1 |
001
ドゥルーズの哲学原理 / 國分功一郎著
東京 : 岩波書店 , 2013.6
|
2 |
002
「幸せ」の経済学 / 橘木俊詔著
東京 : 岩波書店 , 2013.6
|
3 |
003
「シベリアに独立を!」 : 諸民族の祖国 (パトリ) をとりもどす / 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2013.6
|
4 |
004
円周率が歩んだ道 / 上野健爾著
東京 : 岩波書店 , 2013.6
|
5 |
005
日本人の心を解く : 夢・神話・物語の深層へ / 河合隼雄 [著] ; 河合俊雄訳
東京 : 岩波書店 , 2013.6
|
6 |
006
原典でよむ日本デモクラシー論集 / 堀真清編
東京 : 岩波書店 , 2013.7
|
7 |
007
GHQの検閲・諜報・宣伝工作 / 山本武利著
東京 : 岩波書店 , 2013.7
|
8 |
008
脳と機械をつないでみたら : BMIから見えてきた / 櫻井芳雄著
東京 : 岩波書店 , 2013.7
|
9 |
009
いまを生きるための政治学 / 山口二郎著
東京 : 岩波書店 , 2013.8
|
10 |
010
ベルクソン哲学の遺言 / 前田英樹著
東京 : 岩波書店 , 2013.8
|
11 |
011
明治日本の植民地支配 : 北海道から朝鮮へ / 井上勝生著
東京 : 岩波書店 , 2013.8
|
12 |
016
中国とモンゴルのはざまで : ウラーンフーの実らなかった民族自決の夢 / 楊海英著
東京 : 岩波書店 , 2013.11
|
13 |
017
人権をめぐる十五講 : 現代の難問に挑む / 辻村みよ子著
東京 : 岩波書店 , 2013.11
|
14 |
018
日本の社会主義 : 原爆反対・原発推進の論理 / 加藤哲郎著
東京 : 岩波書店 , 2013.12
|
15 |
028
9・30世界を震撼させた日 : インドネシア政変の真相と波紋 / 倉沢愛子著
東京 : 岩波書店 , 2014.3
|
16 |
029
大平正芳 : 理念と外交 / 服部龍二著
東京 : 岩波書店 , 2014.4
|
17 |
030
アジアの国家史 : 民族・地理・交流 / 岩崎育夫著
東京 : 岩波書店 , 2014.4
|
18 |
032
エラスムス : 人文主義の王者 / 沓掛良彦著
東京 : 岩波書店 , 2014.5
|
19 |
033
環境の経済史 : 森林・市場・国家 / 斎藤修著
東京 : 岩波書店 , 2014.6
|
20 |
034
9.11以後のイスラーム政治 / 小杉泰著
東京 : 岩波書店 , 2014.6
|
21 |
037
「東アジアに哲学はない」のか : 京都学派と新儒家 / 朝倉友海著
東京 : 岩波書店 , 2014.6
|
22 |
040
データから読むアジアの幸福度 : 生活の質の国際比較 / 猪口孝著
東京 : 岩波書店 , 2014.8
|
23 |
041
中国国境 : 熱戦の跡を歩く / 石井明著
東京 : 岩波書店 , 2014.8
|
24 |
043-044
東アジア近現代通史 : 19世紀から現在まで / 和田春樹 [ほか] 著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2014.9
|
25 |
045
戦後韓国と日本文化 : 「倭色」禁止から「韓流」まで / 金成玟著
東京 : 岩波書店 , 2014.10
|
26 |
047
ゲノム科学への道 : ノーベル賞講演でたどる / 吉川寛著
東京 : 岩波書店 , 2014.11
|
27 |
048
憲法と知識人 : 憲法問題研究会の軌跡 / 邱静著
東京 : 岩波書店 , 2014.11
|
28 |
050
ジャーナリズムは再生できるか : 激変する英国メディア / 門奈直樹著
東京 : 岩波書店 , 2014.12
|
29 |
051
アウンサンスーチーのビルマ : 民主化と国民和解への道 / 根本敬著
東京 : 岩波書店 , 2015.1
|
30 |
052
占領空間のなかの文学 : 痕跡・寓意・差異 / 日高昭二著
東京 : 岩波書店 , 2015.1
|
31 |
053
地球科学の開拓者たち : 幕末から東日本大震災まで / 諏訪兼位著
東京 : 岩波書店 , 2015.1
|
32 |
054
近代医学の先駆者 : ハンターとジェンナー / 山内一也著
東京 : 岩波書店 , 2015.1
|
33 |
055
近代日本の「南進」と沖縄 / 後藤乾一著
東京 : 岩波書店 , 2015.2
|
34 |
056
対米依存の起源 : アメリカのソフト・パワー戦略 / 松田武著
