コクミン ブンコ
国民文庫
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 国民文庫社 |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | . { 問題別レーニン選集 / ソ連邦共産党中央委員会付属マルクス=レーニン主義研究所編 ; レーニン全集刊行委員会訳 } ; 第3 労働組合論 上,中,下. - 東京 : 大月書店 , 1960.6-7 |
2 | 1 共産党宣言 ; 共産主義の原理 他一篇 / マルクス=エンゲルス著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳 東京 : 大月書店 , 1952.7 |
3 | 1〜3 資本論書簡 / マルクス,エンゲルス〔著〕 ; 岡崎次郎訳 1,2,3. - 東京 : 大月書店 , 1971 |
4 | 2 空想から科学への社会主義の発展 / エンゲルス [著] ; 寺沢恒信訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1966.5 |
5 | 4 経済学批判 : 新訳 / マルクス著 ; 杉本俊朗訳 東京 : 大月書店 , 1966 |
6 | 5 革命と反革命 / エンゲルス著 ; 村田陽一訳 東京 : 国民文庫社 , 1953.8 |
7 | 5 革命と反革命 / エンゲルス著 ; 村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1953.8 |
8 | 6 ドイツ・イデオロギー / マルクス, エンゲルス著 ; 真下信一訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.2 |
9 | 8 「資本論」綱要 : 他九篇 / フリードリヒ・エンゲルス著 ; 宇佐美誠次郎,宇高基輔訳 東京 : 大月書店 , 1967.12 |
10 | 9 ドイツ農民戦争 / エンゲルス著 ; 伊藤新一訳 東京 : 大月書店 , 1953.11 |
11 | 10 マルクス回想 / 土屋保男編訳 東京 : 大月書店 , 1955.3 |
12 | 11a,11b 自然の弁証法 / エンゲルス著 ; 菅原仰訳 1,2. - 東京 : 大月書店 , 1953-1954 |
13 | 12 家族、私有財産および国家の起源 / エンゲルス著 ; 村井康男,村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1954.3 |
14 | 13 哲学の貧困 / マルクス著 ; 高木佑一郎訳 東京 : 大月書店 , 1954.5 |
15 | 14 フォイエルバッハ論 / エンゲルス著 ; 藤川覚,秋間実訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1972.8 |
16 | 15 ゴータ綱領批判 ; エルフルト綱領批判 / マルクス, エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1977.6 |
17 | 16 婦人論 / マルクス, エンゲルス, レーニン, スターリン[著] ; H. ポリット編 ; 土屋保男訳 東京 : 大月書店 , 1954.9 |
18 | 17 労働組合論 / マルクス, エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス選集刊行会編訳 東京 : 大月書店 , 1954.10 |
19 | 19-a,b 反デューリング論 / エンゲルス著 ; 村田陽一訳 1,2. - 新訳版. - 東京 : 大月書店 , 1970 |
20 | 20 マルクス=エンゲルス文学・芸術論 / マルクス=レーニン主義研究所訳 東京 : 大月書店 , 1955.5 |
21 | 21 賃金,価格,利潤 / マルクス著 ; 横山正彦訳 改訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.5 |
22 | 21 賃金,価格,利潤 / マルクス著 ; 横山正彦訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.5 |
23 | 22 賃労働と資本 / マルクス著 ; 村田陽一訳 新訳. - 東京 : 大月書店, 1956 |
24 | 24 フランスにおける階級闘争 / マルクス著 ; 中原稔生訳 東京 : 大月書店 , 1960 |
25 | 25 資本論 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎訳 1 - 9. - 東京 : 大月書店 , 1972-1975 |
26 | 26 剰余価値学説史 : 『資本論』第4巻 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎, 時永淑訳 1 - 9. - 東京 : 大月書店 , 1970-1971 |
