千葉商科大学の蔵書を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本語 歴史)
該当件数:376件
近代の国語 : 江戸から現代へ / 松村明 著
東京 : 桜楓社 , 昭和52(1977)
図書
上代言語動態論 / 廣岡義隆著
東京 : 塙書房 , 2005.11
日本語史研究の課題 / 日本語研究会編
東京 : 武蔵野書院 , 2001.10
日本語の起源 : ヤマトコトバをめぐる語源学 / 近藤健二著
東京 : 筑摩書房 , 2022.1. - (ちくま新書 ; 1626)
日本語「形成」論 : 日本語史における系統と混合 = The formation of the Japanese language : linguistic genealogy and language mixture / 崎山理著
東京 : 三省堂 , 2017.2
近代國語辭書の歩み : その摸倣と創意と / 山田忠雄述
上,下. - 東京 : 三省堂 , 1981.7
縄文語 / 笹谷政子著
[正],続. - 国分寺 : 新風舎 , 1998.2-2002.2. - (日本語の起源 ; 第1-2部)
日本国語大辞典 / 日本国語大辞典第二版編集委員会, 小学館国語辞典編集部編
第1巻 - 別巻. - 第2版. - 東京 : 小学館 , 2000.12-2002.12
室町時代編 / 室町時代語辞典編修委員会編
1: あ-お - 5: へ-ん. - 東京 : 三省堂 , 1985.3-2001.1. - (時代別国語大辞典)
国語語彙史の研究 / 国語語彙史研究会編
1 - 39. - 大阪 : 和泉書院 , 1980.5-
モダン辞典 / [モダン辞典編輯所編]
東京 : 大空社 , 1995.4. - (近代用語の辞典集成 ; 12)
社会ユーモア・モダン語辞典 / [社会ユーモア研究会編]
東京 : 大空社 , 1995.9. - (近代用語の辞典集成 ; 21)
日本語のデザイン / 永原康史著
東京 : 美術出版社 , 2002.4. - (新デザインガイド)
近世世語 / 中村幸彦著
東京 : 中央公論社 , 1984.7. - (中村幸彦著述集 ; 第13巻)
漢字とは何か : 日本とモンゴルから見る / 岡田英弘著 ; 宮脇淳子編・序
東京 : 藤原書店 , 2021.7
文字とことば : 文字文化の始まり / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2020.11. - (シリーズ古代史をひらく)
近代語研究 / 近代語学会編
第1集 - 第21集. - 東京 : 武蔵野書院 , 1965.9-
ことばは国家を超える : 日本語、ウラル・アルタイ語、ツラン主義 / 田中克彦著
東京 : 筑摩書房 , 2021.4. - (ちくま新書 ; 1568)
世相語・風俗語 / 南博, 槌田満文編
東京 : 三一書房 , 1985.5. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 3)
戦前尖端語辞典 / 平山亜佐子編著 ; 山田参助絵・漫画
東京 : 左右社 , 2021.2