ゲンダイ キョウヨウ ブンコ
現代教養文庫
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 社会思想研究会出版部 |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 15cm |
子書誌情報を非表示
1 | S1-S5 歴史の研究 / A.J.トインビー著 ; D.C.サマヴェル編 ; 長谷川松治訳 1 - 5. - 東京 : 社会思想社 , 1963 |
2 | S7 民族学入門 : 諸民族と諸文化 / A.E.イェンゼン著 ; [フロイデンフェルト編] ; 大林太良, 鈴木満男訳 東京 : 社会思想社 , 1963.4 |
3 | S8 現代の独裁 : その社会学と弁証法 / M.デユヴエルジエ著 ; 田口富久治, 田口英治訳 東京 : 社会思想社 , 1964 |
4 | 42 性の倫理 / フランツ・ボッシュ著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1960 |
5 | 50 新訳哲学入門 / B.ラッセル著 ; 中村秀吉訳 東京 : 社会思想社 , 1964.2 |
6 | 67 学生に与う / 河合栄治郎著 東京 : 社会思想社 , 1969 |
7 | 79. 河合栄治郎全集 ; 21 マルキシズムとは何か / 河合栄治郎著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1953.8 |
8 | 80 ケインズ経済学解説 / 鬼頭仁三郎著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1953 |
9 | 128 結婚と道徳 / B. ラッセル著 ; 江上照彦訳 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1955.12 |
10 | 137 探偵小説の謎 / 江戸川乱歩著 東京 : 社会思想社 , 1956 |
11 | 151 歴史の見かた / 和歌森太郎著 新版. - 東京 : 社会思想社 , 1973 |
12 | 156 若き女性のために / 天野貞祐著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1957.5 |
13 | 165 女の一生 / モーパッサン著 ; 宗左近訳 東京 : 社会思想社 , 1965.5 |
14 | 176 源氏物語入門 / 池田亀鑑著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1957.8 |
15 | 195 森鴎外 / 唐木順三著 東京 : 社会思想社 , 1958.3 |
16 | 196 写真・登呂遺跡 / 森豊著 東京 : 社会思想研究会 , 1958.5 |
17 | 240 ソビエト共産主義 : ボルシェビズムの実践と理論 / B.ラッセル著 ; 江上照彦訳 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1959.5 |
18 | 242 日本の花 / 松田修著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1959.6 |
19 | 243 文章作法 / 本多顕彰著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1959.6 |
20 | 249 世界と西欧 / アーノルド・J.トインビー[著] ; 吉田健一訳 東京 : 社会思想社 , 1959 |
21 | 256 近代日本の文学 : 西欧文学の影響 / 瀬沼茂樹著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1959 |
22 | 271 野の花・山の花 / 松田修著 東京 : 社会思想社 , 1960.3 |
23 | 276 西洋文学入門 / 本多顕彰著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1960.5 |
24 | 300 日本語再発見 / 杉本つとむ著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1960 |
25 | 304 狂言の世界 / 古川久著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1960.12 |
26 | 329 音楽入門 / 藤本良造著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1961.6 |
27 | 331-332 東京風土図 / サンケイ新聞社編 城南・城西編,城北・城東編. - 改訂. - 東京 : 社会思想社 , 1966.5 |
28 | 340 心の眼に映る世界 / 島崎敏樹著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1961 |
