千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #安土桃山時代)
該当件数:226件
戦国の経済史 : 戦国武将が生み出したビジネスモデルの全貌 / 八幡和郎監修
東京 : 宝島社 , 2016.4. - (別冊宝島 ; 2449)
図書
太閤と百姓 / 松好貞夫著
東京 : 岩波書店 , 1957.3. - (岩波新書 ; 青-269)
天下一統 / 朝尾直弘著
東京 : 小学館 , 1988.11. - (大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 8)
徳川家康史談 / 桑田忠親著
東京 : 潮出版社 , 1983.5
豊臣政権の研究 / 三鬼清一郎編 ; 脇田修[ほか]執筆
東京 : 吉川弘文館 , 1984.5. - (戦国大名論集 / 永原慶二監修 ; 秋澤繁 [ほか] 編 ; 18)
賤ケ嶽合戦記 / 志村有弘著
東京 : 勉誠出版 , 1999.5. - (日本合戦騒動叢書 ; 12)
城と天下人 : 桃山の黄金文化 / 岡本良一〔ほか〕編著
東京 : 講談社 , 1983.11. - (日本の美と文化 : Art japanesque ; 12)
天下統一と朝鮮侵略 : 織田・豊臣政権の実像 / 藤木久志 [著]
東京 : 講談社 , 2005.10. - (講談社学術文庫 ; [1727])
信長の天下布武への道 / 谷口克広著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.12. - (戦争の日本史 ; 13)
天下一統 / 林屋辰三郎著
東京 : 中央公論社 , 1966.1. - (日本の歴史 ; 12)
南蛮史料の発見 : よみがえる信長時代 / 松田毅一著
東京 : 中央公論社 , 1964.10. - (中公新書 ; 51)
桃山の障壁画 / 土居次義著
東京 : 平凡社 , 1964.4. - (日本の美術 ; 14巻)
真説本能寺の変 / 安部龍太郎ほか筆
東京 : 集英社 , 2002.6
キリシタン風俗と南蛮文化 / 岡田章雄著 ; 進士慶幹編集・解説
京都 : 思文閣出版 , 1983.11. - (岡田章雄著作集 ; 2)
鉄砲とその時代 / 三鬼清一郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.7. - (読みなおす日本史)
天正伊賀の乱 : 信長を本気にさせた伊賀衆の意地 / 和田裕弘著
東京 : 中央公論新社 , 2021.5. - (中公新書 ; 2645)
日本史 / フロイス [著] ; 松田毅一, 川崎桃太訳
1: 豊臣秀吉篇 1 - 12: 西九州篇 4. - 東京 : 中央公論社 , 1977.10-1980.10
ヨーロッパ文化と日本文化 / ルイス・フロイス著 ; 岡田章雄訳注
東京 : 岩波書店 , 1991.6. - (岩波文庫 ; 33(青)-459-1)
秀吉の経済感覚 : 経済を武器とした天下人 / 脇田修著
東京 : 中央公論社 , 1991.3. - (中公新書 ; 1015)
キリシタン南蛮文学入門 / 海老沢有道著
東京 : 教文館 , 1991.12