イワナミ ジュニア シンショ
岩波ジュニア新書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1979- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 18cm |
子書誌情報を非表示
1 | 5 東京が燃えた日 : 戦争と中学生 / 早乙女勝元著 東京 : 岩波書店 , 1979.6 |
2 | 6 1945年8月6日 : ヒロシマは語りつづける / 伊東壮著 東京 : 岩波書店 , 1979.7 |
3 | 9 詩のこころを読む / 茨木のり子著 改版. - 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
4 | 21 小説の読みかた : 日本の近代小説から / 猪野謙二編 東京 : 岩波書店 , 1980.9 |
5 | 28 定理・法則をのこした人びと : 小さな科学史辞典 / 平田寛編著 東京 : 岩波書店 , 1981.4 |
6 | 38 大学でなにを学ぶか / 隅谷三喜男著 東京 : 岩波書店 , 1981.11 |
7 | 40 ギリシア神話 / 中村善也, 中務哲郎著 東京 : 岩波書店 , 1981.12 |
8 | 49 元素の小事典 / 高木仁三郎著 東京 : 岩波書店 , 1982.6 |
9 | 69 英語辞書の使いかた / 外山滋比古著 東京 : 岩波書店 , 1983.12 |
10 | 85 日本文学の古典50選 / 久保田淳著 東京 : 岩波書店 , 1984.11 |
11 | 86 英語ことわざ集 / 外山滋比古著 東京 : 岩波書店 , 1984.12 |
12 | 87 恐竜はなぜ滅んだか : 中生代のなぞ / 小畠郁生著 東京 : 岩波書店 , 1984.12 |
13 | 88 アメリカに学ぶこと : パール・バックの人生論 / 石垣綾子著 東京 : 岩波書店 , 1985.1 |
14 | 89 奈良・京都の古寺めぐり : 仏像の見かた / 水野敬三郎著 東京 : 岩波書店 , 1985.2 |
15 | 90 単位の小事典 : 1ポンドは何グラムか / 高木仁三郎著 東京 : 岩波書店 , 1985.3 |
16 | 92 地震・プレート・陸と海 : 地学入門 / 深尾良夫著 東京 : 岩波書店 , 1985.4 |
17 | 93 学校・学歴・人生 : 私の教育提言 / 森嶋通夫著 東京 : 岩波書店 , 1985.5 |
18 | 94 化学基本データ / 竹内敬人著 東京 : 岩波書店 , 1985.5 |
19 | 96 祖母・母・娘の時代 / 鹿野政直, 堀場清子著 東京 : 岩波書店 , 1985.6 |
20 | 97 東北歴史紀行 / 高橋富雄著 東京 : 岩波書店 , 1985.6 |
21 | 99 論理的に考えること / 山下正男著 東京 : 岩波書店 , 1985.8 |
22 | 102 ピラミッドは語る : 王の墓・黄金・盗掘 / 吉村作治著 東京 : 岩波書店 , 1985.10 |
23 | 109 20世紀理科年表 / 山口幸夫著 東京 : 岩波書店 , 1986.5 |
24 | 111 昭和時代年表 / 中村政則編著 増補版. - 東京 : 岩波書店 , 1989.5 |
25 | 113 数学がおもしろくなる12話 / 片山孝次著 東京 : 岩波書店 , 1986.6 |
26 | 145 経済のしくみ100話 / 岸本重陳著 東京 : 岩波書店 , 1988.7 |
27 | 146 若いやつは失礼 / 小林道雄著 東京 : 岩波書店 , 1988.8 |
28 | 151 アメリカ人とのつきあい方 / 秋葉忠利著 東京 : 岩波書店 , 1989.1 |
29 | 173 豊かさのゆくえ : 21世紀の日本 / 佐和隆光著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
30 | 175 GIV生命進化7つのなぞ / 中村運著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
31 | 179 地球をこわさない生き方の本 / 槌田劭編著 東京 : 岩波書店 , 1990.8 |
32 | 192 ごみから地球を考える / 八太昭道著 東京 : 岩波書店 , 1991.6 |
33 | 194 これが原発だ : カメラがとらえた被曝者 / 樋口健二著 東京 : 岩波書店 , 1991.7 |
34 | 205 豊かさのかげに : 「会社国家」ニッポン / 佐高信著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
35 | 226 スポーツが世界をつなぐ : いま卓球が元気 / 荻村伊智朗著 東京 : 岩波書店 , 1993.7 |
36 | 229 英語名言集 / 加島祥造著 東京 : 岩波書店 , 1993.10 |
37 | 231 田中正造 / 佐江衆一著 東京 : 岩波書店 , 1993.12 |
38 | 238 車イスから見た街 / 村田稔著 東京 : 岩波書店 , 1994.6 |
39 | 239 経済のしくみ100話 / 岸本重陳著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 1994.6 |
40 | 245 サッカー大好き! / 泉優二著 東京 : 岩波書店 , 1994.9 |
41 | 249 もっと知ろうアジア / 陸培春著 東京 : 岩波書店 , 1995.1 |
42 | 260 ナガサキ : 1945年8月9日 / 長崎総合科学大学平和文化研究所編 新版. - 東京 : 岩波書店 , 1995.7 |
43 | 264 国際感覚ってなんだろう / 渡部淳著 東京 : 岩波書店 , 1995.11 |
44 | 267 会社で働くということ / 森清著 東京 : 岩波書店 , 1996.2 |
45 | 270 子どもの権利条約 : ハンドブック / 中野光, 小笠毅編著 東京 : 岩波書店 , 1996.5 |
46 | 272 科学の考え方・学び方 / 池内了著 東京 : 岩波書店 , 1996.6 |
47 | 276 砂糖の世界史 / 川北稔著 東京 : 岩波書店 , 1996.7 |
48 | 277 青春英語キーワード / アン・マクドナルド著 東京 : 岩波書店 , 1996.7 |
49 | 279 宇宙の誕生 / 二宮正夫著 東京 : 岩波書店 , 1996.9 |
50 | 294 英語で書いてみよう / 大津幸一著 東京 : 岩波書店 , 1997.11 |
51 | 296 孫に語り伝える「満州」 / 坂本龍彦著 東京 : 岩波書店 , 1998.1 |
52 | 299 行政ってなんだろう / 新藤宗幸著 東京 : 岩波書店 , 1998.4 |
53 | 306 新しい英文作成法 / 天満美智子著 東京 : 岩波書店 , 1998.7 |
54 | 318 ものづくりに生きる / 小関智弘著 東京 : 岩波書店 , 1999.4 |
55 | 319 英語辞書を使いこなそう / 浜野実著 東京 : 岩波書店 , 1999.4 |
56 | 324 ボランティアの考え方 / 秦辰也著 東京 : 岩波書店 , 1999.6 |
