市川市立図書館の蔵書利用について

千葉商科大学の学生・教職員で市川市立図書館利用券の交付を受け、パスワードの登録をしている方が、市川市立図書館の図書・雑誌の貸し出し予約をインター ネットでする際に、受け取り館を千葉商科大学付属図書館とすることができます。(CD・ビデオ等は市川市立図書館(中央・行徳・南行徳・信篤・平田)でのみ受け取ることができます。)

予約した人に対して、図書・雑誌が千葉商科大学付属図書館に到着した旨の連絡はいきませんので、各自市川市立図書館のWWWページで状態を確認してください。(市川市立図書館から本学図書館に図書が届くのは、火曜日と金曜日です。)予約の有効期間は、図書・雑誌が千葉商科大学付属図書館に到着してから1週間です。1週間を過ぎると、予約は解除になります。

返却方法
上記の方法で借りた図書・雑誌の返却は、千葉商科大学付属図書館内に設置してある市川市立図書館の返却ポスト、あるいは市川市内各所に設置してある市川市立図書館の返却ポストに入れてください。

市川市立図書館所蔵 資料検索

 

本学図書館での受け取り扱い時間

本学図書館で市川市立図書館の図書・雑誌を受け取ることができるのは、火曜日から金曜日の10時から19時、土曜日の10時から17時30分まで(市川市立図書館の開館時間)です。市川市中央図書館の開館日に限ります。中央図書館の開館日は市川市立図書館ホームページ(開館日カレンダー)で確認してください。
2009年4月より、本学図書館が開館している日曜・祝日について、市川市立図書館の図書を受け取ることができるようになりました。ただし、市川市立中央図書館の開館時間内で、かつ、本学図書館の閉館時刻30分前までに限らせていただきます。

市川市立図書館利用券交付申請
千葉商科大学の学生・教職員の市川市立図書館利用券交付手続きは、本学図書館のコントロールデスクで受け付けます。
所定の用紙に必要事項を記入して提出してください。約1週間後に利用券と仮のパスワードを本学図書館のコントロールデスクでお渡しします。受け取り後、市川市立図書館のWWWページでパスワードの変更を行ってください。