1 |
1
フィリピンの子どもたちはなぜ働くのか : アジアの子どもの社会学 / マリア・ロザリオ・ピケロ・バレスカス著 ; 河口和也 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 1991.5
|
2 |
4
イギリスにおける移民労働者の住宅問題 / 富岡次郎著
東京 : 明石書店 , 1992.5
|
3 |
5
アメリカの貧困と不平等 / 上坂昇著
東京 : 明石書店 , 1993.1
|
4 |
6
ピナトゥボ山と先住民族アエタ / ラカス編 ; 越田清和訳
東京 : 明石書店 , 1993.5
|
5 |
7
熱帯雨林とサラワク先住民族 : 人権とエコロジーを守るたたかい / サラワク・キャンペーン委員会訳 ; 竹内直一編
東京 : 明石書店 , 1993.5
|
6 |
8
精霊の民アボリジニー / 白石理恵著
東京 : 明石書店 , 1993.5
|
7 |
9
先住民族--地球環境の危機を語る / インター・プレス・サービス編 ; 清水知久訳
東京 : 明石書店 , 1993.9
|
8 |
16
非識字社会アメリカ / ジョナサン・コゾル著 ; 脇浜義明訳
東京 : 明石書店 , 1997.4
|
9 |
20
ビルマの少数民族 : 開発、民主主義、そして人権 / マーティン・スミス著 ; 高橋雄一郎訳
東京 : 明石書店 , 1997.10
|
10 |
23
変貌する多民族国家イギリス : 「多文化」と「多分化」にゆれる教育 / 佐久間孝正著
東京 : 明石書店 , 1998.8
|
11 |
31
アメリカ・ワスプ(WASP)の教育 : 人種・宗教・女性差別に挑んだ記録 / ロイス・マーク・ストールヴィ著 ; 池田智訳
東京 : 明石書店 , 1999.7
|
12 |
32
アメリカの人種隔離の現在(いま) : ニューヨーク・ブロンクスの子どもたち / ジョナサン・コゾル著 ; 脇浜義明訳
東京 : 明石書店 , 1999.8
|
13 |
34
ヨーロッパの差別論 / ヤン・C・ヨェルデン編 ; 田村光彰 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 1999.12
|
14 |
41
世界の奴隷制の歴史 / オルランド・パターソン著 ; 奥田暁子訳
東京 : 明石書店 , 2001.6
|
15 |
42
「不可触民」と教育 : インド・ガンディー主義の農地改革とブイヤーンの人びと / 大橋正明著
東京 : 明石書店 , 2001.11
|
16 |
44
アメリカの黒人と公民権法の歴史 / 大谷康夫著
東京 : 明石書店 , 2002.6
|
17 |
52
マイノリティと教育 / ジューン・A・ゴードン著 ; 塚田守訳
東京 : 明石書店 , 2004.8
|
18 |
54
アメリカ発グローバル化時代の人権 : アメリカ自由人権協会の挑戦 / 自由人権協会編著
東京 : 明石書店 , 2005.6
|
19 |
58
エチオピアのユダヤ人 : イスラエル大使のソロモン作戦回想記 / アシェル・ナイム著 ; 鈴木元子訳
東京 : 明石書店 , 2005.11
|
20 |
59
人権の原理と展開 / 村田恭雄著 ; 和歌山人権研究所編集
東京 : 明石書店 , 2005.12
|
21 |
60
シンガポール捕虜収容所 : 戦後60年・時代の証言 / 杉野明著
東京 : 明石書店 , 2005.12
|
22 |
64
水平社宣言起草者西光万吉の戦後 : 非暴力政策を掲げつづけて / 加藤昌彦著
東京 : 明石書店 , 2007.5
|
23 |
68
世界のハンセン病現代史 : 私を閉じ込めないで / トニー・グールド著
東京 : 明石書店 , 2009.1
|
24 |
72
ドイツのマイノリティ : 人種・民族、社会的差別の実態 / 浜本隆志, 平井昌也編著
東京 : 明石書店 , 2010.3
|
25 |
73
アメリカ黒人女性とフェミニズム : ベル・フックスの「私は女ではないの?」 / ベル・フックス著 ; 柳沢圭子訳
東京 : 明石書店 , 2010.10
|
26 |
74
ブラジルの人種的不平等 : 多人種国家における偏見と差別の構造 / エドワード・E・テルズ著 ; 伊藤秋仁, 富野幹雄訳
東京 : 明石書店 , 2011.1
|
27 |
76
エイズをめぐる偏見との闘い : 世界各地のコミュニケーション政策 / アービンド・シンガル, エベレット・M・ロジャーズ著 ; 花木亨, 花木由子訳
東京 : 明石書店 , 2011.8
|
28 |
77
アフガニスタンのハザーラ人 : 迫害を超え歴史の未来をひらく民 / サイエド・アスカル・ムーサヴィー著
東京 : 明石書店 , 2011.10
|
29 |
78
アメリカ人種問題のジレンマ : オバマのカラー・ブラインド戦略のゆくえ / ティム・ワイズ著 ; 脇浜義明訳
東京 : 明石書店 , 2011.11
|
30 |
82
カナダへ渡った広島移民 : 移住の始まりから真珠湾攻撃前夜まで / ミチコ・ミッヂ・アユカワ著 ; 和泉真澄訳
東京 : 明石書店 , 2012.11
|
31 |
89
現代を読み解くための西洋中世史 : 差別・排除・不平等への取り組み / シーリア・シャゼル [ほか] 編著 ; 赤阪俊一訳
東京 : 明石書店 , 2014.9
|
32 |
94
同性愛をめぐる歴史と法 : 尊厳としてのセクシュアリティ / 三成美保編著
東京 : 明石書店 , 2015.8
|
33 |
97
部落問題と近現代日本松本治一郎の生涯 / イアン・ニアリー著 ; 平野裕二訳
東京 : 明石書店 , 2016.11
|
34 |
101
対話 : 韓国民主化運動の歴史 : 行動する知識人・李泳禧の回想 / 李泳禧, 任軒永著 ; 舘野晳, 二瓶喜久江訳
東京 : 明石書店 , 2019.8
|
35 |
103
日本社会の移民第二世代 : エスニシティ間比較でとらえる「ニューカマー」の子どもたちの今 / 清水睦美 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2021.7
|
36 |
104
黒人と白人の世界史 : 「人種」はいかにつくられてきたか / オレリア・ミシェル著 ; 児玉しおり訳
東京 : 明石書店 , 2021.10
|