29 | 343 宗教とはなにか : 仏教の立場から / 古田紹欽著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1961.9 |
30 | 345 . ゲーテの言葉 ; [1] 人生について / [ゲーテ著] ; 関泰祐訳編 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1961.9 |
31 | 347 路傍の草花 / 松田修著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1961.10 |
32 | 359 コーヒー入門 / 井上誠著 東京 : 社会思想社 , 1962 |
33 | 360 落語 : 大衆芸術への招待 / 加太こうじ著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1962 |
34 | 361 かぶき入門 / 郡司正勝著 新訂[版]. - 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1962.1 |
35 | 365-366 日本伝説の旅 / 武田静澄著 上,下. - 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1962.4 |
36 | 367 処世術 : 心理学による人生案内 / 本明寛著 東京 : 社会思想研究会出版部 , 1962.3 |
37 | 381 日本の詩歌 / 山本太郎編著 東京 : 社会思想社 , 1962 |
38 | 396-398 日本歴史の旅 / 泰山哲之著 上:東北・関東・甲信越,中:近畿・東海・北陸,下:中国・四国・九州. - 東京 : 社会思想社 , 1962-1963 |
39 | 401-404 写真俳句歳時記 / 横田正知編 春 - 冬. - 東京 : 社会思想社 , 1962- |
40 | 415 人生とはなにか / 村上一郎著 東京 : 社会思想社 , 1963.3 |
41 | 419 ヒトラーとナチス : 第三帝国の思想と行動 / ヘルマン・グラーザー著 ; 関楠生訳 東京 : 社会思想社 , 1963.4 |
42 | 425 文章を書く技術 / 平井昌夫著 新版. - 東京 : 社会思想社 , 1972.11 |
43 | 429 禅とはなにか : 青年と女性のために / 関口真大著 東京 : 社会思想社 , 1963.7 |
44 | 430 ギリシャ神話 / 山室静著 東京 : 社会思想社 , 1963.7 |
45 | 431 生きることについて : ヘッセの言葉 / ヘッセ著 ; 三浦靱郎訳編 東京 : 社会思想社 , 1960 |
46 | 432 仏教とはなにか / 古田紹欽著 東京 : 社会思想社 , 1963.8 |
47 | 434 朗読とアナウンス : 新しい話し方のために / 上甲幹一著 東京 : 社会思想社 , 1963.8 |
48 | 435 マヤとアステカ : 中米古文化物語 / 吉野三郎著 東京 : 社会思想社 , 1963.9 |
49 | 441 愛すること生きること : ロマン・ロランの言葉 / 蜷川譲訳編 東京 : 社会思想社 , 1963.10 |
50 | 448-450 教養人の世界史 / 板倉勝正, 三浦一郎, 吉村忠典 [ほか] 著 上 古代,中 中世・近世,下 近代・現代. - 東京 : 社会思想社 , 1964 |
51 | 465 花の歳時記 / 松田修著 東京 : 社会思想社 , 1964.2 |
52 | 475 アイディア探検 : 欧米生活の知恵 / 大槻彰著 東京 : 社会思想社 , 1964.5 |
53 | 481-483 万葉の旅 / 犬養孝著 上,中,下. - 東京 : 社会思想社 , 1964 |
54 | 495 パーティー学 : 人の創造性を開発する法 / 川喜田二郎著 東京 : 社会思想社 , 1964.11 |
55 | 497 生きる意味 / 椎名麟三著 東京 : 社会思想社 , 1964 |
56 | 500 菊と刀 : 日本文化の型 / ルース・ベネディクト著 ; 長谷川松治訳 定訳版. - 東京 : 社会思想社 , 1967.3 |
57 | 519 日本武将列伝 / 江崎俊平文 ; 井上宗和写真 東京 : 社会思想社 , 1965 |
58 | 530 ファウスト物語 / ゲーテ原作 ; 関泰祐訳著 東京 : 社会思想社 , 1965.9 |
59 | 532 幸福論 / アラン [著] ; 宗左近訳 東京 : 社会思想社 , 1965 |
60 | 535, 811 ユーモア人生抄 / 三浦一郎著 [正],続. - 東京 : 社会思想社 , 1965.10-1974 |
61 | 536 生と死の思索 : 芥川龍之介の言葉 / 社会思想社編 東京 : 社会思想社 , 1965.10 |
62 | 543 生きるための思索 / 串田孫一著 東京 : 社会思想社 , 1965 |
63 | 547,548 教養人の東洋史 / 三木 亘 [ほか] 編 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1966 |
64 | 549 パンセ : 冥想録への誘い / ブレーズ・パスカル著 ; 渡辺秀訳 東京 : 社会思想社 , 1966.2 |
