 東京 : 有斐閣 , 1969.11
456 銀行取引 : 銀行と取引先のための法律知識 / 加藤一郎, 吉原省三編 東京 : 有斐閣 , 1969
457 相続・贈与 : 紛争防止に役立つ法律と税の知識 / 泉久雄〔ほか〕編 第7版. - 東京 : 有斐閣 , 1984
458 家庭の経済相談 : 住宅・教育計画から財産管理まで / 青木茂編 東京 : 有斐閣 , 1970.3
459 貿易取引 : 貿易と為替の基礎百科 / 石田貞夫, 東京銀行貿易投資相談所編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1975
460 環境再生 : 川崎から公害地域の再生を考える / 永井進, 寺西俊一, 除本理史編著 東京 : 有斐閣 , 2002.9
461 鬱病 : 管理社会のゆううつ / 大原健士郎[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1977.10
462 669 日本型高齢化社会 : ソフト・ランディングへの提言 / 松原治郎編 東京 : 有斐閣 , 1981.10
463 日本の都市政策 : その政治経済学的考察 / 柴田徳衛著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1981.11
464 刑法読本 / 内藤謙, 内田文昭編 東京 : 有斐閣 , 1981.11
465 673 社会システムの考え方 : 人間社会の知的設計 / 新睦人, 中野秀一郎著 東京 : 有斐閣 , 1981.12
466 675 コミュニティの社会設計 : 新しい《まちづくり》の思想 / 奥田道大[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1982.1
467 女性学への招待 : 変わる/変わらない女の一生 / 井上輝子著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1997.8
468 691 日本的集団主義 / 濱口恵俊, 公文俊平編 東京 : 有斐閣 , 1982.11
469 社会保障教室 : 国民生活の安定と福祉を求めて / 小山路男, 山本正淑編 再版. - 東京 : 有斐閣 , 1978
470 現代の国際金融 / 安東盛人, 土屋六郎編 東京 : 有斐閣 , 1984.2
471 692 生涯学習の時代 : 激動の現代を生き抜くために / 市川昭午, 天野郁夫編 東京 : 有斐閣 , 1982.11
472 696 日本のテレビ文化 : メディア・ライフの社会史 / 北村日出夫, 中野収編 東京 : 有斐閣 , 1983.1
473 天皇機関説の周辺 : 三つの天皇機関説と昭和史の証言 / 宮本盛太郎著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.2
474 697 権威主義的人間 : 現代人の心にひそむファシズム / 曽良中清司著 東京 : 有斐閣 , 1983.3
475 700 実学のすすめ : 《失業社会》にそなえて / 中山茂〔ほか〕著 東京 : 有斐閣 , 1983.3
476 . 市民相談室シリーズ ローン・クレジットの法律紛争 : 有利な解決のためのアドバイス / 甲斐道太郎, 島川勝, 木村清志著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1998.11
477 ジェンダーで読む福祉社会 / 杉本貴代栄著 東京 : 有斐閣 , 1999.2
478 決定の政治経済学 : その理論と実際 / 曽根泰教著 東京 : 有斐閣 , 1984.6
479 中国社会への散歩 : 十億の隣人はいま / 中野謙二著 東京 : 有斐閣 , 1984.6
480 エスニック・アメリカ : 多民族国家における同化の現実 / 明石紀雄, 飯野正子, 田中真砂子著 東京 : 有斐閣 , 1984.9
481 706 情報社会をみる眼 : コンピュータ革命のゆくえ / 新睦人著 東京 : 有斐閣 , 1983.7
482 自己教育の心理学 / 北尾倫彦編 東京 : 有斐閣 , 1994.5
483 財政危機の日米比較 / 牛嶋正編 東京 : 有斐閣 , 1984.2
484 710 保健医療の社会学 : 健康生活の社会的条件 / 園田恭一, 米林喜男編 東京 : 有斐閣 , 1983.9
485 [714] 大学生の心理 / 関峋一, 返田健編 東京 : 有斐閣 , 1983.10
486 716 学校からみた教育政策 : 子ども・父母・住民サイドで考える / 牧柾名, 神田修編 東京 : 有斐閣 , 1983.12
487 国際政治不安のなかの食糧貿易 : 食糧に国境はあるか / 斎藤高宏編 東京 : 有斐閣 , 1983.12