27 | 27 経済学 哲学手稿 / カール・マルクス著 ; 藤野渉訳 東京 : 大月書店 , 1963.3 |
28 | 28 資本主義的生産に先行する諸形態 / カール・マルクス著 ; 手嶋正毅訳 東京 : 大月書店 , 1963.5 |
29 | 29 直接的生産過程の諸結果 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎訳 東京 : 大月書店 , 1970 |
30 | ヘーゲル法哲学批判序論 : 付 国法論批判その他 / マルクス著 ; 真下信一訳 東京 : 大月書店 , 1970.8 |
31 | 31 フランスにおける内乱 / カール・マルクス著 ; 村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1970 |
32 | 32 ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 / カール・マルクス著 ; 村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1971.1 |
33 | 34a-34b イギリスにおける労働者階級の状態 / エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス全集刊行委員会訳 1,2. - 東京 : 大月書店 , 1971.4 |
34 | 35 エンゲルスの追憶 / ベーベル他著 ; 栗原佑訳 東京 : 大月書店 , 1971 |
35 | 36 ビューローとバリケードのあいだで / エンゲルス著 ; 松本洋子訳 東京 : 大月書店 , 1971 |
36 | 37 猿が人間になるについての労働の役割他10篇 / 大月書店編集部訳 東京 : 大月書店 , 1965.4 |
37 | 38 住宅問題 / フリードリヒ・エンゲルス著 ; 村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1974 |
38 | 39 資本論第1巻初版 : 第1章および付録「価値形態」 / マルクス著 ; 岡崎次郎訳 東京 : 大月書店 , 1976 |
39 | 40 マルクス=エンゲルス略年譜 / 大月書店編集部編 東京 : 大月書店 , 1976.6 |
40 | 101a-c マルクス=エンゲルス=マルクス主義 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 村田陽一訳 1,2,3. - 新版. - 東京 : 大月書店 , 1975 |
41 | 102 国家と革命 / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.3 |
42 | 103 帝国主義論 / レーニン著 ; 副島種典訳 改訳版. - 東京 : 大月書店 , 1961.3 |
43 | 103 帝国主義論 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 副島種典訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1961.3 |
44 | 104 民族自決権について : 他十篇 / レーニン著 ; 川内唯彦訳 東京 : 大月書店 , 1953.1 |
45 | 105 共産主義における「左翼」小児病 / レーニン著 ; 朝野勉訳 新訳版. - 東京 : 大月書店 , 1978.1 |
46 | 106 民主主義革命における社会民主党の二つの戦術 / レーニン著 ; 新田礼二訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1969.2 |
47 | 107 プロレタリア革命と背教者カウツキー : 他七篇 / レーニン著 ; 全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1953.3 |
48 | 109 農業問題と「マルクス批判家」 / レーニン著 ; 谷村謙作訳 東京 : 大月書店 , 1953.6 |
49 | 110 なにをなすべきか? / レーニン著 ; 村田陽一訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1971.10 |
50 | 111 ストライキ闘争について / レーニン著 ; 新田礼二訳 東京 : 大月書店 , 1953.8 |
51 | 112 農業における資本主義 : 他八篇 / レーニン著 ; 谷村謙作, 松原弘訳 東京 : 大月書店 , 1953.9 |
52 | 113 第二インタナショナルの崩壊 : 他十六篇 / レーニン著 ; 吉田弘訳 東京 : 大月書店 , 1953.9 |
53 | いわゆる市場問題について : 他3篇 / レーニン著 ; 副島種典訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1971 |
54 | 115 社会主義と戦争 : 他十篇 / レーニン著 ; 川内唯彦訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1972.3 |