65 | 556 日本美術入門 / 河北倫明著 東京 : 社会思想社 , 1966 |
66 | 571 ゲーテとの対話 : 名言珠玉集 / エッカーマン著 ; 秋山英夫訳編 東京 : 社会思想社 , 1966 |
67 | 576 仏教美術入門 : 目でみる仏像の生いたち / 佐和隆研著 東京 : 社会思想社 , 1966 |
68 | 577 資本主義入門 : その歴史と将来 / 小原敬士著 東京 : 社会思想社 , 1966 |
69 | 581 . 教養人の日本史 ; 1 原始から平安前期まで / 門脇禎二, 田辺昭三著 東京 : 社会思想社 , 1966.11 |
70 | 582 . 教養人の日本史 ; 2 平安中期から室町時代まで / 村井康彦著 東京 : 社会思想社 , 1966.12 |
71 | 583 . 教養人の日本史 ; 3 戦国時代から江戸中期まで / 脇田修著 東京 : 社会思想社 , 1967.1 |
72 | 584 . 教養人の日本史 ; 4 江戸末期から明治時代まで / 池田敬正, 佐々木隆爾共著 東京 : 社会思想社 , 1967.2 |
73 | 585 . 教養人の日本史 ; 5 大正時代から現代まで / 藤井松一著 東京 : 社会思想社 , 1967.3 |
74 | 587 くらしにいきる坐禅教室 / 関口真大著 ; 塚原琢哉撮影 東京 : 社会思想社 , 1966.12 |
75 | 599,975 宇宙学入門 / 日下実男著 [正],続. - 東京 : 社会思想社 , 1967.6-1978.7 |
76 | 605 囲碁名言集 / 榊山潤著 東京 : 社会思想社 , 1968.4 |
77 | 615 魚の春夏秋冬 / 末広恭雄著 東京 : 社会思想社 , 1968 |
78 | 621 人類の百万年 : 人類学入門 / A・モンテギュー著 ; 岡田宏明, 鈴木満男訳 東京 : 社会思想社 , 1968.3 |
79 | 623 近代日本の女性像 : 明日を生きるために / 田中寿美子編 東京 : 社会思想社 , 1968 |
80 | 629 ギリシア悲劇 : 物語とその世界 / 呉茂一著 東京 : 社会思想社 , 1968.6 |
81 | 630 物語水滸伝 / 魚返善雄訳 東京 : 社会思想社 , 1968.7 |
82 | 632 平家物語 : 若い人への古典案内 / 長野甞一著 東京 : 社会思想社 , 1968.9 |
83 | 636 恐竜の時代 : 古生物学入門 / 小畠郁生著 東京 : 社会思想社 , 1968 |
84 | 647, 687, 815 おもしろい物理学 / ペレリマン著 ; 藤川健治訳編 [正],続,続続. - 東京 : 社会思想社 , 1969-1974 |
85 | 656 東方見聞録 / マルコ・ポーロ著 ; 青木富太郎訳 東京 : 社会思想社 , 1969 |
86 | 662 将棋名言集 / 天狗太郎著 東京 : 社会思想社 , 1969 |
87 | 664 江戸の科学者たち / 吉田光邦著 東京 : 社会思想社 , 1969 |
88 | 666, 1055 日本怪談集 / 今野圓輔編著 幽霊篇,妖怪篇. - 東京 : 社会思想社 , 1969.8-1981.12 |
89 | 667 奇談千夜一夜 / 庄司浅水編著 東京 : 社会思想社 , 1969 |
90 | 669 ハイネの詩 / ハイネ著 ; 万足卓訳著 東京 : 社会思想社 , 1969 |
91 | 681 極地探検 : 未知への挑戦者たち / 加納一郎著 東京 : 社会思想社 , 1970 |
92 | 685 中国の故事・ことわざ / 芦田孝昭著 東京 : 社会思想社 , 1970.3 |
93 | 697-701 ポケット・サイエンス : どれだけ答えられますか? / アルカジイ・レオクム著 ; 市場泰男訳編 第1 - 第5. - 東京 : 社会思想社 , 1971 |
94 | 704 中也のうた / [中原中也原作] ; 中村稔編著 東京 : 社会思想社 , 1970.9 |
95 | 708 太平洋航海記 / キャプテン・クック著 ; 荒正人訳 東京 : 社会思想社 , 1971 |
96 | 722 村野四郎 : 若い人のための現代詩 / [村野四郎原作] ; 小海永二編著 東京 : 社会思想社 , 1971.5 |
97 | 728 元素とは何か : 新化学入門 / グレン・T.シーボーグ,エバンズ・G.バレンス著 ; 市場泰男訳 東京 : 社会思想社 , 1971.8 |
98 | 729 やさしい情報整理学 / かいきよみち著 東京 : 社会思想社 , 1971 |
99 | 734 星の百科 / 草下英明著 東京 : 社会思想社 , 1971 |
100 | 736-739 エピソード科学史 / A.サトクリッフ, A.P.D.サトクリッフ著 ; 市場泰男訳 1 化学編 - 4 農業・技術. - 東京 : 社会思想社 , 1971-1972 |
101 | 741,742,766,777,778 博物誌 / 串田孫一著 1 - 5. - 東京 : 社会思想社 , 1971.12-1973.5 |
102 | 744 小野十三郎 : 若い人のための現代詩 / [小野十三郎著] ; 安水稔和編著 東京 : 社会思想社 , 1972.1 |