488 ことばを心理する : 人はことばに何を託すか / 山田純著 東京 : 有斐閣 , 1983.12
489 都市の文化 : 新しい読みと発見の時代 / 樺山紘一, 奥田道大編 東京 : 有斐閣 , 1984.1
490 タイム&ニューズウィークに挑戦 : For making sense out of world events / 本名信行,山口正俊著 東京 : 有斐閣 , 1984.1
491 ワークブック経済政策 / 柏崎利之輔,丸尾直美編 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1984.4
492 不動産取引 : 取引の安全に役立つ法律知識 / 不動産法研究会編 第6版. - 東京 : 有斐閣 , 1984.10
493 [730] 嗜癖行動と家族 : 過食症・アルコール依存症からの回復 / 斎藤学著 東京 : 有斐閣 , 1984.9
494 748 地球社会のなかの日本 : 国際社会学のすすめ / 竹中和郎, 駒井洋編 東京 : 有斐閣 , 1985.12
495 752 先進社会のジレンマ : 現代フランス社会の実像をもとめて / 宮島喬 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1985.12
496 756 クレッチマーの思想 : こころとからだの全体理論 / 福屋武人, 鍋田恭孝編 東京 : 有斐閣 , 1986.3
497 758 わかる授業の心理学 : 教育心理学入門 / 北尾倫彦, 速水敏彦著 東京 : 有斐閣 , 1986.4
498 760 都市論のフロンティア : 《新都市社会学》の挑戦 / 吉原直樹, 岩崎信彦編著 東京 : 有斐閣 , 1986.9
499 763 中年期の心の危機 : 明日への道を探る / 飯田真[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1986.11
500 764 カウンセリング入門 : カウンセラーへの道 / 前田重治編 東京 : 有斐閣 , 1986.11
501 異文化コミュニケーション : 新・国際人への条件 / 石井敏 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1987.3
502 日本農業史 : 資本主義の展開と農業問題 / 暉峻衆三編 東京 : 有斐閣 , 1981.11
503 日本農業の選択 : 農と食をつなぐ文化の再生 / 安達生恒著 東京 : 有斐閣 , 1983.3
504 765 現代中国の歴史 : 1949〜1985 : 毛沢東時代から鄧小平時代へ / 宇野重昭 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1986.12
505 大都会の誕生 : 出来事の歴史像を読む / 喜安朗, 川北稔著 東京 : 有斐閣 , 1986.12
506 [769] パスポートとビザの知識 / 春田哲吉著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.7
507 [770] 異文化コミュニケーション : 新・国際人への条件 / 石井敏, 岡部朗一, 久米昭元著 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.2
508 771 ワイマール文化 : 早熟な「大衆文化」のゆくえ / 平井正 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1987.4
509 おちこぼれ・おちこぼし : なぜ学業不振におちいるか / 北尾倫彦, 梶田叡一編 東京 : 有斐閣 , 1984.5
510 772 自己実現社会 / 駒井洋編 東京 : 有斐閣 , 1987.9
511 775 覇者の心理 : ヒトラー主義を解明する / 中西信男著 東京 : 有斐閣 , 1987.9
512 [779] マスメディア産業の転換 : 「情報革命」でどう変わるか / 石坂悦男編 東京 : 有斐閣 , 1987.11
513 783 情報化社会とマスコミ / 堀江湛編 東京 : 有斐閣 , 1988.6
514 [784] 高速文明の地域問題 : 東北新幹線の建設・紛争と社会的影響 / 舩橋晴俊[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1988.10
515 [785] アメリカ大統領の深層 : 最高権力者の心理と素顔 / 中西信男著 東京 : 有斐閣 , 1988.7
516 786 日本の教育の歩み : 現代に生きる教師像を求めて / 影山昇著 東京 : 有斐閣 , 1988.10
517 教育心理学を学ぶ / 伊藤隆二[ほか]編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.9