57 | 327 沖縄からアジアが見える / 比嘉政夫著 東京 : 岩波書店 , 1999.7 |
58 | 329 国際関係がわかる本 / 原康著 東京 : 岩波書店 , 1999.8 |
59 | 343 ピーター流外国語習得術 / ピーター・フランクル著 東京 : 岩波書店 , 1999.12 |
60 | 350 勉強法が変わる本 : 心理学からのアドバイス / 市川伸一著 東京 : 岩波書店 , 2000.6 |
61 | 357 大学活用法 / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
62 | 358 . 事典シリ-ズ 数学の小事典 / 片山孝次 , 大槻真, 神長幾子著 東京 : 岩波書店 , 2000.9 |
63 | 359 大地の躍動を見る : 新しい地震・火山像 / 山下輝夫編著 東京 : 岩波書店 , 2000.10 |
64 | 364 読書を楽しもう / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2001.1 |
65 | 365 物理が苦手になる前に / 竹内淳著 東京 : 岩波書店 , 2001.1 |
66 | 366 もっと知ろう朝鮮 / 尹健次著 東京 : 岩波書店 , 2001.2 |
67 | 370 世界の気象総めぐり / 土屋愛寿著 東京 : 岩波書店 , 2001.4 |
68 | 371 やさしいコンピュータ入門 / 山本喜一著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
69 | 372 科学に魅せられた日本人 : ニッポニウムからゲノム、光通信まで / 吉原賢二著 東京 : 岩波書店 , 2001.5 |
70 | 373 会社とはなにか / 奥村宏著 東京 : 岩波書店 , 2001.6 |
71 | 377 20世紀を一緒に歩いてみないか / 村上義雄著 東京 : 岩波書店 , 2001.7 |
72 | 380 なぜ私はこの仕事を選んだのか / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2001.8 |
73 | 381 農業という仕事 : 食と環境を守る / 大江正章著 東京 : 岩波書店 , 2001.9 |
74 | 383 筋肉はなぜ動く / 丸山工作著 東京 : 岩波書店 , 2001.10 |
75 | 384 この国のゆくえ : 教科書・日の丸・靖国 / 梅田正己著 東京 : 岩波書店 , 2001.10 |
76 | 397 地磁気逆転X年 / 綱川秀夫著 東京 : 岩波書店 , 2002.5 |
77 | 400, 671-672 漢字のサーカス / 馬場雄二著 [正],常用漢字編1,常用漢字編2. - 東京 : 岩波書店 , 2002.6- |
78 | 403 英文法に強くなる / 林信孝著 東京 : 岩波書店 , 2002.7 |
79 | 414 万葉集入門 / 鈴木日出男著 東京 : 岩波書店 , 2002.10 |
80 | 418 日本語のレトリック : 文章表現の技法 / 瀬戸賢一著 東京 : 岩波書店 , 2002.12 |
81 | 420 書を楽しもう / 魚住和晃著 東京 : 岩波書店 , 2002.12 |
82 | 421 漢字のはなし / 阿辻哲次著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
83 | 423 図書館へ行こう / 田中共子著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
84 | 426 小論文トレーニング / 貝田桃子著 東京 : 岩波書店 , 2003.2 |
85 | 437 調べてみようお金の動き / 泉美智子著 東京 : 岩波書店 , 2003.6 |
86 | 440 本ができるまで : カラー版 / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2003.6 |
87 | 441 ヨーロッパ思想入門 / 岩田靖夫著 東京 : 岩波書店 , 2003.7 |
88 | 444 調べてみようエネルギーのいま・未来 / 槌屋治紀著 東京 : 岩波書店 , 2003.8 |
89 | 446 化学と物理の基本法則 / 鈴木皇著 東京 : 岩波書店 , 2003.9 |
90 | 452 大学生になるきみへ : 知的空間入門 / 中山茂著 東京 : 岩波書店 , 2003.11 |
91 | 456 これだけは読んでおきたい科学の10冊 / 池内了編著 東京 : 岩波書店 , 2004.1 |
92 | 457 情報って何だろう / 春木良且著 東京 : 岩波書店 , 2004.1 |
93 | 467 地球は火山がつくった : 地球科学入門 / 鎌田浩毅著 東京 : 岩波書店 , 2004.4 |
94 | 470 新・歩いて見よう東京 / 五百沢智也著 東京 : 岩波書店 , 2004.5 |
95 | 471 憲法読本 / 杉原泰雄著 第3版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.5 |
96 | 478 故事成句でたどる楽しい中国史 / 井波律子著 東京 : 岩波書店 , 2004.7 |
97 | 479 私の戦争 / 黒木和雄著 東京 : 岩波書店 , 2004.7 |
98 | 483 パソコンで開く数の不思議世界 / 飯高茂著 東京 : 岩波書店 , 2004.9 |
99 | 484 世界各国地理 : データブック / 竹内啓一著 3版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.9 |
100 | 501 環境とつきあう50話 / 森住明弘著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2005.3 |
101 | 505 10代のうちに考えておくこと / 香山リカ著 東京 : 岩波書店 , 2005.5 |
102 | 508 近代国家を構想した思想家たち / 鹿野政直著 東京 : 岩波書店 , 2005.6 |
103 | 509, 580 いま、この研究がおもしろい / 岩波書店編集部編 [Part1],Part2. - 東京 : 岩波書店 , 2005.6-2007.11 |
104 | 510 訪ねてみよう戦争を学ぶミュージアム/メモリアル / [記憶と表現]研究会著 東京 : 岩波書店 , 2005.6 |
105 | 511 経済の考え方がわかる本 / 新井明 [ほか] 編著 東京 : 岩波書店 , 2005.6 |
106 | 512 天文学入門 : 星・銀河とわたしたち : カラー版 / 嶺重慎, 有本淳一編著 東京 : 岩波書店 , 2005.7 |
107 | 515 デジタルの仕事がしたい / 杉山知之編 東京 : 岩波書店 , 2005.8 |
108 | 525 あなたにもできる災害ボランティア : 津波被害の現場から / スベンドリニ・カクチ著 ; 大倉弥生訳 東京 : 岩波書店 , 2005.12 |
109 | 530 中国のいまがわかる本 / 上村幸治著 東京 : 岩波書店 , 2006.3 |