103 | 745 中国の思想 / 村山吉廣著 東京 : 社会思想社 , 1972.1 |
104 | 751 アフリカの部族生活 : 伝統と変化 / コリン・M.ターンブル著 ; 松園万亀雄, 松園典子訳 東京 : 社会思想社 , 1972.6 |
105 | 759 偉大なる落伍者坂口安吾 / 森安理文著 東京 : 社会思想社 , 1972 |
106 | 763 情報産業物語 : 知られざる陰の演出者たち / YTV情報産業研究グループ編著 東京 : 社会思想社 , 1972 |
107 | 764 ファーブル昆虫記 : 若い人への古典案内 / [ファーブル著] ; 内田亨,内田雄一共訳編 東京 : 社会思想社 , 1972.10 |
108 | 767 中国笑話集 / 村山吉廣訳編 東京 : 社会思想社 , 1972.12 |
109 | 768 旅の民俗 : のりものとはきもの / 宮本常一著 東京 : 社会思想社 , 1972 |
110 | 769,788,807 マスコミ現代史 / 日本マスコミ市民会議編 1970,1971,1972. - 東京 : 社会思想社 , 1972-1974 |
111 | 771 松竹梅 : 日本人の美と心 / 大森志郎[ほか]著 東京 : 社会思想社 , 1972.12 |
112 | 774 海の知恵者・イルカ : 音感と対話の可能性 / ロベール・ステニュイ著 ; 西脇昌治,西脇美子訳著 東京 : 社会思想社 , 1973 |
113 | 776 読書案内心理学 / 依田新, 伊沢秀而編 東京 : 社会思想社 , 1975.8 |
114 | 786 自己の心理学 : 人間性の探求 / 水島恵一著 東京 : 社会思想社 , 1973 |
115 | 789 ことばの錬金術師 - 泉鏡花 / 村松定孝著 東京 : 社会思想社 , 1973.7 |
116 | 793 物語史記 / 司馬遷著 ; 山崎純一訳編 東京 : 社会思想社 , 1973.10 |
117 | 795 可能性の騎手織田作之助 / 稲垣真美著 東京 : 社会思想社 , 1973.10 |
118 | 797 愛とまごころの指 : サリバン女史の手紙 / サリバン著 ; ジョン・A.メーシイ編 ; 万成滋訳 東京 : 社会思想社 , 1973 |
119 | 800 ジャンヌ・ダルク : その虚像と実像 / H.ギィユマン著 ; 小林千代子訳 東京 : 社会思想社 , 1974 |
120 | 803,804,870 日本映画名作全史 / 猪俣勝人著 戦前編,戦後編,現代編. - 東京 : 社会思想社 , 1974-1975.11 |
121 | 812 蘭学事始 : 鎖国の中の青春群像 / 杉田玄白著 ; 杉本つとむ訳・解説 東京 : 社会思想社 , 1974 |
122 | 813 歴史と終末 / 山本和著 東京 : 社会思想社 , 1974 |
123 | 818 沖縄民話集 / 仲井真元楷編著 東京 : 社会思想社 , 1974.12 |
124 | 833 世界の神秘 / 庄司浅水著 東京 : 社会思想社 , 1983.6 |
125 | 834 冤罪の恐怖 : 無実の叫び / 青地晨著 東京 : 社会思想社 , 1975 |
126 | 835 古代エジプトの物語 / 矢島文夫訳編 東京 : 社会思想社 , 1974 |
127 | 836, 837, 869 世界映画名作全史 / 猪俣勝人著 戦前編,戦後編,現代編. - 東京 : 社会思想社 , 1974-1975 |
128 | 847, 848 アク・アク : 孤島イースター島の秘密 / T.ヘイエルダール著 ; 山田晃訳 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1975 |
129 | 849-850 ファツ・ヒバ : 楽園を求めて / T.ヘイエルダール著 ; 山田晃訳 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1976 |
130 | 857 めりけんじゃっぷ商売往来 / 谷譲次著 東京 : 社会思想社 , 1975.9 |
131 | 860 もだん・でかめろん / 谷譲次著 東京 : 社会思想社 , 1975.11 |
132 | 861,862 新巌窟王 / 谷譲次著 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1975 |
133 | 874,974,1125 明日香風 : 万葉風土 / 犬養孝著 [正],続,第三. - 東京 : 社会思想社 , 1976.3- |
134 | 875 中国神話伝説集 / 松村武雄編 ; 伊藤清司解説 東京 : 社会思想社 , 1976.2 |
135 | 876 生命と原子の謎 : 生化学への招待 / アーネスト・ボレク著 ; 市場泰男訳 東京 : 社会思想社 , 1976 |
136 | 878 話し方入門 / 平井昌夫著 東京 : 社会思想社 , 1976 |
137 | 879, 880 キャプテン コン・ティキ / A.ヤコービー著 ; 木村忠雄訳 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1976 |
