電子書籍を探す(学内者のみ利用可能)
ICCネットワークに接続したPCなどで利用できます。リモートアクセス(RemoteXs)からも利用することができます。
和書(日本語で書かれた本)や洋書(外国語で書かれた本)、さまざまなタイトルの電子書籍が閲覧できます。
【データベース一覧はこちら】
電子書籍
●蔵書検索(OPAC)を使うと、複数の電子書籍サービスを一括で検索し、検索結果から閲覧ができます。
資料区分の【電子書籍】にチェックを入れて検索してください。
●リモートアクセス(RemoteXs)からも利用可能です。ご自宅等の学外で利用する場合、ご利用ください。
●リモートアクセス経由による電子書籍の利用方法はこちらをご覧ください。
Maruzen ebook Library | 利用規約 | 同時アクセス数:1 or 3 |
丸善雄松堂が提供する電子書籍サービスです。820タイトル以上が閲覧可能です。「購読契約しているタイトルから検索」にチェックを入れると、閲覧可能なタイトルを検索できます。 ★利用マニュアル |
||
KinoDen | 利用規約 | 同時アクセス数:1 |
紀伊國屋書店が提供する電子書籍サービスです。15タイトル以上が閲覧可能です。検索ボタンをクリックした後、所蔵形態を「所蔵のみ」に選択すると、閲覧可能なタイトルを検索できます。 また、未所蔵資料を含めたほとんどのコンテンツは試読ができます。 ★利用マニュアル |
||
EBSCO eBook Collection | 利用規約 | 同時アクセス数:1 or 3 |
EBSCO社が提供する電子書籍サービスです。120タイトル以上が閲覧可能です。検索ボックス上部の「検索中:すべてのデータベース(3)」をクリックし、データベース選択画面で「eBook Collection (EBSCOhost)」にのみチェックを入れ、「選択」をクリックしてご利用ください。検索条件で「全文」にチェックを入れると、オープンアクセスを含む閲覧可能なタイトルを検索できます。 | ||
Cambridge Books Online(Cambridge Core) | 利用規約 | 同時アクセス数:1 or 3 |
Cambridge University Pressが提供する電子書籍サービスです。85タイトル以上が閲覧可能です。検索ボタンをクリックした後「Only show content I have access to」にチェックを入れると、オープンアクセスを含む閲覧可能なタイトルを検索できます。 ★ebooks and journals user guide |
テーマ別に探す