千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: テレビ放送 歴史)
該当件数:21件
平成期放送メディア論 : テレビからインターネットへの転換はどのように進んだのか / 辻泰明著
大阪 : 和泉書院 , 2022.1
図書
テレビから学んだ時代 : 商業教育局のクイズ・洋画・ニュースショー / 木下浩一著
京都 : 世界思想社 , 2021.9
「八月ジャーナリズム」と戦後日本 : 戦争の記憶はどう作られてきたのか / 米倉律著
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2021.7. - (日本大学法学部叢書 ; 第43巻)
テレビジョンの文化史 : 日米は「魔法の箱」にどんな夢を見たのか / 小代有希子著
東京 : 明石書店 , 2022.5
テレビの社会史 / 岡村黎明著
東京 : 朝日新聞社 , 1988.9. - (朝日選書 ; 361)
欲望のメディア / 猪瀬直樹著
東京 : 小学館 , 2002.6. - (日本の近代猪瀬直樹著作集 / 猪瀬直樹著 ; 7)
テレビメディア進化論 = TV media theory of evolution / 加藤芳孝著
東京 : 日新報道 , 2007.7
テレビの青春 / 今野勉著
東京 : NTT出版 , 2009.3
テレビ快男児 : あの凄い番組をつくった男の50年 / 藤田潔著
東京 : プレジデント社 , 2009.10
「テレビリアリティ」の時代 / 大見崇晴著
東京 : 大和書房 , 2013.12
テレビが見世物だったころ : 初期テレビジョンの考古学 / 飯田豊著
東京 : 青弓社 , 2016.3
テレビ社会ニッポン : 自作自演と視聴者 / 太田省一著
東京 : せりか書房 , 2019.1
懐かしのテレビ黄金時代 : 力道山、『月光仮面』から『11PM』まで / 瀬戸川宗太著
東京 : 平凡社 , 2012.10. - (平凡社新書 ; 659)
戦後マスコミ回遊記 / 柴田秀利著
東京 : 中央公論社 , 1985.12
テレビジョンは状況である : 劇的テレビマンユニオン史 / 重延浩著
東京 : 岩波書店 , 2013.9
デジタル映像論 : 世紀を超えて / 高島秀之著
東京 : 創成社 , 2002.6
テレビ作家たちの50年 / 日本放送作家協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 2009.8
思い出のアメリカテレビ映画 : 『スーパーマン』から『スパイ大作戦』まで / 瀬戸川宗太著
東京 : 平凡社 , 2014.2. - (平凡社新書 ; 720)
『鉄腕アトム』の時代 : 映像産業の攻防 / 古田尚輝著
京都 : 世界思想社 , 2009.2
こうしてテレビは始まった : 占領・冷戦・再軍備のはざまで / 有馬哲夫著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.12