518 市民と交通 : 現代の交通問題とその背景 / 広岡治哉著 東京 : 有斐閣 , 1987.10
519 789 進路指導を学ぶ / 藤本喜八, 中西信男, 竹内登規夫編 東京 : 有斐閣 , 1988.11
520 [790] 《森林社会学》宣言 : 森と社会の共生を求めて / 内山節編 東京 : 有斐閣 , 1989.4
521 [796] 企業文化の革新と創造 : 会社に知性と心を / 梅澤正著 東京 : 有斐閣 , 1990.7
522 798 浮遊する群衆 : 管理社会から「動員」社会へ / 高橋洋児著 東京 : 有斐閣 , 1991.4
523 インドネシア政治動揺の構図 : ポスト・スハルトへの展望 / 尾村敬二著 東京 : 有斐閣 , 1986.9
524 840 . 日本考古学を学ぶ / 大塚初重〔ほか〕編 ; 1 日本考古学の基礎 / 大塚初重編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.3
525 841 . 日本考古学を学ぶ / 大塚初重〔ほか〕編 ; 2 原始・古代の生産と生活 / 大塚初重[ほか]編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.6
526 842 . 日本考古学を学ぶ / 大塚初重〔ほか〕編 ; 3 原始・古代の社会 / 大塚初重[ほか]編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.9
527 エスニック・アメリカ : 多文化社会における共生の模索 / 明石紀雄, 飯野正子著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2011.6
528 よくわかる税法入門 : 税理士・春香のゼミナール / 三木義一編著 第5版. - 東京 : 有斐閣 , 2010.3
529 相続・贈与 : 紛争防止に役立つ法律と税の知識 / 泉久雄, 山崎賢一, 桜井四郎編 再訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1975
530 よくわかる法人税法入門 / 三木義一編著 ; 藤本純也, 安井栄二著 東京 : 有斐閣 , 2011.12
531 849 概説アメリカ史 : ニューワールドの夢と現実 / 有賀貞, 大下尚一編 東京 : 有斐閣 , 1979.9
532 新しい経済学 : 経済学の現代的課題 / 内田忠夫編 東京 : 有斐閣 , 1972
533 国際テクノ戦略 : 「後発性の利益」を超えて / 山崎清,林吉郎編著 東京 : 有斐閣 , 1984.5
534 860 中国現代史 : 壮大なる歴史のドラマ / 中嶋嶺雄編 東京 : 有斐閣 , 1981.8
535 商業学を学ぶ / 久保村隆祐, 原田俊夫編 東京 : 有斐閣 , 1973.2
536 流通産業革命 : 近代商業百年に学ぶ / 佐藤肇著 東京 : 有斐閣 , 1971.9
537 社会科学を学ぶ / 伊藤正己, 大石泰彦, 武者小路公秀共著 東京 : 有斐閣 , 1970.5
538 権力の構造 : 現代を支配するもの / 秋元律郎著 東京 : 有斐閣 , 1981.2
539 [865] 概説ドイツ史 : 現代ドイツの歴史的理解 / 望田幸男, 三宅正樹編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1992.7
540 [868] 概説イギリス史 : 伝統的理解をこえて / 青山吉信, 今井宏編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1991.5
541 874 概説フランス史 : 中世・近世の社会と文化の理解のために / 木村尚三郎, 志垣嘉夫編 東京 : 有斐閣 , 1982.11
542 あなたがヒーブ(HEIB)になるために : 現代女性の適職 / 松島千代野,篠崎悦子著 東京 : 有斐閣 , 1982.2
543 倒産 : 債権者・経営者・従業員のための法律常識 / 谷口安平編 東京 : 有斐閣 , 1983.2
544 876 都市大衆文化の成立 : 現代文化の原型一九二〇年代 / 平井正 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1983.5
545 日常世界の虚と実 : アイロニーの社会学 / 石川実 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1983.5
546 社会保障法読本 / 荒木誠之著 東京 : 有斐閣 , 1983.6
547 社会福祉教室 : 健康で文化的な生活の原点を探る / 仲村優一〔ほか〕編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.7