110 | 533 働くって何だ : 30のアドバイス / 森清著 東京 : 岩波書店 , 2006.4 |
111 | 540 ぼくたちは生きているのだ / 小林茂著 東京 : 岩波書店 , 2006.7 |
112 | 542 政治参加で未来をまもろう / 首藤信彦著 東京 : 岩波書店 , 2006.8 |
113 | 546 砂漠化ってなんだろう / 根本正之著 東京 : 岩波書店 , 2007.2 |
114 | 547 わたしたちと裁判 / 後藤昭著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.10 |
115 | 549 ごみから地球を考える / 八太昭道著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.11 |
116 | 550 教育で平和をつくる : 国際教育協力のしごと / 小松太郎著 東京 : 岩波書店 , 2006.12 |
117 | 551 世界の遺児100人の夢 / あしなが育英会編著 東京 : 岩波書店 , 2006.12 |
118 | 555 方言は気持ちを伝える / 真田信治著 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
119 | 556 ぼくはアメリカを学んだ / 鎌田遵著 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
120 | 560 遺伝暗号のナゾにいどむ / 岡田吉美著 東京 : 岩波書店 , 2007.3 |
121 | 561 カラー版世界遺産の建築を見よう / 古市徹雄著 東京 : 岩波書店 , 2007.3 |
122 | 562 ウェブがわかる本 / 大向一輝著 東京 : 岩波書店 , 2007.4 |
123 | 564 国際協力の現場から : 開発にたずさわる若き専門家たち / 山本一巳, 山形辰史編 東京 : 岩波書店 , 2007.5 |
124 | 566 財政のしくみがわかる本 / 神野直彦著 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
125 | 567 16歳 : 親と子のあいだには / 平田オリザ編著 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
126 | 568 地球持続学のすすめ / 武内和彦著 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
127 | 569 フリーという生き方 / 岸川真著 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
128 | 570 国際機関ってどんなところ / 原康著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2007.6 |
129 | 571 博物館へ行こう / 木下史青著 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
130 | 572 この本、おもしろいよ! / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2007.7 |
131 | 577 いま,きみを励ますことば : 感情のレッスン / 中村邦生著 東京 : 岩波書店 , 2007.11 |
132 | 578 バイオマスは地球環境を救えるか / 木谷収著 東京 : 岩波書店 , 2007.11 |
133 | 581 道具にヒミツあり / 小関智弘著 東京 : 岩波書店 , 2007.12 |
134 | 583 福祉ってなんだ / 古川孝順著 東京 : 岩波書店 , 2008.1 |
135 | 586 行政ってなんだろう / 新藤宗幸著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2008.2 |
136 | 587 ぼくたちのアニメ史 / 辻真先著 東京 : 岩波書店 , 2008.2 |
137 | 592 崖っぷちに立つあなたへ / 落合恵子著 東京 : 岩波書店 , 2008.4 |
138 | 593 地図を楽しもう / 山岡光治著 東京 : 岩波書店 , 2008.4 |
139 | 594 生活環境主義でいこう! : 琵琶湖に恋した知事 / 嘉田由紀子語り ; 古谷桂信構成 東京 : 岩波書店 , 2008.5 |
140 | 596 いのちをはぐくむ農と食 / 小泉武夫著 東京 : 岩波書店 , 2008.7 |
141 | 597 思春期ってなんだろう / 金子由美子著 東京 : 岩波書店 , 2008.6 |
142 | 599 海に沈んだ対馬丸 : 子どもたちの沖縄戦 / 早乙女愛著 東京 : 岩波書店 , 2008.6 |
143 | 600 . カラー版里山を歩こう ; Part2 わき水の里から琵琶湖へ / 今森光彦著 東京 : 岩波書店 , 2008.6 |
144 | 601 海はゴミ箱じゃない! / 眞淳平著 東京 : 岩波書店 , 2008.7 |
145 | 603 これからの防災・減災がわかる本 / 河田惠昭著 東京 : 岩波書店 , 2008.8 |
146 | 608 社会とどうかかわるか : 公共哲学からのヒント / 山脇直司著 東京 : 岩波書店 , 2008.11 |
147 | 609 地元学をはじめよう / 吉本哲郎著 東京 : 岩波書店 , 2008.11 |
148 | 612 中高生のための憲法教室 / 伊藤真著 東京 : 岩波書店 , 2009.1 |
149 | 613 西洋哲学の10冊 / 左近司祥子編著 東京 : 岩波書店 , 2009.1 |
150 | 614 高校生活100のアドバイス / 東海林明著 東京 : 岩波書店 , 2009.2 |
151 | 615 労働法はぼくらの味方! / 笹山尚人著 東京 : 岩波書店 , 2009.2 |
152 | 617 「ケータイ時代」を生きるきみへ / 尾木直樹著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
153 | 618 シベリア抑留とは何だったのか : 詩人・石原吉郎のみちのり / 畑谷史代著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
154 | 619 法ってどんなもの? : ロースクール生と学ぶ / 東大大村ゼミ著 東京 : 岩波書店 , 2009.3 |
155 | 622 平和ってなんだろう : 「軍隊をすてた国」コスタリカから考える / 足立力也著 東京 : 岩波書店 , 2009.5 |
156 | 624 日本の基本問題を考えてみよう / 中馬清福著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
157 | 626 人類が生まれるための12の偶然 / 眞淳平著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
