ライティングサポートセンター(WSC)について

付属図書館では2019年4月に、学部生の皆さんの文章作成についての疑問や悩みに応える相談窓口として、ライティングサポートセンター(WSC)をオープンしました。WSCでは、春学期・秋学期の授業期間中、週2日の日程で相談員が学部生の皆さんの文章作成を親切・丁寧にサポートします。

「考え方がまとまらない」
「引用の仕方が分からない」
「提出前の見直しをしたい」など

文章作成等のことなら、どうぞお気軽にご相談ください。

個別相談の申込方法は、こちらをご覧ください。 ※相談予約は1人1枠です。

開室スケジュールは、こちらをご覧ください。

予約空き状況は、こちらをご覧ください。 

開室期間

春学期・秋学期の授業期間中
(4~7月、10~1月)
各種ライティング講座と個別相談(対面もしくはオンライン)を行います

対象 学部学生
曜日 月曜日・水曜日
場所 図書館2階 ライティングサポートセンター

時間割

※1回の相談は
 50分です

①12:40~13:30
②13:40~14:30
③14:40~15:30
④15:40~16:30
⑤16:40~17:30
!3・4年生必見!WSC「卒論講座」のお知らせ

卒論が思うように進まない4年生の皆さん!
卒論の準備を始めたい3年生の皆さん!
それぞれの段階に合わせた、卒論対策講座を開催します!

下記の日程では参加できない場合、同じ内容を個別相談枠で実施することもできます。
図書館までご相談ください。

「卒論ってなに?」と思っている1・2年生の参加ももちろんOK!
※1・2年生には#0・#1がおススメです。

#0【資料を探すコツ】
10月6日(月)・8日(水) 12:40~13:30
学術論文や雑誌記事の探し方をレクチャーします。


#1【計画の立て方と進め方】】
10月6日(月)・8日(水) 13:40~14:30
卒論完成までの流れとアウトラインを説明します。


#2【問いを立てるコツ】
10月13日(月)・15日(水) 12:40~13:30
10月20日(月)・22日(水) 13:40~14:30

卒論の軸となる「問い」の立て方をレクチャーします。

#3【研究方法のポイント】】
10月13日(月)・15日(水) 13:40~14:30
10月20日(月)・22日(水) 12:40~13:30

「問い」に適した研究方法を案内します。

 

#0と#1、#2と#3は連続して受講できます。
4つの講座のうち、1つだけの受講でも構いません。
事前申し込みは不要です。

 

≪場所≫
図書館2階 メインコモンズ