千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 114.2)
該当件数:210件
心の唯物論 / D.M.アームストロング著 ; 鈴木登訳
東京 : 勁草書房 , 1996.8. - (双書プロブレーマタ ; 3-1)
図書
象徴としての身体 / オットー・ベッツ著 ; 西村正身訳
東京 : 青土社 , 1996.10. - (「叢書」象徴のラビリンス)
日本人の身体観の歴史 / 養老孟司著
京都 : 法藏館 , 1996.8
心-身のリアリズム / 種村完司著
東京 : 青木書店 , 1998.5. - (シリーズ「現代批判の哲学」)
生と死の文化史 / 懐徳堂記念会編
大阪 : 和泉書院 , 2001.6. - (懐徳堂ライブラリー ; 4)
意識の「神秘」は解明できるか / コリン・マッギン著 ; 石川幹人, 五十嵐靖博訳
東京 : 青土社 , 2001.8
身体 : 内面性についての試論 / マルク・リシール著 ; 和田渡, 加國尚志, 川瀬雅也訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 2001.11
共同性の現代哲学 : 心から社会へ / 中山康雄著
東京 : 勁草書房 , 2004.11. - (双書エニグマ ; 6)
身体論のすすめ / 菊地暁編
東京 : 丸善 , 2005.4. - (京大人気講義シリーズ)
拡張される身体 : 自己の再定義のために / 酒井紀幸著
東京 : 早稲田大学文学部. - 東京 : トランスアート (発売) , 2003.3. - (早稲田大学オンデマンド出版シリーズ)
人間科学の哲学 : 自由と創造性はどこへいくのか / 山口裕之著
東京 : 勁草書房 , 2005.12. - (双書エニグマ ; 9)
わたしたちの脳をどうするか : ニューロサイエンスとグローバル資本主義 / カトリーヌ・マラブー著 ; 桑田光平, 増田文一朗訳
東京 : 春秋社 , 2005.6
コミュニケーションと関係の倫理 / 種村完司著
東京 : 青木書店 , 2007.8
「わたし」を探険する / 村田純一著
東京 : 岩波書店 , 2007.10. - (哲学塾)
「死」を哲学する / 中島義道著
心の哲学入門 = An introduction to the philosophy of mind / 金杉武司著
東京 : 勁草書房 , 2007.8
死の壁 / 養老孟司著
東京 : 新潮社 , 2004.4. - (新潮新書 ; 061)
死 / 中村雄二郎, 小松和彦著
[本冊],[CD-ROM]. - 東京 : 岩波書店 , 1999.3. - (21世紀へのキーワード : インターネット哲学アゴラ)
よく生きよく笑いよき死と出会う / アルフォンス・デーケン著
東京 : 新潮社 , 2003.9
教養としての「死」を考える / 鷲田清一著
東京 : 洋泉社 , 2004.4. - (新書y ; 108)