158 | 627 図書館で出会える100冊 / 田中共子著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
159 | 630 手話の世界を訪ねよう / 亀井伸孝著 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
160 | 631 表現する仕事がしたい! / 岩波書店編集部編 東京 : 岩波書店 , 2009.6 |
161 | 632 政治のしくみがわかる本 / 山口二郎著 東京 : 岩波書店 , 2009.7 |
162 | 637 医療のこと、もっと知ってほしい / 山岡淳一郎著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
163 | 638 貧困を考えよう / 生田武志著 東京 : 岩波書店 , 2009.10 |
164 | 639 勇気ってなんだろう / 江川紹子著 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
165 | 640 地球温暖化の最前線 / 小西雅子著 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
166 | 641 平和をつくった世界の20人 / ケン・ベラー, ヘザー・チェイス著 ; 作間和子 [ほか] 訳 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
167 | 642 生きていくための短歌 / 南悟著 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
168 | 643 生きた地球をめぐる / 土屋愛寿著 東京 : 岩波書店 , 2009.11 |
169 | 644 戦争のなかの京都 / 中西宏次著 東京 : 岩波書店 , 2009.12 |
170 | 645 年中行事を五感で味わう / 山下柚実著 東京 : 岩波書店 , 2009.12 |
171 | 646 ニュートリノの夢 / 小柴昌俊著 東京 : 岩波書店 , 2010.1 |
172 | 647 社会を生きるための教科書 / 川井龍介著 東京 : 岩波書店 , 2010.2 |
173 | 648 スポーツ教養入門 / 高峰修編著 東京 : 岩波書店 , 2010.2 |
174 | 649 知っておきたい情報社会の安全知識 / 坂井修一著 東京 : 岩波書店 , 2010.3 |
175 | 651 実験でわかるインターネット / 岡嶋裕史著 東京 : 岩波書店 , 2010.3 |
176 | 652 歩いて見た太平洋戦争の島々 / 安島太佳由著 東京 : 岩波書店 , 2010.4 |
177 | 653 旅に出よう : 世界にはいろんな生き方があふれてる / 近藤雄生著 東京 : 岩波書店 , 2010.4 |
178 | 654 日本らしい自然と多様性 : 身近な環境から考える / 根本正之著 東京 : 岩波書店 , 2010.5 |
179 | 655 世界史読書案内 / 津野田興一著 東京 : 岩波書店 , 2010.5 |
180 | 656 自分と未来のつくり方 : 情報産業社会を生きる / 石田英敬著 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
181 | 657 考古学の挑戦 : 地中に問いかける歴史学 / 阿部芳郎編著 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
182 | 658 英作文のためのやさしい英文法 / 佐藤誠司著 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
183 | 659 シルクロード歴史と今がわかる事典 / 大村次郷著 東京 : 岩波書店 , 2010.7 |
184 | 660 戦争の時代の子どもたち : 瀬田国民学校五年智組の学級日誌より / 吉村文成著 東京 : 岩波書店 , 2010.7 |
185 | 661 語源でふやそう英単語 / 小池直己著 東京 : 岩波書店 , 2010.7 |
186 | 662 農は過去と未来をつなぐ : 田んぼから考えたこと / 宇根豊著 東京 : 岩波書店 , 2010.8 |
187 | 663 行儀作法の教科書 / 横山験也著 東京 : 岩波書店 , 2010.8 |
188 | 664 世界の国1位と最下位 : 国際情勢の基礎を知ろう / 眞淳平著 東京 : 岩波書店 , 2010.9 |
189 | 666 光が照らす未来 : 照明デザインの仕事 / 石井幹子著 東京 : 岩波書店 , 2010.10 |
190 | 667 ファッション・ライフのはじめ方 / 高村是州著 東京 : 岩波書店 , 2010.10 |
191 | 668 国際協力ってなんだろう : 現場に生きる開発経済学 / 高橋和志, 山形辰史編著 東京 : 岩波書店 , 2010.11 |
192 | 670 高校留学アドバイス / 伊藤史子著 東京 : 岩波書店 , 2010.12 |
193 | 673 社会の真実の見つけかた / 堤未果著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
194 | 674 正しいパンツのたたみ方 : 新しい家庭科勉強法 / 南野忠晴著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
195 | 675 世界について / 戸田剛文著 東京 : 岩波書店 , 2011.2 |
196 | 676 「意味順」英作文のすすめ / 田地野彰著 東京 : 岩波書店 , 2011.3 |
197 | 678 ガンディーの言葉 / マハートマ・ガンディー著 ; 鳥居千代香訳 東京 : 岩波書店 , 2011.3 |
198 | 679 自転車で行こう / 新田穂高著 東京 : 岩波書店 , 2011.3 |
199 | 680, 748 脳科学の教科書 / 理化学研究所脳科学総合研究センター編 神経編,こころ編. - 東京 : 岩波書店 , 2011.4-2013.6 |
200 | 681 パズル学入門 : パズルで愛を伝えよう / 東田大志著 東京 : 岩波書店 , 2011.4 |
201 | 682 生物多様性と私たち : COP10から未来へ / 香坂玲著 東京 : 岩波書店 , 2011.5 |
202 | 683 子どもにかかわる仕事 / 汐見稔幸編 東京 : 岩波書店 , 2011.5 |
203 | 685 自分力を高める / 今北純一著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
204 | 686 . 「知の航海」シリーズ さとやま : 生物多様性と生態系模様 / 鷲谷いづみ著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
205 | 687 . 「知の航海」シリーズ ロボット創造学入門 / 広瀬茂男著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
