この情報を出力する

このページのリンク

ブッキョウ シソウ
仏教思想 / 仏教思想研究会 編

データ種別 図書
出版者 京都 : 平楽寺書店
出版年 1975-1988
大きさ 546p ; 22cm

所蔵情報を非表示

B2南書庫 10 181/Buk/10 8900281905




B2南書庫 1 181/Buk/1 C803778800




B2南書庫 8 181/Buk/8 C804044800




書誌詳細を非表示

内容注記 10:死
1:愛
1:内容:「愛」の理想と現実(中村元) 原始仏教に現われた愛の観念(雲井昭善) 初期大乗経典にあらわれた愛(藤田宏達) 唯識哲学における愛(勝又俊教) 密教における愛(川崎信定) 古典インドの愛( 原実) ヒンドゥ―教における愛の観念―ラ―マクリシュナを中心として(奈良康明) 儒教における愛の対比と交渉(木村清孝) 親鸞における愛(早島鏡正) 日蓮における愛の弁証(田村芳朗) 日本思想における愛の 観念(田村芳朗) 愛に関する新約聖書と原始経典(玉城康四郎)
8:解脱
8:内容:解脱の思想 中村元著. 原始仏教における解脱 雲井昭善著. パ―リ仏教における解脱思想 渡辺文麿著. 阿羅漢への道―説一切有部の解脱 加藤純章著. 空観と解脱―『中観荘厳論』第六七~九〇 偈の研究 一郷正道著. 唯識学における修道と証果 武内紹晃著. 如来蔵と解脱 中村瑞隆著. 初期密教の解脱観 氏家覚勝著. ウパニシャッドの解脱観 松本照敬著. ニヤ―ヤ、ヴァイシェ―シカ両派の解脱観 宮元啓一著. 認識から解脱への筋道―サ―ンクヤ哲学における 村上真完著. ジャイナ教の解脱論 長崎法潤著. 華厳学派の解脱思想 木村清孝著. 禅定と解脱―中国の禅宗を中心として 藤吉慈海著. 天台学派の 解脱思想 新田雅章著. 弘法大師の解脱観 吉田宏晢著. 最澄の解脱観 田村晃祐著. 親鸞の解脱観 石田充之著. 現成公案の風光―道元禅師の解脱観 田上太秀著. 高弁の解脱観 由木義文著. 白隠の「解脱」 観 秋月龍■著
著者標目  仏教思想研究会 <ブッキョウシソウケンキュウカイ>
件 名 生死
仏教 教義

解脱
分 類 CUC:181
書誌ID B000192432

 類似資料