千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #田中 優子)
該当件数:29件
近世アジア漂流 / 田中優子著
東京 : 朝日新聞社 , 1990.12
図書
江戸百夢 : 近世図像学の楽しみ / 田中優子著
東京 : 朝日新聞社 , 2000.6
江戸 / 田中優子編
東京 : 作品社 , 1998.12. - (日本の名随筆 ; 別巻94)
グローバリゼーションの中の江戸 / 田中優子著
東京 : 岩波書店 , 2012.6. - (岩波ジュニア新書 ; 717 . 「知の航海」シリーズ)
自由という広場 : 法政大学に集った人々 / 田中優子著
東京 : 法政大学出版局 , 2016.3
カムイ伝講義 / 田中優子著
東京 : 小学館 , 2008.10
未来のための江戸学 : この国のカタチをどう作るのか / 田中優子著
東京 : 小学館 , 2009.10. - (小学館101新書 ; 052)
日本人は日本をどうみてきたか : 江戸から見る自意識の変遷 / 田中優子編
東京 : 笠間書院 , 2015.2
樋口一葉「いやだ!」と云ふ / 田中優子著
東京 : 集英社 , 2004.7. - (集英社新書 ; 0249F)
江戸の想像力 : 18世紀のメディアと表徴 / 田中優子著
東京 : 筑摩書房 , 1986.9
江戸の懐古 / 田中優子監修
東京 : 講談社 , 2006.2. - (講談社学術文庫 ; 1748)
遊廓と日本人 / 田中優子著
東京 : 講談社 , 2021.10. - (講談社現代新書 ; 2638)
そろそろ「社会運動」の話をしよう : 他人ゴトから自分ゴトへ。社会を変えるための実践論 / 田中優子, 法政大学社会学部「社会を変えるための実践論」講座編
東京 : 明石書店 , 2014.10
そろそろ「社会運動」の話をしよう : 自分ゴトとして考え、行動する。社会を変えるための実践論 / 田中優子, 法政大学社会学部「社会を変えるための実践論」講座編
改訂新版. - 東京 : 明石書店 , 2019.4
江戸女の色と恋 : 若衆好み / 田中優子, 白倉敬彦著
東京 : 学研 , [2003.3]. - (学研グラフィックブックス ; 16)
メディア・コミュニケーション : その構造と機能 / 石坂悦男, 田中優子編
東京 : 法政大学出版局 , 2005.9
拡張と危機 / アンソニー・リード著 ; 平野秀秋, 田中優子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.3. - (叢書・ウニベルシタス ; 571 . 大航海時代の東南アジア : 1450-1680年 ; 2)
貿易風の下で / アンソニー・リード著 ; 平野秀秋, 田中優子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.9. - (叢書・ウニベルシタス ; 570 . 大航海時代の東南アジア : 1450-1680年 ; 1)
日本問答 / 田中優子, 松岡正剛著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1684)
江戸問答 / 田中優子, 松岡正剛著
東京 : 岩波書店 , 2021.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1863)