ブログ

お知らせ

本 文芸部「推し本」展示

文芸部の学生が選んだおススメの本「推し本」を、
図書館1階マルチスペースで展示しています。

文芸部が発行する部誌もご覧いただけます。

新入生のみなさん!文芸部の活動を覗いてみませんか!?

文芸部の学生が選んだ「推し本」はこちら
本のタイトルをクリックすると「推しコメント」も掲載されています!

ひらめき 新入生歓迎 特別展示「図書館員 VS 生成AI」

2025年度の4・5月展示では、新入生のみなさんに楽しんでもらいたいと、
「図書館員 VS 生成AI」選書の展示を企画しました。

果たして、生成AIはどのような本を選んだのでしょうか?
どんな質問をして、生成AIが選書を行ったかのを掲示しています。

図書館スタッフも負けじと張り切りました!
ぜひ図書館にお越しください。

また、どちらが選んだのかわからない、謎ゾーンもあります!
(展示終了後に貸出の結果発表をする際に、図書館Webサイトにてお知らせする予定です)

みなさんは、どちらが選んだ本を手に取るでしょうか。

 

NEW データベースについて(2025年度更新情報)

2024度図書館運営委員会において審議を行い、以下のデータベースの契約を終了します。

CNKI(中国学術文献オンラインサービス) 経済・管理輯

データベースは、リモートアクセス(RemoteXs)経由で学外からアクセスすることができます。
一部、リモートアクセスの許可を得られないコンテンツもありますので、あらかじめご了承ください。
RemoteXsを初めて利用する際は、事前に図書館まで申請が必要です。
詳細は、以下のサイトをご確認ください。

リモートアクセス(RemoteXs) 

本 春季休暇期間長期貸出のお知らせ

図書館では、下記の日程で春季長期貸出を実施いたします。

対象:学部学生・大学院生
実施期間:学部学生 1/20(月)~3/31(月)
     大学院生 1/20(月)~3/17(月)
返却期限日:4/15(火)まで

▶実施期間中は延長の返却期限日も 4/15(火)に固定となります。
延長は実施期間終了後に可能になります。

 

★卒業・修了予定のみなさま

3/20(木)学位記授与式までに、ご返却をお願いします。
返却期限日が3/20(木)以降となる場合も、卒業・修了後に本を借り続けることはできません。
ご協力をお願いします。

情報処理・パソコン Natureの利用について

Nature本紙を冊子体で購入しておりましたが、冊子体での契約を中止し、2023年1月よりContent on Demand(CoD)で契約しています。
このサービスでは、Nature関連誌約90タイトルをオンラインで検索し、論文をPDFで入手できます。
2025年1月からの2年間で、大学全体で150件の論文をダウンロードすることができますが、150件使い終わると終了となります。閲覧の際は、必ず抄録(無料)を読んで必要性を判断してください。


NatureCoDへのアクセス及び、利用方法についてはこちらをご覧ください。

※リモートアクセス(RemoteXs)からも利用可能です。
※Nature(冊子体)の所蔵はこちら