206 | 688 . 「知の航海」シリーズ 幸せのための経済学 : 効率と衡平の考え方 / 蓼沼宏一著 東京 : 岩波書店 , 2011.6 |
207 | 689 カンタン実験で環境を考えよう / 篠原功治著 東京 : 岩波書店 , 2011.7 |
208 | 690 . 「知の航海」シリーズ タバコとわたしたち / 大野竜三著 東京 : 岩波書店 , 2011.7 |
209 | 691 「中国残留婦人」を知っていますか / 東志津著 東京 : 岩波書店 , 2011.8 |
210 | 692 アスリートたちの英語トレーニング術 / 岡田圭子, 野村隆宏著 東京 : 岩波書店 , 2011.8 |
211 | 693 話すための英文法 / 小池直己著 東京 : 岩波書店 , 2011.9 |
212 | 694 仲間を信じて : ラグビーが教えてくれたもの / 村上晃一著 東京 : 岩波書店 , 2011.9 |
213 | 695 宇宙ヨットで太陽系を旅しよう : 世界初!イカロスの挑戦 / 森治著 東京 : 岩波書店 , 2011.10 |
214 | 696 なんにもないけどやってみた : プラ子のアフリカボランティア日記 / 栗山さやか著 東京 : 岩波書店 , 2011.10 |
215 | 698 10代の本棚 : こんな本に出会いたい / あさのあつこ編著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
216 | 699 パスタでたどるイタリア史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
217 | 700 高校生、災害と向き合う : 舞子高等学校環境防災科の10年 / 諏訪清二著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
218 | 701 日本の津波災害 / 伊藤和明著 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
219 | 702 スポーツ科学の教科書 : 強くなる・うまくなる近道 / 谷本道哉編著 東京 : 岩波書店 , 2011.12 |
220 | 704 うま味って何だろう / 栗原堅三著 東京 : 岩波書店 , 2012.1 |
221 | 705 . 「知の航海」シリーズ 光触媒が未来をつくる : 環境・エネルギーをクリーンに / 藤嶋昭著 東京 : 岩波書店 , 2012.1 |
222 | 706 解釈につよくなるための英文50 / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2012.2 |
223 | 707 ご近所のムシがおもしろい! / 谷本雄治著 東京 : 岩波書店 , 2012.2 |
224 | 708 高校生のための英語学習ガイドブック / 佐藤誠司著 東京 : 岩波書店 , 2012.3 |
225 | 709 「銀の匙」の国語授業 / 橋本武著 東京 : 岩波書店 , 2012.3 |
226 | 710 3・11後を生きるきみたちへ : 福島からのメッセージ / たくきよしみつ著 東京 : 岩波書店 , 2012.4 |
227 | 711-712 人類の歴史を変えた8つのできごと / 眞淳平著 1 言語・宗教・農耕・お金編,2 民主主義・報道機関・産業革命・原子爆弾編. - 東京 : 岩波書店 , 2012 |
228 | 713 さわっておどろく! : 点字・点図がひらく世界 / 広瀬浩二郎, 嶺重慎著 東京 : 岩波書店 , 2012.5 |
229 | 714 星のかけらを採りにいく : 宇宙塵と小惑星探査 / 矢野創著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
230 | 715 しあわせに働ける社会へ / 竹信三恵子著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
231 | 716 恐竜時代 : 起源から巨大化へ / 小林快次著 1. - 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
232 | 717 . 「知の航海」シリーズ グローバリゼーションの中の江戸 / 田中優子著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
233 | 718 日本人は植物をどう利用してきたか / 中西弘樹著 東京 : 岩波書店 , 2012.6 |
234 | 719 動物で読むアメリカ文学案内 / 河島弘美著 東京 : 岩波書店 , 2012.7 |
235 | 720 知ろう食べよう世界の米 / 佐藤洋一郎著 東京 : 岩波書店 , 2012.7 |
236 | 722 . 「知の航海」シリーズ 代理母問題を考える / 辻村みよ子著 東京 : 岩波書店 , 2012.9 |
237 | 723 大統領でたどるアメリカの歴史 / 明石和康著 東京 : 岩波書店 , 2012.9 |
238 | 725 社会の今を見つめて : TVドキュメンタリーをつくる / 大脇三千代著 東京 : 岩波書店 , 2012.10 |
239 | 726 橋本式国語勉強法 / 橋本武著 東京 : 岩波書店 , 2012.10 |
240 | 727 原発事故と放射能 : ハンドブック / 山口幸夫著 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
241 | 728 まねが育むヒトの心 / 明和政子著 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
242 | 729 楽しむ数学10話 / 足立恒雄著 新版. - 東京 : 岩波書店 , 2012.11 |
243 | 730 . 「知の航海」シリーズ 理系女子 (リケジョ) 的生き方のススメ / 美馬のゆり著 東京 : 岩波書店 , 2012.12 |
244 | 731 やらなきゃゼロ! : 財政破綻した夕張を元気にする全国最年少市長の挑戦 / 鈴木直道著 東京 : 岩波書店 , 2012.12 |
245 | 732 悲しみを生きる力に : 被害者遺族からあなたへ / 入江杏著 東京 : 岩波書店 , 2013.1 |
246 | 733 アニメ!リアルvs.ドリーム / 岡田浩行, 武井風太著 東京 : 岩波書店 , 2013.1 |
247 | 734 人を見捨てない国、スウェーデン / 三瓶恵子著 東京 : 岩波書店 , 2013.2 |
248 | 735 原子力災害からいのちを守る科学 / 小谷正博 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2013.2 |
249 | 736 日本語の「書き」方 / 森山卓郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
250 | 737 美術館へ行こう / 草薙奈津子著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
251 | 738 力学の発見 : ガリレオ・ケプラー・ニュートン / 高野義郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