138 | 883 悪魔祈祷書 / 夢野久作著 東京 : 社会思想社 , 1976 |
139 | 891 ・ 久生十蘭傑作集 ; 1 魔都 / 久生十蘭著 東京 : 社会思想社 , 1976 |
140 | 894 . 久生十蘭傑作選 4 昆虫図 / 久生十蘭著 東京 : 社会思想社 , 1976 |
141 | 897 ヨーロッパの城 / 井上宗和著 新版. - 東京 : 社会思想社 , 1976.7 |
142 | 898 新版・日本の城 / 井上宗和著 東京 : 社会思想社 , 1976 |
143 | 899 自然の中に奇跡はあるか / メゼンツェフ著 ; 藤川健治,金光不二夫訳編 東京 : 社会思想社 , 1976 |
144 | 905 . 現代の博物誌 ; 木 縄文杉は何を見たか : 花粉と文化の交流 / 丸野内棣著 東京 : 社会思想社 , 1976.10 |
145 | 908 中国の民話 / 沢山晴三郎訳編 東京 : 社会思想社 , 1976.10 |
146 | 911-920 新編世界むかし話集 / 山室静編著 1 イギリス編 - 10 アメリカ・オセアニア編. - 東京 : 社会思想社 , 1976.12- |
147 | 921-923 西遊記 : 完訳 / [呉承恩著] ; 村上知行訳 上,中,下. - 東京 : 社会思想社 , 1976.12 |
148 | 924-925 世界映画俳優全史 / 猪俣勝人, 田山力哉共著 男優編,女優編. - 東京 : 社会思想社 , 1977 |
149 | 926,927 日本映画俳優全史 / 猪俣勝人,田山力哉著 男優編,女優編. - 東京 : 社会思想社 , 1977.11 |
150 | 928,929 日本映画作家全史 / 猪俣勝人,田山力哉著 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1978.6 |
151 | 930, 931 民間説話 : 理論と展開 / S.トンプソン著 ; 荒木博之, 石原綏代訳 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1977 |
152 | 934 要説日本文學史 / 伊藤正雄, 足立巻一著 東京 : 社会思想社 , 1977.8 |
153 | 935 学問のすすめ : 現代語訳 / 福沢諭吉著 ; 伊藤正雄訳 東京 : 社会思想社 , 1977.6 |
154 | 951 大学の起源 / C.H.ハスキンズ著 ; 青木靖三,三浦常司共訳 東京 : 社会思想社 , 1977.8 |
155 | 952 自己探求の心理学 : 非現実の現実 / 水島恵一著 東京 : 社会思想社 , 1977.10 |
156 | 955, 956 数学の文化史 / モリス・クライン著 ; 中山茂訳 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1977.11-1978.2 |
157 | 957 人類の生活 : 文化と社会 / 馬淵東一編 東京 : 社会思想社 , 1978.2 |
158 | 960 太陽とともに : 自然と共存する技術 / G.ボイル著 ; 高木仁三郎,近藤和子訳 東京 : 社会思想社 , 1978.4 |
159 | 962 ベトナム民話集 / 矢野由美子編訳 東京 : 社会思想社 , 1979.6 |
160 | 963 アフガニスタン紀行 : モゴール族の村を求めて / 岩村忍著 東京 : 社会思想社 , 1978.6 |
161 | 966 トインビーの中国観 / 山本新,秀村欣二編 東京 : 社会思想社 , 1978.8 |
162 | 971-973 ルーツ / アレックス・ヘイリー著 ; 安岡章太郎, 松田銑共訳 1,2,3. - 東京 : 社会思想社 , 1978 |
163 | 976-977 落語人物事典 / 北村一夫著 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1978.8 |
164 | 978 落語地名事典 / 北村一夫著 東京 : 社会思想社 , 1978.9 |
165 | 979,980 落語風俗事典 / 北村一夫著 上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1978.12-1979.1 |
166 | 985,986 わが体験的日本娯楽映画史 / 田山力哉著 戦前編,戦後編. - 東京 : 社会思想社 , 1979.9-1980.8 |
167 | 987 アメリカ黒人昔話集 / ジュリアス・レスター著 ; 岡田誠一訳 東京 : 社会思想社 , 1978.11 |
168 | 990 シルクロードを全速力 : 女ひとりの自転車旅行 / D.マーフィー著 ; 中川弘訳 東京 : 社会思想社 , 1979.12 |
169 | 991 ピラミッドの秘密 / ツシャール M.C.著 ; 酒井伝六訳 東京 : 社会思想社 , 1979 |
170 | 992 マンガ明治・大正史 : 庶民生活泣き笑い / 金森健生著 東京 : 社会思想社 , 1979.3 |
171 | 1000 ギリシア神話小事典 / B.エヴスリン著 ; 小林稔訳 東京 : 社会思想社 , 1979.9 |
