ニホン テツガク シソウ ゼンショ
日本哲學思想全書 / 三枝博音, 清水幾太郎編集委員
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | 第2版 |
出版者 | 東京 : 平凡社 |
出版年 | 1979-1981 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 20冊 ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 請求メモ | 予約 | 特集展示/指定図書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B2南書庫 | 第18巻 | 081/Nih/18 | C900214302 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第9巻 | 081/Nih/9 | C900214221 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第10巻 | 081/Nih/10 | C900214230 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第11巻 | 081/Nih/11 | C900214248 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第12巻 | 081/Nih/12 | C900214256 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第13巻 | 081/Nih/13 | C900214264 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第14巻 | 081/Nih/14 | C803626806 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第15巻 | 081/Nih/15 | C900214272 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第16巻 | 081/Nih/16 | C900214280 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第17巻 | 081/Nih/17 | C900214299 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第1卷 | 081/Nih/1 | C900214213 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第19巻 | 081/Nih/19 | C900214329 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第2卷 | 081/Nih/2 | C900214205 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第20巻 | 081/Nih/20 | C900214310 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第5巻 | 081/Nih/5 | C900214175 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第6巻 | 081/Nih/6 | C900214167 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第3巻 | 081/Nih/3 | C900214191 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第4巻 | 081/Nih/4 | C900214183 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第7巻 | 081/Nih/7 | C900214159 |
|
|
|
|
|
|||
B2南書庫 | 第8巻 | 081/Nih/8 | C900214140 |
|
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:日本哲学思想全書 |
---|---|
一般注記 | 編集顧問: 長谷川如是閑 第1卷: 思想 哲學篇. 第2卷: 思想 思索篇. 第3卷: 思想 イデオロギー篇. 第4卷: 思想 啓蒙篇. 第5卷: 思想 唯物論篇. 第6卷: 科學 自然篇. 第7卷: 科學 學問篇. 第8卷: 宗教 宗教論一般篇. 第9卷: 宗教 佛教篇. 第10卷: 宗教 神道篇 キリスト教篇. 第11卷: 藝術 歌論篇. 第12卷: 藝術 俳論篇・詩論編 謡曲論篇・畫論篇. 第13卷: 藝術 文學論一般篇. 第14卷: 道徳 儒教篇 道徳論一般篇. 第15卷: 武術・兵法・教養 武術・兵法論篇 教育論一般篇. 第16卷: 教養 修養篇・茶道篇. 第17卷: 政治・經濟 政治・法律篇. 第18卷: 政治・經濟 經濟篇. 第19卷: 歴史・社會 社會篇 歴史論篇. 第20卷: 傳記資料・索引 |
著者標目 | 三枝, 博音(1892-1963) <サイグサ, ヒロト> 清水, 幾太郎(1907-1988) <シミズ, イクタロウ> 長谷川, 如是閑(1875-1969) <ハセガワ, ニョゼカン> |
件 名 | NDLSH:哲学 -- 叢書 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:081 CUC:081 |
書誌ID | B000235602 |
NCID | BN01615913 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)