55 | 116a-b 唯物論と経験批判論 / レーニン著 ; 寺沢恒信訳 1,2. - 東京 : 大月書店 , 1953-1955 |
56 | 117 民族問題にかんする批判的覚書 : 他二十二篇 / レーニン著 ; 川内唯彦訳 東京 : 大月書店 , 1953.12 |
57 | 118 帝国主義と民族・植民地問題 / レーニン著 ; 川内唯彦訳 東京 : 大月書店 , 1954.2 |
58 | 119 一歩前進,二歩後退 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1965.4 |
59 | 120 平和のための闘争 / レーニン著 ; 新田礼二訳 東京 : 大月書店 , 1954.7 |
60 | 現代の教養 原始人の技術にいどむ / 岩城正夫著 東京 : 大月書店 , 1980.5 |
61 | 現代の教養 歴史を学ぶ心 / 太田秀通著 東京 : 大月書店 , 1979.10 |
62 | 現代の教養 くすりの常識 / 太田秀著 東京 : 大月書店 , 1979.9 |
63 | 121 貧農に訴える / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1954.10 |
64 | 122 一九〇五年の革命 / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1955 |
65 | 123a,123b,123c ロシアにおける資本主義の発展 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 副島種典監訳 1,2,3. - 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1976 |
66 | 124 青年論 / レーニン, スターリン [著] ; 松本滋訳 東京 : 大月書店 , 1955.11 |
67 | 125 人民の友とはなにか / レーニン著 ; 全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1956.2 |
68 | 127a,127b 哲学ノート / ヴェ・イ・レーニン著 ; 全集刊行委員会訳 上巻,下巻. - 東京 : 大月書店 , 1964.10 |
69 | 128 カール・マルクス / レーニン著 ; 全集刊行委員会訳 東京 : 大月書店 , 1964.5 |
70 | 129 さしせまる破局,それとどうたたかうか : 他7篇 / レーニン著 ; レーニン全集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1966.8 |
71 | 労農同盟論 / 日本共産党中央委員会宣伝教育文化部編 第1,第2,第3. - 東京 : 大月書店 , 1962-1966 |
72 | 133 帝国主義論 : 帝国主義と社会主義の分裂 : 他二篇 / レーニン著 ; 堀江邑一訳 東京 : 国民文庫社 , 1952 |
73 | 137 弁証法の問題について : 他12篇 / 大月書店編集部編 東京 : 大月書店 , 1970.12 |
74 | 138 国家論ノート / レーニン著 ; 村田陽一訳 東京 : 大月書店 , 1973 |
75 | レーニン教育論 / レーニン著 ; 五十嵐顕編 東京 : 大月書店 , 1973 |
76 | 140 青年学生論 / レーニン著 ; 日本共産党中央委員会青年学生部編 東京 : 大月書店 , 1974 |
77 | 141 トロツキズム批判 / レーニン〔著〕 ; 宮森繁,村田陽一編訳 東京 : 大月書店 , 1974 |
78 | 142 協同組合論 / レーニン〔著〕 ; 岡田進編 東京 : 大月書店 , 1974.6 |
79 | 経済学的ロマン主義の特徴づけによせて / レーニン著 ; 田中雄三訳 東京 : 大月書店 , 1974.10 |
80 | 144 労働者統制・国有化論 / レーニン[著] ; 副島種典編 東京 : 大月書店 , 1975.10 |
81 | 201 レーニン主義の基礎 / スターリン著 ; 全集刊行会訳 第39刷. - 東京 : 大月書店 , 1979.6 |
82 | 205 弁証法的唯物論と史的唯物論 ; 無政府主義か社会主義か? / イ・ヴェ・スターリン著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1968.6 |
83 | 207 ボリシェヴィキ党の建設 / スターリン 著 ; スターリン全集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1953.4 |
84 | 210 スターリン小伝 / マルクス=エンゲルス=レーニン研究所編 ; 宮本良夫訳 東京 : 大月書店 , 1953.5 |
85 | 211a ソ同盟における社会主義の経済的諸問題 : 他一篇 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1953.5 |