252 | 739 物語もっと深読み教室 / 宮川健郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.3 |
253 | 740 被爆アオギリと生きる : 語り部・沼田鈴子の伝言 / 広岩近広著 東京 : 岩波書店 , 2013.4 |
254 | 741, 835 綾瀬はるか「戦争」を聞く / TBSテレビ『NEWS23』取材班編 [1],2. - 東京 : 岩波書店 , 2013.4- |
255 | 742 ライフスキル・フィットネス : 自立のためのスポーツ教育 / 吉田良治著 東京 : 岩波書店 , 2013.4 |
256 | 743 天気ハカセになろう : 竜巻は左巻き? / 木村龍治著 東京 : 岩波書店 , 2013.5 |
257 | 744 自然災害からいのちを守る科学 / 川手新一, 平田大二著 東京 : 岩波書店 , 2013.5 |
258 | 745 10代のための古典名句名言 / 佐藤文隆, 高橋義人著 東京 : 岩波書店 , 2013.6 |
259 | 746 これからのエネルギー / 槌屋治紀著 東京 : 岩波書店 , 2013.6 |
260 | 747 大学で大人気の先生が語る「失敗」「挑戦」「成長」の自立学 / 佐藤剛史著 東京 : 岩波書店 , 2013.6 |
261 | 749 女性画家10の叫び / 堀尾真紀子著 東京 : 岩波書店 , 2013.7 |
262 | 750 未来力養成教室 / 日本SF作家クラブ編 東京 : 岩波書店 , 2013.7 |
263 | 752 若者のためのまちづくり / 服部圭郎著 東京 : 岩波書店 , 2013.8 |
264 | 755 動物を守りたい君へ / 高槻成紀著 東京 : 岩波書店 , 2013.10 |
265 | 756 人権は国境を越えて / 伊藤和子著 東京 : 岩波書店 , 2013.10 |
266 | 757 お菓子でたどるフランス史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
267 | 758 パワハラに負けない! : 労働安全衛生法指南 / 笹山尚人著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
268 | 759 生物とコラボする : バイオプラスチックの未来 / 工藤律子著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
269 | 760 日本軍「慰安婦」にされた少女たち / 石川逸子著 東京 : 岩波書店 , 2013.11 |
270 | 761 ヨーロッパがわかる : 起源から統合への道のり / 明石和康著 東京 : 岩波書店 , 2013.12 |
271 | 762 心は前を向いている / 串崎真志著 東京 : 岩波書店 , 2013.12 |
272 | 763 書き出しは誘惑する : 小説の楽しみ / 中村邦生著 東京 : 岩波書店 , 2014.1 |
273 | 764 英詩のこころ / 福田昇八著 東京 : 岩波書店 , 2014.1 |
274 | 765 人を幸せにする目からウロコ!研究 / 萩原一郎編著 東京 : 岩波書店 , 2014.1 |
275 | 767 . 「知の航海」シリーズ 中東から世界が見える : イラク戦争から「アラブの春」へ / 酒井啓子著 東京 : 岩波書店 , 2014.3 |
276 | 768 憲法読本 / 杉原泰雄著 第4版. - 東京 : 岩波書店 , 2014.3 |
277 | 769 マンガミュージアムへ行こう / 伊藤遊 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2014.3 |
278 | 770 21世紀はどんな世界になるのか : 国際情勢、科学技術、社会の「未来」を予測する / 眞淳平著 東京 : 岩波書店 , 2014.4 |
279 | 772 平安女子の楽しい!生活 / 川村裕子著 東京 : 岩波書店 , 2014.5 |
280 | 773 21歳男子、過疎の山村に住むことにしました / 水柿大地著 東京 : 岩波書店 , 2014.5 |
281 | 774 . みんな地球に生きるひと / アグネス・チャン著 ; Part4 わたしもぼくも地球人 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
282 | 776 音のない世界と音のある世界をつなぐ : ユニバーサルデザインで世界をかえたい! / 松森果林著 東京 : 岩波書店 , 2014.6 |
283 | 777 . 宇宙と生命の起源 ; 2 素粒子から細胞へ / 小久保英一郎, 嶺重慎編著 東京 : 岩波書店 , 2014.6 |
284 | 778 日本語のニュアンス練習帳 / 中村明著 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
285 | 779 プチ革命言葉の森を育てよう / ドリアン助川著 東京 : 岩波書店 , 2014.7 |
286 | 781 身につく英語のためのAtoZ / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2014.8 |
287 | 782 お城へ行こう! / 萩原さちこ著 東京 : 岩波書店 , 2014.8 |
288 | 783 政治のキホン100 / 吉田文和著 東京 : 岩波書店 , 2014.9 |
289 | 784 5アンペア生活をやってみた / 斎藤健一郎著 東京 : 岩波書店 , 2014.9 |
290 | 785 この思いを聞いてほしい! : 10代のメッセージ / 池田香代子編著 東京 : 岩波書店 , 2014.9 |
291 | 786 「育ち」をふりかえる : 「生きてていい」、そう思える日はきっとくる / 渡井さゆり著 東京 : 岩波書店 , 2014.10 |
292 | 787 大学生活の迷い方 : 女子寮ドタバタ日記 / 蒔田直子編著 東京 : 岩波書店 , 2014.10 |
293 | 788 10代の憲法な毎日 / 伊藤真著 東京 : 岩波書店 , 2014.11 |
294 | 791 「できること」の見つけ方 : 全盲女子大生が手に入れた大切なもの / 石田由香里, 西村幹子著 東京 : 岩波書店 , 2014.11 |
295 | 793 スギナの島留学日記 / 渡邊杉菜著 東京 : 岩波書店 , 2014.12 |
296 | 794 伝えるための教科書 / 川井龍介著 東京 : 岩波書店 , 2015.1 |
297 | 795 ご当地電力はじめました! / 高橋真樹著 東京 : 岩波書店 , 2015.1 |
298 | 796 . 新しい家庭科勉強法 ; 2 シアワセなお金の使い方 / 南野忠晴著 東京 : 岩波書店 , 2015.2 |
299 | 797 「刑務所」で盲導犬を育てる / 大塚敦子著 東京 : 岩波書店 , 2015.2 |
300 | 798 自分で考える勇気 : カント哲学入門 / 御子柴善之著 東京 : 岩波書店 , 2015.3 |
