蔵書検索(OPAC)

蔵書検索(OPAC)

データベース
貴重図書公開とトークイベントのお知らせ(11/1~11/16)

「国際法の父」と称されるグロティウスの著した『戦争と平和の法』は、
17~18世紀にかけて幅広い地域へ影響を与え、当時の大学では自然法の
教科書として用いられることもありました。

『戦争と平和の法』は、今年で出版されて400年となります。

これを機に、当館で所蔵する『戦争と平和の法』第2版(1631年)と
英訳本(1682年)のほか、ホッブズ『リヴァイアサン』(Head版、初版、1651年)を展示いたします。

公開期間中には、本学教員によるトークイベントも開催します。

 

 貴重図書公開 
11月1日(土)~11月16日(日)

※開館時間については、当館Webサイトの開館カレンダーをご確認ください

 

 教員トークイベント 「国際法の父・グロティウスの思想に触れて」 
11月13日(木)12時45分~13時25分

開催場所はいずれも図書館1階マルチスペースです。
※期間中は当館ライブラリーカードをお持ちでない一般の方も、見学していただけます。 

第10回書評コンテストの応募受付を開始しました

 

 輝け!第10回書評コンテスト 

 

91日(月)より、いよいよ応募受付を開始!
締切は11月13日(木)です。
たくさんのご応募をお待ちしております。


あなたも書評を書いて、その本の魅力を伝えませんか? 
課題図書は図書館で展示しています。
ぜひ図書館にお越しください。

 

【応募期間】
2025年9月1日(月)~11月13日(木)必着

【応募対象】
千葉商科大学に所属する学部生
※書評コンテスト課題図書は、学部生の方のみの貸出となります
※7月4日(金)から夏季休暇期間長期貸出が適用されます
➡長期貸出が適用されると、返却期限日が10月16日(木)までとなります

 

◆詳細はこちらをクリック

◆課題図書はこちらをクリック

 

卒論・レポートの資料検索サポート(卒サポ・検サポ)実施のおしらせ(10/1)

卒業論文を書くための資料検索サポート(卒サポ)と図書館を使って資料を探すための検索サポート(検サポ)を実施します。

卒業論文やレポートを書くために必要な参考文献(図書・雑誌・論文・データベース等)の「探し方」「調べ方」について、図書館スタッフが個別にサポートします!


【実施日時】
月~金曜日 / 30分程度

10月10日(金)~1月26日(月)<秋学期中開催>
(1)11:30~12:00(2時限の間)
(2)13:30~14:00(3時限の間)
(3)15:30~16:00(4時限の間)

※(1)~(3)の時間帯に合わない時はご相談ください。


ご希望の方は10月1日配信のCUCポータル掲示をご覧の上、カウンターもしくはメールにてお申し込みください。

!学部生必見!WSC「レポート論文の書き方講座【実践編】」のお知らせ

読み手(評価する先生たち)に伝わる文章の書き方、パラグラフセンテンスについてお話しします。

下記の日程では参加できない場合、同じ内容を個別相談枠で実施することもできます。
図書館までご相談ください。

≪開催日時≫
11月17日(月)・19日(水)・24日(月)・26日(水)
12:40~13:30 

※各回50分、講座内容はすべて同一です

 ≪場所≫
図書館2階 メインコモンズ

お知らせ
災害・交通機関の運転中止等による図書館の開館や臨時休館について

図書館の開館時間変更や臨時休館は、大学の発表に準じて決定します。
大学の発表後となりますので、図書館の案内が遅れる場合がございます。
まず、大学のWebサイトやCUCポータルでご確認ください。