172 | 1005 . 日本を知る小事典 / 大島建彦〔ほか〕編 ; 5 士農工商・芸能 東京 : 社会思想社 , 1980.5 |
173 | 1006 . 日本を知る小事典 / 大島建彦〔ほか〕編 ; 6 自然とこころ 東京 : 社会思想社 , 1980.6 |
174 | 1008 インドとんち百話 / 渋沢青花著 東京 : 社会思想社 , 1979.9 |
175 | 1009 インド民話集 / 渋沢青花著 東京 : 社会思想社 , 1979.10 |
176 | 1010 エピソード魔法の歴史 : 黒魔術と白魔術 / G.ジェニングズ著 ; 市場泰男訳 東京 : 社会思想社 , 1979.10 |
177 | 1011-1014 落語百選 / 麻生芳伸編 春 - 冬. - 東京 : 社会思想社 , 1979.12-1980.11 |
178 | 1018 物語ローマ誕生神話 / ガイ・ド・トーリーヌ著 ; 植田祐次,大久保敏彦訳 東京 : 社会思想社 , 1980.5 |
179 | 1021 水なんでも質問箱 / 鈴木宏明著 東京 : 社会思想社 , 1980.5 |
180 | 冒険者の帰還 : ギリシャ神話アドベンチャーゲーム3 / J.バターフィールド〔ほか〕著 ; 喜多元子訳 東京 : 社会思想社 , 1986.9 |
181 | 1024 エピソード占星術 : 嘘かまことか / K.J.デラノ著 ; 市場泰男訳 東京 : 社会思想社 , 1980.8 |
182 | 1026 , 1027 おもしろい数学パズル / M. ガードナー著 ; 金澤養訳 1,2. - 東京 : 社会思想社 , 1980-1981 |
183 | 1041 ミステリ百科事典 / 間羊太郎著 東京 : 社会思想社 , 1981.1 |
184 | 1043 やさしい易と占い / 竹内照夫著 東京 : 社会思想社 , 1981.3 |
185 | 1045 遺伝子のはなし / M.B.ホーグランド著 ; 市場泰男訳 東京 : 社会思想社 , 1981.5 |
186 | 1046 ミステリー食事学 / 日影丈吉著 東京 : 社会思想社 , 1981.6 |
187 | 1048 フランス妖精民話集 / 植田祐次訳編 東京 : 社会思想社 , 1981.8 |
188 | 1051,1297,1551 アメリカン・ニューシネマ名作全史 / 田山力哉著 [1],2,3. - 東京 : 社会思想社 , 1981.8-1994.8 |
189 | 1054 資本論小辞典 / 岡崎次郎著 東京 : 社会思想社 , 1981.10 |
190 | 1067,1298,1559 ヨーロッパ・ニューシネマ名作全史 / 田山力哉著 [1],2,3. - 東京 : 社会思想社 , 1982.10-1994.10 |
191 | 1070 生命と宇宙のはなし / L.ムーヒン著 ; 中山敬一郎訳 東京 : 社会思想社 , 1983.1 |
192 | 1076 日本論 / 戴季陶著 ; 市川宏訳 東京 : 社会思想社 , 1983.2 |
193 | 1081-1085 水滸伝 / 村上知行訳 1 - 5. - 東京 : 社会思想社 , 1983 |
194 | 1087 豊臣秀吉 : 天下取りの機智と戦略 / 江崎俊平著 東京 : 社会思想社 , 1983.7 |
195 | 1089 フィン・マックールの冒険 : アイルランド英雄伝説 / バーナード・エヴスリン著 ; 喜多元子訳 東京 : 社会思想社 , 1983.7 |
196 | 1092 核凍結 : 市民のための反核マニュアル / ダニエル・フォード他著 ; 渕脇耕一訳 東京 : 社会思想社 , 1983.7 |
197 | 1135-1139,1201-1205 誹風柳多留 / 柄井川柳 [撰] ; 濱田義一郎, 佐藤要人監修・校注 初篇 - 10篇. - 東京 : 社会思想社 , 1985-1988 |
198 | 1152 雪の魔女の洞窟 : アドベンチャーゲームブック / I.リビングストン著 ; 浅羽莢子訳 東京 : 社会思想社 , 1986.4 |
199 | 1154 死神の首飾り : アドベンチャーゲームブック / S.ジャクソン,I.リビングストン監修 ; J.トムソン,M.スミス著 ; 松坂健訳 東京 : 社会思想社 , 1986.8 |
200 | 1163 サムライの剣 : アドベンチャーゲームブック / J.トムスン,M.スミス著 ; 松坂健訳 東京 : 社会思想社 , 1987.7 |
201 | 1165 第二次世界大戦 : 忘れ得ぬ戦争 / 山上正太郎著 東京 : 社会思想社 , 1986.12 |
202 | 1167 ジョン・バーリコーン : 酒と冒険の自伝的物語 / J.ロンドン著 ; 辻井栄滋訳 東京 : 社会思想社 , 1986.9 |
203 | 1169 縄文からのメッセージ : 魅惑の真脇びと / 北国新聞社編集局編 東京 : 社会思想社 , 1986.2 |
204 | 1170 ことばあそび新文 : ユーモア&クレージーニューズ / 笑鬼会本院著 東京 : 社会思想社 , 1986.4 |
205 | 1171-1172 カサノヴァ回想録 / ジル・ペロー編 ; 大久保昭男訳 1 色事師の巻,2 脱獄の巻. - 東京 : 社会思想社 , 1986.2 |