301 | 799 いのちはどう生まれ、育つのか : 医療、福祉、文化と子ども / 道信良子編著 東京 : 岩波書店 , 2015.3 |
302 | 801 大人になるっておもしろい? / 清水真砂子著 東京 : 岩波書店 , 2015.4 |
303 | 802 ファッション・ライフの楽しみ方 / 高村是州著 東京 : 岩波書店 , 2015.4 |
304 | 803 上野公園へ行こう : 歴史&アート探検 / 浦井正明著 東京 : 岩波書店 , 2015.7 |
305 | 805 大きらいなやつがいる君のためのリベンジマニュアル / 豊島ミホ著 東京 : 岩波書店 , 2015.5 |
306 | 807 数に強くなろう : ピーター流数学あそび / ピーター・フランクル著 東京 : 岩波書店 , 2015.6 |
307 | 809 大学で大人気の先生が語る「恋愛」と「結婚」の人間学 / 佐藤剛史著 東京 : 岩波書店 , 2015.6 |
308 | 810 はじめての文学講義 : 読む・書く・味わう / 中村邦生著 東京 : 岩波書店 , 2015.7 |
309 | 811 ABO血液型がわかる科学 / 山本文一郎著 東京 : 岩波書店 , 2015.7 |
310 | 814 レンアイ、基本のキ : 好きになったらなんでもOK? / 打越さく良著 東京 : 岩波書店 , 2015.10 |
311 | 815 岩波メソッド : 学校にはない教科書 : いま、必要な5 (GO) ×5 (GO) の学習法 / 岩波邦明, 押田あゆみ著 東京 : 岩波書店 , 2015.10 |
312 | 816 AKB48、被災地へ行く / 石原真著 東京 : 岩波書店 , 2015.10 |
313 | 818 戦後日本の経済と社会 : 平和共生のアジアへ / 石原享一著 東京 : 岩波書店 , 2015.11 |
314 | 822 ジャーナリストという仕事 / 斎藤貴男著 東京 : 岩波書店 , 2016.1 |
315 | 823 地方自治のしくみがわかる本 / 村林守著 東京 : 岩波書店 , 2016.2 |
316 | 824 寿命はなぜ決まっているのか : 長生き遺伝子のヒミツ / 小林武彦著 東京 : 岩波書店 , 2016.2 |
317 | 825 国際情勢に強くなる英語キーワード / 明石和康著 東京 : 岩波書店 , 2016.3 |
318 | 826 生命デザイン学入門 / 小川 (西秋) 葉子, 太田邦史編著 東京 : 岩波書店 , 2016.3 |
319 | 829 恋の相手は女の子 / 室井舞花著 東京 : 岩波書店 , 2016.4 |
320 | 830 通訳になりたい! : ゼロからめざせる10の道 / 松下佳世著 東京 : 岩波書店 , 2016.4 |
321 | 832 10分で読む日本の歴史 / NHK「10min.ボックス」制作班編 東京 : 岩波書店 , 2016.7 |
322 | 833 クマゼミから温暖化を考える / 沼田英治著 東京 : 岩波書店 , 2016.6 |
323 | 836 30代記者たちが出会った戦争 : 激戦地を歩く / 共同通信社会部編 東京 : 岩波書店 , 2016.7 |
324 | 837 地球温暖化は解決できるのか : パリ協定から未来へ! / 小西雅子著 東京 : 岩波書店 , 2016.7 |
325 | 839 ノーベル賞でつかむ現代科学 / 小山慶太著 東京 : 岩波書店 , 2016.9 |
326 | 841 研究するって面白い! : 科学者になった11人の物語 / 伊藤由佳理編著 東京 : 岩波書店 , 2016.10 |
327 | 842 . 「知の航海」シリーズ 紛争・対立・暴力 : 世界の地域から考える / 西崎文子, 武内進一編著 東京 : 岩波書店 , 2016.10 |
328 | 843 期待はずれのドラフト1位 : 逆境からのそれぞれのリベンジ / 元永知宏著 東京 : 岩波書店 , 2016.10 |
329 | 844 上手な脳の使いかた / 岩田誠著 東京 : 岩波書店 , 2016.11 |
330 | 845 方言萌え!? : ヴァーチャル方言を読み解く / 田中ゆかり著 東京 : 岩波書店 , 2016.12 |
331 | 846 女も男も生きやすい国、スウェーデン / 三瓶恵子著 東京 : 岩波書店 , 2017.1 |
332 | 847 王様でたどるイギリス史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2017.2 |
333 | 848 財政から読みとく日本社会 : 君たちの未来のために / 井手英策著 東京 : 岩波書店 , 2017.3 |
334 | 849 正しいコピペのすすめ : 模倣、創造、著作権と私たち / 宮武久佳著 東京 : 岩波書店 , 2017.3 |
335 | 851 日本一小さな農業高校の学校づくり : 愛農高校、校舎たてかえ顚末記 / 品田茂著 東京 : 岩波書店 , 2017.4 |
336 | 852 東大留学生ディオンが見たニッポン / ディオン・ン・ジェ・ティン著 東京 : 岩波書店 , 2017.4 |
337 | 854 質問する、問い返す : 主体的に学ぶということ / 名古谷隆彦著 東京 : 岩波書店 , 2017.5 |
338 | 855 読みたい心に火をつけろ! : 学校図書館大活用術 / 木下通子著 東京 : 岩波書店 , 2017.6 |
339 | 856 敗北を力に! : 甲子園の敗者たち / 元永知宏著 東京 : 岩波書店 , 2017.7 |
340 | 857 世界に通じるマナーとコミュニケーション : つながる心、英語は翼 / 横手尚子, 横山カズ著 東京 : 岩波書店 , 2017.7 |
341 | 861 農学が世界を救う! : 食料・生命・環境をめぐる科学の挑戦 / 生源寺眞一, 太田寛行, 安田弘法編著 東京 : 岩波書店 , 2017.10 |
342 | 862 私、日本に住んでいます / スベンドリニ・カクチ著 東京 : 岩波書店 , 2017.10 |
343 | 865 はじめての研究レポート作成術 / 沼崎一郎著 東京 : 岩波書店 , 2018.1 |
344 | 866 その情報、本当ですか? : ネット時代のニュースの読み解き方 / 塚田祐之著 東京 : 岩波書店 , 2018.2 |
345 | 872 世界の海へ、シャチを追え! / 水口博也著 東京 : 岩波書店 , 2018.5 |
346 | 874 男女平等はどこまで進んだか : 女性差別撤廃条約から考える / 国際女性の地位協会編 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
347 | 875 . 「知の航海」シリーズ 知の古典は誘惑する / 小島毅編著 東京 : 岩波書店 , 2018.6 |
348 | 878 10代に語る平成史 / 後藤謙次著 東京 : 岩波書店 , 2018.7 |
349 | 879 アンネ・フランクに会いに行く / 谷口長世著 東京 : 岩波書店 , 2018.7 |
350 | 880 核兵器はなくせる / 川崎哲著 東京 : 岩波書店 , 2018.7 |