86 | 301 実践論・矛盾論 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集翻訳委員会訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1955.6 |
87 | 301 実践論・矛盾論 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集翻訳委員会訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1966.6 |
88 | 304 整風文献 / 毛澤東, 劉少奇著 ; 毛澤東選集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1953.3 |
89 | 306 新民主主義論 ; 中国革命と中国共産党 : 他一篇 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1954.2 |
90 | 文芸講話 / 毛沢東著 ; 毛沢東選集刊行会訳 東京 : 大月書店 , 1954 |
91 | 402 党と文化問題 / ジダーノフ著 ; 除村吉太郎, 蔵原惟人訳 東京 : 大月書店 , 1954.2 |
92 | 407 『資本論』解説 / レオンチエフ, ドッブ著 ; 高木幸二郎訳 東京 : 大月書店 , 1954.6 |
93 | 411 世界の学生運動 / 川上洸訳 ; 国際学生連盟編 東京 : 大月書店 , 1954 |
94 | 414 反戦平和のために / 片山潜著 東京 : 国民文庫社 , 1954.12 |
95 | 415 党建設の基本問題 / 国民文庫編集委員会編訳 東京 : 国民文庫社 , 1954.12 |
96 | 416 平和論集 / トリアッティ著 ; 国民文庫編集委員会訳 東京 : 大月書店 , 1955.1 |
97 | 419 フランスにおける党芸術 / アラゴン著 ; 小場瀬卓三, 大島辰雄訳 東京 : 大月書店 , 1955.3 |
98 | 420a,420b 金融資本論 / ヒルファディング著 ; 林要訳 2,1. - 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1964-1968 |
99 | 現代の教養 ヒトの直系 / 井尻正二著 東京 : 大月書店 , 1977.9 |
100 | 現代の教養 戦艦ポチョムキン / 山田和夫著 東京 : 大月書店 , 1978.6 |
101 | 資本論入門 / 岡崎次郎著 東京 : 大月書店 , 1976 |
102 | 422 獄中からの手紙 / ディミトロフ著 ; 田島昌夫訳 東京 : 大月書店 , 1955.6 |
103 | 425 反ファシズム統一戦線 / ディミトロフ著 ; 坂井信義, 村田陽一訳 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1967.9 |
104 | 427 マルクス主義芸術論研究 / ジャン・フレヴィル著 ; 田中敬一訳 東京 : 大月書店 , 1955.10 |
105 | 428 中国新民主主義革命史 / 胡華著 ; 国民文庫編集委員会訳 東京 : 大月書店 , 1956 |
106 | 435a,435b,435c ソ連邦共産党史 / ソ連邦共産党史翻訳委員会訳 1,2,3. - 最新版. - 東京 : 大月書店 , 1972-1973 |
107 | 436 アメリカ共産党の50年 / ポリティカル・アフェアズ編集部編 ; 野村八郎訳 東京 : 大月書店 , 1971 |
108 | 437 プロフィンテルン小史 / アディベコフ著 ; 梅田美代子訳 東京 : 大月書店 , 1973 |
109 | 438 社会主義と政治闘争 / プレハーノフ著 ; 内村有三訳 東京 : 大月書店 , 1973.5 |
110 | 439 チリ人民連合政府樹立への道 / ルイス・コルバラン著 ; 大久保光夫訳 東京 : 大月書店 , 1973.8 |
111 | 440 マルクス伝 / フランツ・メーリング著 ; 栗原佑訳 1,2,3. - 東京 : 大月書店 , 1974 |
112 | 441 カールとローザ : ドイツ革命の断章 / クララ・ツェトキン他著 ; 栗原佑訳 東京 : 大月書店 , 1975 |
113 | 442 革命のペテルブルグへ : 回想のレーニン / アンナ・エリザロヴァ他著 ; 岡林茱萸編訳 東京 : 大月書店 , 1975.5 |
114 | 443 統一戦線の諸問題 : 他6篇 / トリアッティ著 ; 山崎功訳 東京 : 大月書店 , 1975.9 |
115 | 444 統一戦線への歴史的転換 / ピーク著 ; 阪東宏訳 東京 : 大月書店 , 1976.4 |
116 | フランス人民戦線 / トレーズ著 ; 坂井信義訳 東京 : 大月書店 , 1976 |
117 | 446 モールと将軍 : マルクス=エンゲルスの回想 / 栗原佑訳 1,2. - 東京 : 大月書店 , 1976.10 |