206 | 1174 日本映画俳優全史 / 田山力哉著 現代編. - 東京 : 社会思想社 , 1986.8 |
207 | 1175 アフリカ探検物語 / 那須国男著 東京 : 社会思想社 , 1986 |
208 | 1176 暗号と推理小説 / 長田順行著 東京 : 社会思想社 , 1986.5 |
209 | 1179 手紙のなかのアメリカ : 200年史の舞台裏 / H.ジャック・ラング編 ; 刈田元司訳 東京 : 社会思想社 , 1986.7 |
210 | 1180 マザー・グースの誕生 / 鈴木一博著 東京 : 社会思想社 , 1986.8 |
211 | 1184 秩父困民党群像 / 井出孫六著 東京 : 社会思想社 , 1986.9 |
212 | 1185 峠の軍談師 : 連作・秩父困民党稗史 / 井出孫六著 東京 : 社会思想社 , 1986.11 |
213 | 1186 自由自治元年 : 秩父事件資料・論文と解説 / 井出孫六編著 東京 : 社会思想社 , 1987.12 |
214 | 1187 ハリウッド・スキャンダル : ちょっと気になる話 / E.ルケィア著 ; 田村研平訳編 東京 : 社会思想社 , 1986.10 |
215 | 1189 経済小説の読み方 / 佐高信著 東京 : 社会思想社 , 1986.11 |
216 | 1191 . アンデルセンの童話と詩 ; 1 小さい人魚姫 / アンデルセン〔著〕 ; 山室静訳 東京 : 社会思想社 , 1987.1 |
217 | 1194 カルタゴ : 消えた商人の帝国 / 服部伸六著 東京 : 社会思想社 , 1987.3 |
218 | 1196 株価のからくり / 奥村宏著 東京 : 社会思想社 , 1987.5 |
219 | 1197 回想のスメドレー / 石垣綾子著 東京 : 社会思想社 , 1987.7 |
220 | 1199 科学は変わる : 巨大科学への批判 / 高木仁三郎著 東京 : 社会思想社 , 1987.6 |
221 | 1212 三菱 : 日本を動かす企業集団 / 奥村宏著 東京 : 社会思想社 , 1987.10 |
222 | 1213 竹べらとペン : 考古学と随想 / 森浩一著 東京 : 社会思想社 , 1987.12 |
223 | 1217 政治資金 : 吸収マシーンのからくり / 笹子勝哉著 東京 : 社会思想社 , 1988.1 |
224 | 1218 自遊人 : アクティブライフのすすめ / 荒井魏著 東京 : 社会思想社 , 1988.4 |
225 | 1219 ロボット君 : 第一世代から第三世代へ / V.N.ブスレンコ著 ; 藤川誠訳編 東京 : 社会思想社 , 1988.3 |
226 | 1222 ロボットコマンドゥ : アドベンチャーゲームブック / S.ジャクソン著 ; 安田均訳 東京 : 社会思想社 , 1987.10 |
227 | 1257 考えたり怒ったり : 考古学随想 / 森浩一著 東京 : 社会思想社 , 1988.5 |
228 | 1260 伴淳三郎道化の涙 / 田山力哉著 東京 : 社会思想社 , 1988.3 |
229 | 1264 私のなかのアフリカ : 反アパルトヘイトの旅 / 北沢洋子著 東京 : 社会思想社 , 1988 |
230 | 1265 当世企業案内 / 佐高信著 東京 : 社会思想社 , 1988.5 |
231 | 1266 ドキュメントクワイ河捕虜墓地捜索行 : もうひとつの「戦場にかける橋」 / 永瀬隆著訳 東京 : 社会思想社 , 1988.6 |
232 | 1267 バスク奇聞集 : フランス民話 / 堀田郷弘訳編 東京 : 社会思想社 , 1988.8 |
233 | 1269 日本の兵器産業 / 吉原公一郎著 東京 : 社会思想社 , 1988.8 |
234 | 1270 ことばの履歴書 / 杉本つとむ著 東京 : 社会思想社 , 1988.9 |
235 | 1349 社会学の根本問題 : 個人と社会 / G・ジンメル著 ; 阿閉吉男訳 東京 : 社会思想社 , 1966.2 |
236 | 1379 法人資本主義の構造 / 奥村宏著 新版. - 東京 : 社会思想社 , 1991.2 |
237 | 1399 心の過労死 : 働きざかりの精神医学 / 平井富雄著 東京 : 社会思想社 , 1992.2 |
238 | 1400 現代海外ミステリ・ベスト100 / 仁賀克雄著 東京 : 社会思想社 , 1991.11 |
239 | 1444 心の研究 : 現代心理学入門 / 本明寛著 東京 : 社会思想社 , 1992.9 |
240 | 1451 ベスト・ノンフィクション 越山田中角栄 / 佐木隆三著 東京 : 社会思想社 , 1992.10 |
241 | 1452 . ベスト・ノンフィクション 松川事件 謎の累積 / 日向康著 東京 : 社会思想社 , 1992.10 |
242 | 1454 ベスト・ノンフィクション オホーツク諜報船 / 西木正明著 東京 : 社会思想社 , 1992.12 |
243 | 1455 ベスト・ノンフィクション 日本の“村"再考 : くたばれ近代化農政 / 山下惣一著 東京 : 社会思想社 , 1992.12 |