東京 : 岩波書店 , 2015.2
|
35 |
057
日本の政治を変える : これまでとこれから : 徹底討論 / 宮本太郎 , 山口二郎著
東京 : 岩波書店 , 2015.3
|
36 |
058
差別の日本近現代史 : 包摂と排除のはざまで / 黒川みどり, 藤野豊著
東京 : 岩波書店 , 2015.3
|
37 |
060
白居易と柳宗元 : 混迷の世に生の讃歌を / 下定雅弘著
東京 : 岩波書店 , 2015.4
|
38 |
061
国勢調査日本社会の百年 / 佐藤正広著
東京 : 岩波書店 , 2015.4
|
39 |
062
ドイツ・ユダヤ思想の光芒 / 佐藤貴史著
東京 : 岩波書店 , 2015.5
|
40 |
063
原典でよむタゴール / [タゴール著] ; 森本達雄編訳
東京 : 岩波書店 , 2015.5
|
41 |
064
男の絆の比較文化史 : 桜と少年 / 佐伯順子著
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
42 |
065
歴史問題ハンドブック / 東郷和彦, 波多野澄雄編
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
43 |
066
原典でよむ20世紀の平和思想 / 小菅信子編
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
44 |
067
現代フランス : 「栄光の時代」の終焉,欧州への活路 / 渡邊啓貴著
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
45 |
068
ヴァイマル憲法とヒトラー : 戦後民主主義からファシズムへ / 池田浩士著
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
46 |
070
クロニクル日本の原子力時代 : 1945~2015年 / 常石敬一著
東京 : 岩波書店 , 2015.7
|
47 |
073
DNAで語る日本人起源論 / 篠田謙一著
東京 : 岩波書店 , 2015.9
|
48 |
074
華北駐屯日本軍 : 義和団から盧溝橋への道 / 櫻井良樹著
東京 : 岩波書店 , 2015.9
|
49 |
077
ダーウィンの遺産 : 進化学者の系譜 / 渡辺政隆著
東京 : 岩波書店 , 2015.11
|
50 |
078
私たちの声を議会へ : 代表制民主主義の再生 / 三浦まり著
東京 : 岩波書店 , 2015.11
|
51 |
080
カール・バルト : 神の愉快なパルチザン / 宮田光雄著
東京 : 岩波書店 , 2015.12
|
52 |
082
無差別テロ : 国際社会はどう対処すればよいか / 金惠京著
東京 : 岩波書店 , 2016.1
|
53 |
084
パウル・ティリヒ : 「多く赦された者」の神学 / 深井智朗著
東京 : 岩波書店 , 2016.2
|
54 |
087
梁啓超 : 東アジア文明史の転換 / 狹間直樹著
東京 : 岩波書店 , 2016.4
|
55 |
092
人類の未来と地球科学 / 井田喜明著
東京 : 岩波書店 , 2016.7
|
56 |
093
丸刈りにされた女たち : 「ドイツ兵の恋人」の戦後を辿る旅 / 藤森晶子著
東京 : 岩波書店 , 2016.8
|
57 |
095
「正しい」を分析する / 八木沢敬著
東京 : 岩波書店 , 2016.10
|
58 |
096
モータリゼーションの世紀 : T型フォードから電気自動車へ / 鈴木直次著
東京 : 岩波書店 , 2016.11
|
59 |
097
日本型新自由主義とは何か : 占領期改革からアベノミクスまで / 菊池信輝著
東京 : 岩波書店 , 2016.12
|
60 |
098
カント哲学の奇妙な歪み : 『純粋理性批判』を読む / 冨田恭彦著
東京 : 岩波書店 , 2017.1
|
61 |
100
満蒙開拓団 : 虚妄の「日満一体」 / 加藤聖文著
東京 : 岩波書店 , 2017.3
|
62 |
101
中国政治からみた日中関係 / 国分良成著
東京 : 岩波書店 , 2017.4
|
63 |
102
歴史ができるまで : トランスナショナル・ヒストリーの方法 / J・H・エリオット著 ; 立石博高, 竹下和亮訳
東京 : 岩波書店 , 2017.5
|
64 |
111
「論理」を分析する / 八木沢敬著
東京 : 岩波書店 , 2018.1
|
65 |
113
グローバル化する靖国問題 : 東南アジアからの問い / 早瀬晋三著
東京 : 岩波書店 , 2018.3
|