118 | ウラジーミル イリーチ レーニン : 叙事詩 / ウラジーミル・V・マヤコーフスキー作 ; ウサミ ナオキ訳 東京 : 大月書店 , 1977.1 |
119 | 702 ゴーゴリ,ドストエフスキーおよびゴーリキ / 蔵原惟人訳 東京 : 大月書店 , 1954.9 |
120 | 703 インタナショナル小史 / 大橋国太郎訳 東京 : 大月書店 , 1954.11 |
121 | 現代の教養 幼児教育の発見 / 羽仁説子著 東京 : 大月書店 , 1973.11 |
122 | 802 文化としての数学 / 遠山啓著 東京 : 大月書店 , 1973 |
123 | 現代の教養804 共産主義と文化 / 蔵原惟人著 東京 : 大月書店 , 1973.11 |
124 | 805 新しい自然観 / 坂田昌一著 東京 : 大月書店 , 1974.1 |
125 | 婦人の生活と文化 / 宮本百合子著 東京 : 大月書店 , 1974 |
126 | 現代の教養807 民主的変革の道の探求 / 上田耕一郎著 東京 : 大月書店 , 1974.3 |
127 | 808 芸術の伝統と創造 / 永井潔著 東京 : 大月書店 , 1974 |
128 | 809 . 現代の教養 愛と革命の詩人ネルーダ / 大島博光著 東京 : 大月書店 , 1974.6 |
129 | 810 . 現代の教養 数学の世界 / 遠山啓編 東京 : 大月書店 , 1974.8 |
130 | 現代の教養 民話の再発見 / 吉沢和夫著 東京 : 大月書店 , 1974 |
131 | 現代の教養813 網走の覚書 / 宮本顕治著 東京 : 大月書店 , 1975 |
132 | 814 . 現代の教養 子どもの文化史 / 金田茂郎著 東京 : 大月書店 , 1975 |
133 | 現代の教養 小林多喜二と宮本百合子 / 蔵原惟人著 東京 : 大月書店 , 1975 |
134 | 現代の教養 わが魂を解き放せ / 金芝河他著 ; 井出愚樹編訳 東京 : 大月書店 , 1975.7 |
135 | 健康の設計 / 神山恵三著 東京 : 大月書店 , 1975 |
136 | 現代の教養 815 世界の憲法を見る / 長谷川正安著 東京 : 大月書店 , 1975.3 |
137 | 現代の教養 818 日本の教育改革 / 梅根悟著 東京 : 大月書店 , 1975.6 |
138 | . 現代の教養 ; 820 子どもと遊び / かこさとし著 東京 : 大月書店 , 1975 |
139 | . 現代の教養 ; 821 服装の生活史 / 池田孝江著 東京 : 大月書店 , 1975.10 |
140 | 824 良心宣言 / 金芝河他著 ; 井出愚樹編訳 東京 : 大月書店 , 1975.12 |
141 | 現代の教養825 日本の神話 / 大林太良著 東京 : 大月書店 , 1976 |
142 | 826 量子の素顔 / 田中一著 東京 : 大月書店 , 1976 |
143 | 827 . 現代の教養 算数教育をひらく / 武藤徹著 東京 : 大月書店 , 1976.7 |
144 | 833a, 833b . 現代の教養 科学論 / 井尻正二著 上,下. - 新版. - 東京 : 大月書店 , 1977.5 |
145 | 現代の教養 工学的発想のすすめ / 杉田元宜著 東京 : 大月書店 , 1977.3 |
146 | 現代の教養 獄中から / 金芝河他著 ; 井出愚樹編訳 東京 : 大月書店 , 1977.2 |
147 | 現代の教養 体験的音楽論 / いずみたく著 東京 : 大月書店 , 1976.12 |
148 | 現代の教養 理性とヒューマニズム / 真下信一著 東京 : 大月書店 , 1976 |
149 | 834 子どもの人格の発達 / 川合章著 東京 : 大月書店 , 1977.6 |
150 | 現代の教養835 人間の権利 : アメリカ革命と現代 / 芝田進午編著 東京 : 大月書店 , 1977.7 |
151 | 現代の教養 836 日本人と音楽趣味 / 園部三郎著 東京 : 大月書店 , 1977.8 |
152 | 840. 現代の教養 映画をつくる / 山田洋次著 東京 : 大月書店 , 1978.11 |
153 | 現代の教養 見える学力,見えない学力 / 岸本裕史著 東京 : 大月書店 , 1981.3 |
154 | 現代の教養 思春期を生きる力 / 石田一宏著 東京 : 大月書店 , 1987.9 |
155 | . 現代の教養 ; 841 子どもの体力 / 正木健雄著 東京 : 大月書店 , 1979.2 |
156 | 842 . 現代の教養 学問とはなにか / 島田豊著 東京 : 大月書店 , 1979.4 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 出版者の変更あり: 大月書店 |
---|---|
書誌ID | B000303964 |
NCID | BN00543941 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)