244 | 1456 ベスト・ノンフィクション 欠陥車と企業犯罪 : ユーザーユニオン事件の背景 / 伊藤正孝著 東京 : 社会思想社 , 1993.3 |
245 | 1457 ベスト・ノンフィクション 中内功のダイエー王国 / 大下英治著 東京 : 社会思想社 , 1993.3 |
246 | 1458 ベスト・ノンフィクション 収集車「人民服務号」 : 農民のみる消費と環境破壊 / 木村迪夫著 東京 : 社会思想社 , 1993.6 |
247 | 1459 ベスト・ノンフィクション 政変 / 毎日新聞政治部著 東京 : 社会思想社 , 1993.5 |
248 | 1460 ベスト・ノンフィクション ある総合商社の挫折 / NHK取材班著 東京 : 社会思想社 , 1993.6 |
249 | 1461 . ベスト・ノンフィクション 春は鉄までが匂った / 小関智弘著 東京 : 社会思想社 , 1993.8 |
250 | 1462 ベスト・ノンフィクション 狼煙を見よ : 東アジア反日武装戦線“狼"部隊 / 松下竜一著 東京 : 社会思想社 , 1993.9 |
251 | 1463 ベスト・ノンフィクション 人、旅に暮らす / 足立倫行著 東京 : 社会思想社 , 1993.8 |
252 | 1464 ベスト・ノンフィクション 女が職場を去る日 / 沖藤典子著 東京 : 社会思想社 , 1993.10 |
253 | 1465 ベスト・ノンフィクション 超闘(スーパー)死刑囚伝 : 孫斗八の生涯 / 丸山友岐子著 東京 : 社会思想社 , 1993.9 |
254 | 1467 . ベスト・ノンフィクション ロッキーを倒した男 / 山本茂著 東京 : 社会思想社 , 1993.10 |
255 | 1468 ベスト・ノンフィクション 母さんが死んだ : しあわせ幻想の時代に / 水島宏明著 東京 : 社会思想社 , 1994.3 |
256 | 1469 ベスト・ノンフィクション 水子の譜(うた) : ドキュメント引揚孤児と女たち / 上坪隆著 東京 : 社会思想社 , 1993.12 |
257 | 1470 ベスト・ノンフィクション 情況のなかへ : わがジャーナリズムへの執着 / 矢崎泰久著 東京 : 社会思想社 , 1993.12 |
258 | 1521 ベスト・ノンフィクション ドキュメント出稼ぎ : 農業棄民の現場から / 野添憲治著 東京 : 社会思想社 , 1994.1 |
259 | 1522. ベスト・ノンフィクション 死に絶えた風景 : ルポルタージュ・新日鉄 / 鎌田慧著 東京 : 社会思想社 , 1994.4 |
260 | 1523 ベスト・ノンフィクション 企業崩壊 : そのとき社員と家族たちは…… / 上之郷利昭著 東京 : 社会思想社 , 1995.1 |
261 | 1524 ベスト・ノンフィクション ある勇気の記録 : 凶器の下の取材ノート / 中国新聞社報道部著 東京 : 社会思想社 , 1994.3 |
262 | 1525 . ベスト・ノンフィクション わが罪はつねにわが前にあり : 期待される新警察庁長官への手紙 / 松橋忠光著 東京 : 社会思想社 , 1994.6 |
263 | 1526 ベスト・ノンフィクション たいまつ十六年 / むのたけじ著 東京 : 社会思想社 , 1994.11 |
264 | 1527 ベスト・ノンフィクション 異色官僚 / 佐橋滋著 東京 : 社会思想社 , 1994.7 |
265 | 1529 ベスト・ノンフィクション 未決囚十一年の青春 / 荒井まり子著 東京 : 社会思想社 , 1994.7 |
266 | 1530 . ベスト・ノンフィクション 尾瀬に死す / 平野長靖著 東京 : 社会思想社 , 1995.1 |
267 | 1531 . ベスト・ノンフィクション 出ニッポン記 / 上野英信著 東京 : 社会思想社 , 1995.4 |
268 | 1537 . ベスト・ノンフィクション 巨人出口王仁三郎 / 出口京太郎著 東京 : 社会思想社 , 1995.10 |
269 | 1538 ベスト・ノンフィクション 三菱銀行人質強殺事件 / 福田洋著 東京 : 社会思想社 , 1996.2 |
270 | 1539 . ベスト・ノンフィクション 投手・桑田真澄の青春 / 石川好著 東京 : 社会思想社 , 1996.3 |
271 | 1570 八万キロの戦争 : 語り部が伝える真実 / 片山正年著 東京 : 社会思想社 , 1995.10 |
272 | 1593 老子 : よく生きるための81章 / 瀬尾信蔵著 東京 : 社会思想社 , 1996.5 |
273 | 1595 経済小説の読み方 / 佐高信著 増補版. - 東京 : 社会思想社 , 1996.6 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 背表紙タイトル:教養文庫 |
---|---|
一般注記 | 出版者変更: 社会思想研究会出版部→社会思想社 |
書誌ID | B000020308 |
NCID | BN00548162 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)