千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: MA25)
該当件数:81件
数学の歴史 / ボイヤー [著] ; 加賀美鉄雄, 浦野由有訳
1 - 5. - 東京 : 朝倉書店 , 1983-1985
図書
ゆかいな数学者たち / 矢野健太郎著
東京 : 新潮社 , 1981.12. - (新潮文庫 ; 草-219-4)
日本の数学100年史 / 「日本の数学100年史」編集委員会編
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1983.10-1984.3
日本の数学西洋の数学 : 比較数学史の試み / 村田全著
東京 : 中央公論社 , 1981.5. - (中公新書 ; 611)
数学の文化史 / モリス・クライン著 ; 中山茂訳
上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1977.11-1978.2. - (現代教養文庫 ; 955, 956)
ねずみ算・油分け問題から微積分まで / 深川英俊, ダン・ソコロフスキー共著
東京 : 森北出版 , 1994.3. - (日本の数学--何題解けますか? / 深川英俊, ダン・ソコロフスキー共著 ; 上)
数学の黎明 : オリエントからギリシアへ / ヴァン・デル・ウァルデン著 ; 村田全, 佐藤勝造訳
東京 : みすず書房 , 1984.7
数学文化の歴史と教育 / 森毅著
東京 : 国土社 , 1991.3. - (現代教育101選 ; 39)
算数の文化史 / イー・ヤー・デップマン著 ; 藤川誠訳
東京 : 現代工学社 , 1986.6
文明における数学 : 粘土版・算木・パピルスはかたる / 黒田孝郎著
東京 : 三省堂 , 1986.7
数学人群像 : プロフィルとインタビュー / D. J. アルバース, G. L. アレクサンダーソン編 ; 一松信監訳
東京 : 近代科学社 , 1987.12
文化史上より見たる日本の数学 / 三上義夫著 ; 平山諦 [ほか] 編
東京 : 恒星社厚生閣 , 1984.6
数学を創った人たち : 自然の探究の中で / 植田三郎著
東京 : 国土社 , 1987.8
近世数学史談 / 高木貞治著
3版. - 東京 : 共立出版 , 1970.10. - (共立全書 ; 183)
数学と文化 / 赤攝也著
東京 : 筑摩書房 , 1988.10
歴史の中の数学 / Ch.J.スクリーバ[ほか]著 ; 本橋信義, 安藤洋美訳
東京 : 平凡社 , 1987.9. - (叢書・ヒストリー・オヴ・アイディアズ ; 20)
リーマンとアインシュタインの世界 / リワノワ著 ; 松野武, 山崎昇訳
新装. - 東京 : 東京図書 , 1985.6
和算家・山口和の『道中日記』 / 佐藤健一, 関邦義, 西田知己著
東京 : 研成社 , 1993.3
数学史の世界 / 村田全著
町田 : 玉川大学出版部 , 1977.3. - (玉川選書)
20世紀の数学 / 笠原乾吉, 杉浦光夫編
東京 : 日本評論社 , 1998.9