548 異文化に育つ子どもたち / 小林哲也編 東京 : 有斐閣 , 1983.7
549 現代フランス生活情景 / 西川長夫[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1983.8
550 [878] 西洋における生と死の思想 : 西洋精神史入門 / 泉治典, 渡辺二郎編 東京 : 有斐閣 , 1983.6
551 [882] ヘーゲル「精神現象学」入門 / 加藤尚武編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.1
552 886 右脳・左脳の心理学 : 脳のはたらきのしくみを探る / 八田武志著 東京 : 有斐閣 , 1984.3
553 世界スタグフレーション : アメリカ・ECの実態と日本の対応 / 鬼塚雄丞編 東京 : 有斐閣 , 1982.5
554 金の世界 : そのメカニズムと市場の展開 / 島崎久彌著 東京 : 有斐閣 , 1982.11
555 新幹線公害 : 高速文明の社会問題 / 船橋晴俊[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 1985.12
556 円相場十年のダイナミズム / 村本孜著 東京 : 有斐閣 , 1984.1
557 大阪産業史 : 復権への道 / 武部善人著 東京 : 有斐閣 , 1982.1
558 福祉の労働Q&A / 伊藤博義編 東京 : 有斐閣 , 1997.8
559 経済ソフト化時代の女性労働 : 日米欧の経験 / 水野朝夫編 東京 : 有斐閣 , 1984.7
560 地域福祉教室 : その理論・実践・運営を考える / 阿部志郎〔ほか〕編 東京 : 有斐閣 , 1984.4
561 教師の採用 : 開かれた教師選びへの提言 / 神田修, 土屋基規著 東京 : 有斐閣 , 1984.4
562 教育法を学ぶ : 国民の教育権とはなにか / 永井憲一, 堀尾輝久編 第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1984.12
563 [887] 実像のイギリス : 変わるもの・変わらぬもの / 青山吉信編 東京 : 有斐閣 , 1984.3
564 888 鑑賞漢詩のこころ : 悠久の詩情をたずねて / 佐藤保,中村嘉弘著 東京 : 有斐閣 , 1984.7
565 893 概説カナダ史 / 大原祐子, 馬場伸也編 東京 : 有斐閣 , 1984.12
566 情報化時代の産業・企業・人間 / 壹岐晃才, 木村立夫, 影山喜一編 東京 : 有斐閣 , 1986.3
567 企業文化の創造 : 経営美を追求する / 梅沢正著 東京 : 有斐閣 , 1986.1
568 899 カリフォルニア・リポート : その無限の可能性をさぐる / 猿谷要, 我妻洋編 東京 : 有斐閣 , 1985.9
569 903 概説イスラーム史 / 板垣雄三, 佐藤次高編 東京 : 有斐閣 , 1986.1
570 905 おんなの昭和史 : 平和な明日を求めて / 永原和子, 米田佐代子著 増補版. - 東京 : 有斐閣 , 1996.1
571 907 農耕の起源と人類の歴史 : 食料生産経済のもたらしたもの / フィリップ E.L.スミス著 ; 河合信和訳 ; 戸沢充則監訳 東京 : 有斐閣 , 1986.8
572 中国経済のディレンマ : 新たな模索の始まり / 嶋倉民生, 丸山伸郎著 東京 : 有斐閣 , 1983.3
573 糖尿病 : 正しい理解と自己管理のために / 平田幸正,大森安恵編 東京 : 有斐閣 , 1983.2
574 官僚制の支配 : 組織の時代をどう生きるか / 森博, 矢沢修次郎編 東京 : 有斐閣 , 1981.12
575 908 東欧現代史 / 木戸蓊, 伊東孝之編 東京 : 有斐閣 , 1987.2
576 [910] 概説スペイン史 / 立石博高, 若松隆編 東京 : 有斐閣 , 1987.9
577 911 アメリカ地域発展史 : 諸地域の個性と魅力をさぐる / 岡田泰男編 東京 : 有斐閣 , 1988.3
578 912 概説イタリア史 / 清水廣一郎, 北原敦編 東京 : 有斐閣 , 1988.4
579 913 図解技術の考古学 / 潮見浩著 東京 : 有斐閣 , 1988.4
580 労働法を学ぶ : 理論と実際の理解のために / 外尾健一, 片岡昇編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1988.5
581 914 アメリカ史像の探究 / デヴィッド・W・ノーブル著 ; 目白アメリカ研究会訳 東京 : 有斐閣 , 1988.6
582 [915] 概説オーストラリア史 / 関根政美 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1988.12
