千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 380.8)
該当件数:277件
周防大島民俗誌 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
続篇. - 東京 : 未來社 , 2021.12. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 52)
図書
塩の民俗と生活 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
東京 : 未來社 , 2007.12. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 49)
すくいの神とお富士さん / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.3. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 2)
はやり神と民衆宗教 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.4. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 3)
女の民俗学 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.12. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 11)
子ども・老人と性 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2007.1. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 12)
妖怪と伝説 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2007.2. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 13)
海と山の民俗 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2007.3. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 14)
林道と山村社会 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
東京 : 未來社 , 2006.11. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 48)
都市の民俗学 / 宮田登著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.10. - (宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 9)
大隅半島民俗採訪録 ; 出雲八束郡片句浦民俗聞書 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
東京 : 未來社 , 1995.3. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 39)
日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編
別巻 総索引. - 東京 : 小学館 , 1983.2-1987.1
河内国瀧畑左近熊太翁旧事談 / 宮本常一著
東京 : 未來社 , 1993.7. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 37)
越前石徹白民俗誌・その他 / 宮本常一著
東京 : 未來社 , 1992.10. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 36)
日本文学と民俗
第1巻. - 東京 : 弘文堂 , 1960.8. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第1巻)
近世文芸と民俗
東京 : 弘文堂 , 1960.3. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第6巻)
中世文芸と民俗
東京 : 弘文堂 , 1960.4. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第5巻)
古代文芸と民俗
東京 : 弘文堂 , 1960.2. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第4巻)
芸能と文学
東京 : 弘文堂 , 1960.6. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第3巻)
民俗から文学へ
東京 : 弘文堂 , 1960.1. - (民俗文学講座 / 和歌森太郎[ほか]編 ; 第2巻)