351 | 883 生きづらい明治社会 : 不安と競争の時代 / 松沢裕作著 東京 : 岩波書店 , 2018.9 |
352 | 886 「超・多国籍学校」は今日もにぎやか! : 多文化共生って何だろう / 菊池聡著 東京 : 岩波書店 , 2018.11 |
353 | 890 情熱でたどるスペイン史 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2019.1 |
354 | 892 ものがたり西洋音楽史 / 近藤譲著 東京 : 岩波書店 , 2019.3 |
355 | 893 「空気」を読んでも従わない : 生き苦しさからラクになる / 鴻上尚史著 東京 : 岩波書店 , 2019.4 |
356 | 896 「カルト」はすぐ隣に : オウムに引き寄せられた若者たち / 江川紹子著 東京 : 岩波書店 , 2019.6 |
357 | 897 答えは本の中に隠れている / 岩波ジュニア新書編集部編 東京 : 岩波書店 , 2019.6 |
358 | 900 男子が10代のうちに考えておきたいこと / 田中俊之著 東京 : 岩波書店 , 2019.7 |
359 | 903 「ハッピーな部活」のつくり方 / 中澤篤史, 内田良著 東京 : 岩波書店 , 2019.8 |
360 | 908 発達障害 : 思春期からのライフスキル / 平岩幹男著 東京 : 岩波書店 , 2019.11 |
361 | 909 ものがたり日本音楽史 / 徳丸吉彦著 東京 : 岩波書店 , 2019.12 |
362 | 911 オリンピック・パラリンピックを学ぶ / 後藤光将編著 東京 : 岩波書店 , 2020.1 |
363 | 912 新・大学でなにを学ぶか / 上田紀行編著 東京 : 岩波書店 , 2020.2 |
364 | 914 読解力を身につける / 村上慎一著 東京 : 岩波書店 , 2020.3 |
365 | 915 きみのまちに未来はあるか? : 「根っこ」から地域をつくる / 除本理史, 佐無田光著 東京 : 岩波書店 , 2020.3 |
366 | 917 有権者って誰? / 藪野祐三著 東京 : 岩波書店 , 2020.4 |
367 | 918 議会制民主主義の活かし方 : 未来を選ぶために / 糠塚康江著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
368 | 919 繊細すぎてしんどいあなたへ : HSP相談室 / 串崎真志著 東京 : 岩波書店 , 2020.5 |
369 | 920 10代から考える生き方選び / 竹信三恵子著 東京 : 岩波書店 , 2020.6 |
370 | 924 過労死しない働き方 : 働くリアルを考える / 川人博著 東京 : 岩波書店 , 2020.9 |
371 | 927 地域学をはじめよう / 山下祐介著 東京 : 岩波書店 , 2020.12 |
372 | 929 女の子はどう生きるか : 教えて、上野先生! / 上野千鶴子著 東京 : 岩波書店 , 2021.1 |
373 | 931 SDGs時代の国際協力 : アジアで共に学校をつくる / 西村幹子, 小野道子, 井上儀子著 東京 : 岩波書店 , 2021.2 |
374 | 932 コミュニケーション力を高めるプレゼン・発表術 / 上坂博亨, 大谷孝行, 里見安那著 東京 : 岩波書店 , 2021.3 |
375 | 935 はじめての哲学 / 藤田正勝著 東京 : 岩波書店 , 2021.6 |
376 | 937 食べものから学ぶ世界史 : 人も自然も壊さない経済とは? / 平賀緑著 東京 : 岩波書店 , 2021.7 |
377 | 938 国語をめぐる冒険 / 渡部泰明 [ほか] 著 東京 : 岩波書店 , 2021.8 |
378 | 941 AIの時代を生きる : 未来をデザインする創造力と共感力 / 美馬のゆり著 東京 : 岩波書店 , 2021.10 |
379 | 942 親を頼らないで生きるヒント : 家族のことで悩んでいるあなたへ / コイケジュンコ 著 東京 : 岩波書店 , 2021.11 |
380 | 943 数理の窓から世界を読みとく : 素数・AI・生物・宇宙をつなぐ / 初田哲男, 柴藤亮介編著 東京 : 岩波書店 , 2021.11 |
381 | 944 自分を変えたい : 殻を破るためのヒント / 宮武久佳著 東京 : 岩波書店 , 2021.12 |
382 | 945 ヨーロッパ史入門 : 原形から近代への胎動 / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2021.12 |
383 | 946 ヨーロッパ史入門 : 市民革命から現代へ / 池上俊一著 東京 : 岩波書店 , 2022.1 |
384 | 948 私たちのサステイナビリティ : まもり、つくり、次世代につなげる / 工藤尚悟著 東京 : 岩波書店 , 2022.2 |
385 | 949 進化の謎をとく発生学 : 恐竜も鳥エンハンサーを使っていたか / 田村宏治著 東京 : 岩波書店 , 2022.3 |
386 | 954 いま、この惑星で起きていること : 気象予報士の眼に映る世界 / 森さやか著 東京 : 岩波書店 , 2022.7 |
387 | 958 津田梅子 : 女子教育を拓く / 高橋裕子著 東京 : 岩波書店 , 2022.9 |
388 | 959 学び合い、発信する技術 : アカデミックスキルの基礎 / 林直亨著 東京 : 岩波書店 , 2022.10 |
389 | 963 10代が考えるウクライナ戦争 / 岩波ジュニア新書編集部編 東京 : 岩波書店 , 2023.2 |
390 | 964 ネット情報におぼれない学び方 / 梅澤貴典著 東京 : 岩波書店 , 2023.2 |
391 | 967 核のごみをどうするか : もう一つの原発問題 / 今田高俊, 寿楽浩太, 中澤高師著 東京 : 岩波書店 , 2023.4 |
392 | 968 扉をひらく哲学 : 人生の鍵は古典のなかにある / 中島隆博 [ほか] 編著 東京 : 岩波書店 , 2023.5 |
393 | 969 在来植物の多様性がカギになる : 日本らしい自然を守りたい / 根本正之著 東京 : 岩波書店 , 2023.6 |
394 | 971 世界が広がる英文読解 / 田中健一著 東京 : 岩波書店 , 2023.7 |
395 | 972 都市のくらしと野生動物の未来 / 高槻成紀著 東京 : 岩波書店 , 2023.7 |
396 | 975 「よく見る人」と「よく聴く人」 : 共生のためのコミュニケーション手法 / 広瀬浩二郎, 相良啓子著 東京 : 岩波書店 , 2023.9 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:Iwanami junior paperbacks 異なりアクセスタイトル:ジュニア新書 |
---|---|
書誌ID | B000022369 |
NCID | BN00972289 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:49回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)