583 916 歴史のなかの個性たち : 日本の近代を裂く / 鹿野政直著 東京 : 有斐閣 , 1989.3
584 [917] ヨーロッパ中世史 / 野崎直治著 東京 : 有斐閣 , 1992.3
585 [918] 日朝交流史 : 新しい隣国関係を構築するために / 李進煕, 姜在彦著 東京 : 有斐閣 , 1995.10
586 [919] 現代哲学への招待 : 哲学は現代の課題にどう答えるか / 城塚登, 片山洋之介, 星野勉著 東京 : 有斐閣 , 1995.12
587 922 宗教学を学ぶ / 井上順孝, 月本昭男, 星野英紀編 東京 : 有斐閣 , 1996.10
588 21世紀親子法へ / 二宮周平, 榊原富士子著 東京 : 有斐閣 , 1996.12
589 実像の中国 : 経国済民への遥けき道 / 岡田臣弘著 東京 : 有斐閣 , 1982.2
590 [924] 女性学キーナンバー / 犬伏由子, 椋野美智子, 村木厚子編 東京 : 有斐閣 , 2000.12
591 1602 乳幼児からの食事学 : 心とからだを育てる / 足立己幸, 巷野悟郎編 東京 : 有斐閣 , 1991.11
592 . ビジネス法務シリーズ 著作権のノウハウ / 半田正夫, 紋谷暢男編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 1985.8
593 ビジネス法務シリーズ 著作権のノウハウ / 半田正夫,紋谷暢男編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1987.1
594 偶然と必然 : 弁証法とはなにか / 鈴木茂著 東京 : 有斐閣 , 1982.6
595 愛他心の発達心理学 : 思いやりと共感を育てる / 高野清純著 東京 : 有斐閣 , 1982.12
596 [1604] 女性学への招待 : 変わる/変らない女の一生 / 井上輝子著 東京 : 有斐閣 , 1992.4
597 [1604] 新・女性学への招待 : 変わる/変わらない女の一生 / 井上輝子著 東京 : 有斐閣 , 2011.11
598 [1605] 東ヨーロッパ : 人と文化と社会 / 石川晃弘著 東京 : 有斐閣 , 1992.6
599 1606 上手な自己表現 : 豊かな人間関係を育むために / 磯貝芳郎編 東京 : 有斐閣 , 1992.7
600 [1609] 好きと嫌いの人間関係 : 魅力と愛の心理学 / 古畑和孝著 東京 : 有斐閣 , 1993.4
601 1610 中学・高校教師になるための教育心理学 / 心理科学研究会編 東京 : 有斐閣 , 1993.7
602 子どもの権利 : イギリス・アメリカ・日本の福祉政策史から / 古川孝順著 東京 : 有斐閣 , 1982.4
603 概説メキシコ史 / 国本伊代 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1984.12
604 概説ブラジル史 / 山田睦男編 東京 : 有斐閣 , 1986.2
605 [1610] 中学・高校教師になるための教育心理学 / 心理科学研究会編 改訂版. - 東京 : 有斐閣 , 2002.2
606 [1610] 中学・高校教師になるための教育心理学 / 心理科学研究会編 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2012.4
607 1612 ストレスとつきあう法 : 心理学からのアドバイス / 八田武志 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 1993.11
608 家族は変わったか / 有地亨著 東京 : 有斐閣 , 1993.12
609 21世紀家族へ / 落合恵美子著 東京 : 有斐閣 , 1994.4
610 [1613] 21世紀家族へ / 落合恵美子著 第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2004.4
611 [1613] 21世紀家族へ / 落合恵美子著 第4版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.10
612 [1615] ニューメディア時代の子どもたち / 子安増生, 山田冨美雄編 東京 : 有斐閣 , 1994.7
613 1616 たくましい社会性を育てる / 二宮克美 [ほか] 執筆 東京 : 有斐閣 , 1995.3
614 [1617] マルチメディア教育 / 高島秀之編 東京 : 有斐閣 , 1995.3
615 [1619] 成長への人間的かかわり : 心理学・教育学的アプローチ / 梶田正巳編 東京 : 有斐閣 , 1995.3
616 [1620] 国際平和協力入門 / 神余隆博編 東京 : 有斐閣 , 1995.7
617 [1621] エンパワーメントの女性学 / 村松安子, 村松泰子編 東京 : 有斐閣 , 1995.8
618 1622 生涯発達心理学のすすめ : 人生の四季を考える / 子安増生著 東京 : 有斐閣 , 1996.2
619 授業の知 : 学校と大学の教育革新 / 梶田正巳編 東京 : 有斐閣 , 2004.2
620 . 経済学基礎セミナー 現代の経済 / 杉原四郎, 尾上久雄, 置塩信雄編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1976.11
621 . 経済学基礎セミナー 経済像の歴史と現代 / 杉原四郎[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1970
622 現代技術論 / 中村静治編 東京 : 有斐閣 , 1973.1
623 近代の詩と詩人 / 中村稔[ほか]編 東京 : 有斐閣 , 1974.2
624 [1623] 異文化コミュニケーション・ハンドブック : 基礎知識から応用・実践まで / 石井敏 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1997.1
625 [1624] 高学歴時代の女性 / 利谷信義 [ほか] 編 東京 : 有斐閣 , 1996.11
626 1625 エスニック・アメリカ : 多民族国家における統合の現実 / 明石紀雄, 飯野正子著 新版. - 東京 : 有斐閣 , 1997.4
627 ケースブック大学授業の技法 / 赤堀侃司編 東京 : 有斐閣 , 1997.4
628 [1627] 比較社会・入門 : グローバル時代の「教養」 / 苅谷剛彦編 東京 : 有斐閣 , 1997.4
629 [1628] 教育とデジタル革命 / 高島秀之著 東京 : 有斐閣 , 1997.5
630 [1630] 若者犯罪の社会文化史 : 犯罪が映し出す時代の病像 / 間庭充幸著 東京 : 有斐閣 , 1997.8
631 [1635] ガイドブック大学授業の改善 / 伊藤秀子, 大塚雄作編 東京 : 有斐閣 , 1999.5
632 [1647] 開発と健康 : ジェンダーの視点から / 青山温子, 原ひろ子, 喜多悦子著 東京 : 有斐閣 , 2001.9
633 [1649] IT教育を問う : 情報通信技術は教育をどう変えるか / 高島秀之著 東京 : 有斐閣 , 2001.12
634 [1651] ケータイ学入門 : メディア・コミュニケーションから読み解く現代社会 / 岡田朋之, 松田美佐編 東京 : 有斐閣 , 2002.4
635 [1654] 環境ホルモンの最前線 / 松井三郎[ほか]著 東京 : 有斐閣 , 2002.11
636 [1660] ジェンダーで読む21世紀の福祉政策 / 杉本貴代栄著 東京 : 有斐閣 , 2004.5
637 [1661] ジェンダーで読む日本政治 : 歴史と政策 / 進藤久美子著 東京 : 有斐閣 , 2004.10
638 [1663] LD・ADHDの理解と支援 : 学校での心理臨床活動と軽度発達障害 / 牟田悦子編 東京 : 有斐閣 , 2005.1
639 [1665] 地球環境保全への途 : アジアからのメッセージ / 寺西俊一, 大島堅一, 井上真編 東京 : 有斐閣 , 2006.3
640 [1667] デジタルメディア・トレーニング : 情報化時代の社会学的思考法 / 富田英典, 南田勝也, 辻泉編 東京 : 有斐閣 , 2007.4
641 [1667] 日本のジェンダーを考える / 川口章著 東京 : 有斐閣 , 2013.9
642 [1668] ケースで学ぶ異文化コミュニケーション : 誤解・失敗・すれ違い / 久米昭元, 長谷川典子著 東京 : 有斐閣 , 2007.9
643 [1671] 排除と差別の社会学 / 好井裕明編 東京 : 有斐閣 , 2009.12
644 [1671] 排除と差別の社会学 / 好井裕明編 新版. - 東京 : 有斐閣 , 2016.9
645 [1673] 現代青年期の心理学 : 適応から自己形成の時代へ / 溝上慎一著 東京 : 有斐閣 , 2010.10
646 [1675] 現代韓国を学ぶ / 小倉紀蔵編 東京 : 有斐閣 , 2012.3
647 [1676] ケータイ社会論 / 岡田朋之, 松田美佐編 東京 : 有斐閣 , 2012.3
648 [1678] はじめて学ぶ異文化コミュニケーション : 多文化共生と平和構築に向けて / 石井敏 [ほか] 著 東京 : 有斐閣 , 2013.11

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:ゆうひかく選書
書誌ID B000002402
NCID BN0003194X